40歳からの備忘録【再開2015/10】

競馬・一口馬主、その時々のイベントを記録したいと思います。

一口愛馬の近況

2009年01月30日 17時51分48秒 | 競馬について
シルクメビウス  /京都6R 3歳500万下(混) (D1,800m)
          16頭 55kg 浜中          発走12:50
前走後はここを目標に定め、精神面にも留意しつつ、じっくりと乗り込んでおり、
調教師は「前走で少しイライラしていたので、馬場中心で乗りこんで落ち着かせ
ました。減っていた体もフックラして、状態に関しては文句ないと思います。距
離も十分こなせると思うし、スムーズな競馬ならあっさり勝ち負け出来ると思う
ので、期待したいですね」と話しています。
#強気!!


シルクローリット、鮫島父を背に4連勝!!
情報ありがとうございました>まめごまさん

中央で、ダートを見たかった...

一口愛馬の近況

2009年01月28日 20時45分16秒 | 競馬について
シルクストレングス[父マヤノトップガン:母アメリカンテースト]
先週3着でした。スピードの違いで先手を取ると、道中も後続を引き付けて逃
げ、先頭をキープして4コーナーを回りました。そして直線では逃げ込みを図
ると、勝ち負けの争いには残れませんでしたが、最後まで粘りを見せて、3着
を確保しています。レース後、特に不安は無い様ですが、一旦放牧に出す事に
なり、24日に京都府・宇治田原優駿ステーブルへ移動しています。
#ハナをきれば強いです。
#ちょっと距離を伸ばしてほしいなぁ。
#のどが悪くて短距離しか使わないのであれば、手術しましょう。
#一度、長いところを使って、最後にとまるかどうか確認してみてほしい。


シルクメビウス  /日曜日の京都・D1,800m〔55 浜中〕
#日曜日のレースに出走予定です。
#ドミニオンも浜ちゃんやし、浜ちゃんはシルクの主戦騎手になりつつあります。

一口愛馬の近況

2009年01月27日 21時04分25秒 | 競馬について
シルクメビウス  [父ステイゴールド:母チャンネルワン]
坂路コースでキャンターの調整で、21日に併せて時計を出しています。調教師
は「今のところ今週の京都を予定しています。ここで1,800mを試しておきたい
からね。状態は変わりなく来ているし、使った後は少し楽をさせて落ち着きも
出てきているので、巻き返したいね」と話しており、今週日曜日の京都・ダー
ト1,800mに出走を予定しています。
#ここで勝ちあがっとけば皐月、ダービーが見える。
#勝ちあがって、短期放牧からトライアルへGo!!

クリスタルブリーズ[父エアエミネム:母クリスタルトロフィ]
北海道・千代田牧場で調整中です。ウォーキングマシン40分、角馬場とダート
コース、屋内坂路コースを併用して、常歩とダク4,000mとキャンター3,000mの
調教をつけられています。牧場長は「先週末に坂路で16-17のところを行き始
めました。少しペースを落としていた事で、だいぶ元気が戻ってきました、と
話しています。
#からだがよわいんかな?
#シルクに問合せた回答も、疲れがたまったせいか17~18の調教でした。
#みたいな回答やったし。
#それやったらそれで、情報として公開してほしいんやけどなぁ...
#先週の入厩の準備もどこへやら。
#クレーム対応のための三味線か?

シルクナデシコ  [父フジキセキ:母ピサノヒビキ]
天栄ホースパークでウォーキングとダクで5,000mとキャンター2,400mの調整で
す。坂路と本馬場を併用しながら、先週は坂路で15-15の調教を付けられてお
り、牧場長は「調教師の指示もあり、週末から15-15を始めています。徐々に
気合乗りが良くなっている感じで、動きにも素軽さが出てきました。今のとこ
ろ馬体減りも見られないので、このまましっかり乗り込みを続けていきたいと
思います」と話しています。
#この子は順調なようです。
#トライアルから桜花賞に向けて、調子を上げて帰って来てや!!

一口愛馬の近況

2009年01月23日 08時04分24秒 | 競馬について
会報が届きました。

シルク8-5
キヨタケ牧場で放牧中。「お母さんと違い、この馬はわりと大人しいですね。初仔にしては小さくないし、もう1頭の別の馬も背丈がありますから、ロックの特徴なのかもしれませんね」と生産者。
#まあまあのコメントでしょうか?
#元気があるとか、バネがあるとかコメントがほしかったなぁ。
#大きくなりすぎないでね...


昨日は信じられない情報が...
シルクストレングス/京都8R 500万下 (D1,200m・16頭)56kg 幸
休養明け-12kgで惨敗したのに、連闘って意味がわからん。
何を考えているんや?
多少のおかしな使い方には目をつむるのが一口馬主のルールですからしょうが
ないと思うことにしていますが、今回の出走だけはどう考えてもええこと無い。
結果を見れば馬体重は480kg以上あったほうがええのんちゃうの?
前走は460kg台やったんやで。それで連闘って...

今日の出走情報しだいでは、クラブの考えを聞かんと気がすまん。
ストレングス君をつぶす気としか思えん!!

一口愛馬の近況

2009年01月20日 19時02分47秒 | 競馬について
シルクメビウス  [父ステイゴールド:母チャンネルワン]
坂路コースでキャンターの調整で、16日に時計を出しています。調教助手は
「前走は入れ込みもきつかったし、それも影響したと思います。まともならこ
のクラスでも十分やれることがわかったし、次に備えて落ち着かせています。
今のところ、京都1週目のダート1,800mか2週目のダート1,400mを、両睨みで
進めています」と話しています。
#次走は勝ちあがりましょう。

クリスタルブリーズ[父エアエミネム:母クリスタルトロフィ]
北海道・千代田牧場で調整中です。ウォーキングマシン40分、角馬場とダート
コース、屋内坂路コースを併用して、常歩とダク4,000mとキャンター3,000mの
調教をつけられています。牧場長は「徐々に腰の疲れが抜けてきましたので、
今週からキャンターのペースを少し上げる予定です。そろそろ入厩を意識して
いるので、近々千葉へ移動させてワンクッション置く予定です」と話していま
す。
#やっと入厩の話しが出てきました。
#ワンクッションが長くならないことを祈ります。

シルクナデシコ  [父フジキセキ:母ピサノヒビキ]
天栄ホースパークでウォーキングとダクで5,000mとキャンター2,400mの調整で
す。坂路と本馬場を併用しながら、先週は坂路で20秒程度の調教を付けられて
おり、牧場長は「先週から坂路にも入れて徐々に進めています。動き自体もま
ずまずですし、馬も落ち着いていて、全体の雰囲気も悪くないですよ」と話す
と、確認した調教師は「馬はだいぶふっくらしてきたし、牧場の担当者と話し
合って、もう少し強めてもらうように指示しました。今の感じなら2月中旬あ
たりに戻して、トライアルあたりを使うようにやっていこうと思っています」
と話しています。
#順調そう。ええ感じ。
#トライアルの前には走らんのかな?
#充分、勝負になると考えているのでしょうが。
#この感じやと、チューリップ→桜花→オークスやな。

馬券

2009年01月20日 00時04分51秒 | 競馬について
今、アイアンセットを買おうと、穴馬券を狙っています。

日経新春杯はマイネレーツェルと書きましたが、ブックを見ると今の時期に良績が無かったため、急遽テイエムプリキュアを軸にしました。
クラシックディスタンス以上で、大逃げかまして残ってる感じがしたので。
でも、3着が精一杯やろうと思い、三連単の3着付け。
ゴール前はナムラマース、タガノエルシコ、アドマイヤモナークに”差せ!!差せ!!”の命一杯の応援。
でも、プリキュアが残ってしまいました。こんなことならプリキュア頭の3連単を購入すればよかった...3連複でも200倍オーバ。アイアン購入の為に10万円がほしい私には痛い敗戦となりました。

終ってからですが荻野琢真君は丸田君、田村君とともに現在注目の若手です。
いつかわからんけど、コースか馬か特定のところでええ複勝率やったように思います。

一口愛馬の競争結果

2009年01月19日 17時43分22秒 | 競馬について
シルクストレングス/中京9R 500万下 (芝1,200m・16頭)15着(9人気)

芹沢騎手「福島で3着に来た時と全然違いました。馬場の影響なのかどうか分かり
ませんが、行き脚がつかないし、最後もフットワークがバラバラになってしまいま
した。本来ならビュンとハナに行ける位のスピードがある馬なんだけど・・」
#行き脚がつかず、がしがし押してました。
#あの競馬をすると、いつも惨敗しています。
#レースの使い方が、ちょっとかわいそう...


応援ありがとうございます。>まめごまさん
次走の小倉の特別に期待です。

18日の予想

2009年01月18日 09時18分17秒 | 競馬について
今日は、ランキングに乗せてる馬が結構出てきます。
昨日は中山でロジロマンスが圧勝したようです。
見逃したと後悔しましたが、単勝1.1倍の圧倒的な1番人気。
見てても購入してません。

【ダートで強かった馬たち】
ロジロマンス(短ダ・未勝利)

【芝Bランク】
サトノエクスプレス
モンテトウルヌソル(デビューから2走続けて33秒台のあがり。次走も注目)
【芝Cランク】
トゥリオンファーレ
アディアフォーン(芝の千四まで?)

紅梅Sはアディアフォーンの単勝が3倍以上であれば単勝を購入したいと思います。

京成杯はサトノエクスプレスのオッズがよさそうです。二千を持つかどうかはわかりませんが、ねらい目と考えます。
相手はモンテとトゥリオンと、勝負根性がありそうなナカヤマ、展開が向きそうなアーリーロブスト、勝ちきれていないが走破タイムが優秀なセイクリットバレーあたりを選択します。

京都2R
ワイド3-12
3連複2頭軸の相手に1、4、7、11

日経新春杯はマイネレーツェルはどうかなぁ?


中京9Rのシルクストレングス
テレサのコメントは、
シルクストレングス/中京9R 500万下 (芝1,200m)
          16頭 56kg 芹沢          発走14:15
帰厩後も状態面は良好な事から、検討の結果、今週の復帰を決めており、調教師
は「追い切りも気で走る馬なので、サッと馬なりでやるつもりでしたが、道中引
っ掛かって、全体の時計は出てしまったね。状態も良さそうだし、この馬の競馬
をさせれば十分勝ち負け出来るレベルだと思います。ここで勝てなくても、小倉
の初日の特別でと思っているぐらいです」と話しています。

しかしブックのコメントになると、
【内山助手】
まだいい頃に比べるとトモの筋肉がもうひとつ。そのあたりがどうかな。
調教の評価は、目一杯追えず。
短評は、先手を奪えばとなっています。
微妙に違うような...