40歳からの備忘録【再開2015/10】

競馬・一口馬主、その時々のイベントを記録したいと思います。

一口愛馬の競争結果

2011年03月21日 20時00分18秒 | 競馬について
ファルシオンくん、本日10着。
そこそこは伸びてきているのですが、位置取り、コーナリング共にもうひとつ。
ひと叩きして、やる気になってくれればええが...


~シルクのテレサ~

シルクファルシオン/阪神12R 1000万下(混)[D1,200m・16頭]10着[8人気]

松岡騎手「終いに懸ける競馬をしましたが、前が止まらなかったし、付いて行くのに
精一杯でした」

尾形師「溜めて終いを生かす様に指示しましたが、今日の様な展開ではどうしようも
ないね。休み明けで変則輸送だったこともあるので、今回は少しでも上に来れる様に
後ろから行かせましたが、あれだけ前が速いとさすがに厳しいね。このひと叩きで、
次は変わってくると思います」

#レースの上がりが35.6、ファルシオンの上がりが35.1。
#中段につけないと、差し切れんなぁ。
#もう一回輸送競馬になると思うけど、大丈夫かな?

本日の競馬

2011年03月20日 09時35分44秒 | 競馬について
昨日から阪神・小倉で競馬が開催されています。
昨日の阪神では12R終了後の募金活動で500万円弱が集まったようです。
騎手、調教師、馬主も出走に応じて募金を行い、売上げの一部も義援金として東北へ
送るようです。(情報源:サンスポ)
今週は少し多めに馬券を購入して、競馬からも被災地を応援したいと思います。


阪神1R
シシリアンブリーズ
兄クロフネで、父はサンデー系のゼンノロブロイなのでダートも問題ない。
相手も1、2頭に絞れそうなので。
単勝かワイド、3連複の1点買い。

ゴルフ2011/3/19

2011年03月19日 20時27分49秒 | ゴルフ
この3連休は24時間後方支援準備に追われると思っていたのですが、再来週まで
延期されることになりました。
全ての予定をキャンセルしていたのですが、あまりの天気のよさにゴルフへ。

50、52の102点。
100切れないのは寒さのせいではなかったようです...



#とはいえ、今週はまったく仕事が進んでいないので、明日は残務を片付けに行か
#ないと...

一口愛馬の近況

2011年03月17日 19時40分07秒 | 競馬について
先週のアップ後に東北沖の大地震がおこりました。
もう、1週間が経過したのですね。
被災地の方々は、大変だと思いますが、がんばってほしいと思います。

微力ながら、来週、職場から出動するチームの後方支援をしたいと思います。


福島県も被害が大きかったため、シルクHC+天栄ホースパークへの影響も少なく
ありませんでした。1日でも早く、元に戻ることを願っております。



セブンコンチネンツ[父ロックオブジブラルタル:母シルクプレアデス]
天栄ホースパークでウォーキングとダクで5,000mとキャンターで坂路2本の調
整です。坂路中心に17-17の調教を付けられており、調教担当者は「減ってい
た馬体もだいたい戻ってきましたので、少しずつ進めています。動き自体もま
ずまずですし、特に悪いところもありませんから、このまま続けていきます」
と話しています。尚、東北地方太平洋沖地震の影響により馬場の修復および安
全確認を行っている関係で、今週はウォーキングマシンの運動のみとして、調
教再開は来週の予定となっています。
#大事なく、よかったです。

シルクファルシオン[父デュランダル:母グラスファッション]
坂路コースでキャンターの調整で、11日に時計を出しています。先週の出走が
確定していましたが、東北地方太平洋沖地震の影響により開催中止となりまし
た。次走については、月曜日の阪神・D1,200mを予定しています。
#1週延びたのが吉か凶か。
#少しでも美浦やシルクに明るい材料を提供できればと思います。

シルクメビウス  [父ステイゴールド:母チャンネルワン]
京都府・宇治田原優駿ステーブルで調整中です。ウォーキングマシンの運動を
60分行っています。牧場担当者は「体調は良いですね。だいぶ馬体も戻ってき
ました。そろそろ乗り出すタイミングを見て行きます」と話しています。
#北海道に放牧に出ていたら、しばらくは戻って来れなかったかもしれません。
#この幸運を今年の競馬の結果につなげてほしいです。

シルクナデシコ  [父フジキセキ:母ピサノヒビキ]
角馬場でキャンターの調整です。調教師は「先週競馬が中止になったことで、
来週の小倉に吉野ヶ里特別が組まれたので、使えそうなら使いに行こうと思い
ます。阪神にも同条件があるので、入りそうな方に登録する予定で行きます」
と話しています。
#順調な様子。

一口愛馬の近況

2011年03月10日 20時23分00秒 | 競馬について
セブンコンチネンツ[父ロックオブジブラルタル:母シルクプレアデス]
天栄ホースパークでウォーキングとダクで5,000mとキャンターで坂路2本の調
整です。坂路中心に20秒程度の調教を付けられており、調教担当者は「じっく
り乗っている効果もあって、馬体もだいぶフックラと見せるようになり、状態
も上向いている感じです。今は脚元の不安も無いですし、そろそろペースを上
げていきたいですね」と話しています。
#そら、そろそろといわず、ペース上げんとデビューできませんぜ。


シルクファルシオン[父デュランダル:母グラスファッション]
坂路コースでキャンターの調整で、2日と6日に時計を出しています。調教師
は「順調に来ています。動きも良いですよ。来週にすることも考えていました
が、状態が良さそうなので今週使います」と話しており、今週日曜日の中山・
両国特別に出走を予定しています。

シルクファルシオン/中山9R 両国特別(混)  [D1,200m・16頭]57kg 松岡

#放牧先でも調子がよさそうだったので、早く出走できると思っていました。
#ダ千二では掲示板を外したことがないので、ええ勝負になるでしょう。
#リフレッシュして、条件も好転するので勝ち負けできると思います。


シルクメビウス  [父ステイゴールド:母チャンネルワン]
京都府・宇治田原優駿ステーブルで調整中です。ウォーキングマシンの運動を
60分行っています。牧場担当者は「ハリ明けですが、順調に運動を続けていま
す。今のところ体調面は問題ありません。一息入れて馬体も戻って来るだろう
し、上手くリフレッシュさせてあげたいと思います」と話しています。
#完全休養して疲れを取らないと、同じレースを繰返しそう。
#今は、急ぐときではない。


シルクナデシコ  [父フジキセキ:母ピサノヒビキ]
先週9着でした。無理せず後方に控え、道中は14番手からの競馬になると、勝
負処でも脚を溜める様に進み、後方のまま4コーナーを回りました。そして、
直線では懸命に追われると、ジリジリ差を詰めていますが、上位を窺う脚は見
られませんでした。レース後も順調で、軽めの運動の調整です。調教師は「一
旦放牧に出すことも考えていましたが、次の阪神1週目の四国新聞杯を使おう
と思います。そこが除外でも、すぐに福島開催が始まるので、放牧には出さず
に、このまま厩舎で進めていこうと思います」と話しています。
#四国新聞杯は2回阪神2日目。高松宮記念の日です。
#牡馬混合の特別レースですが、大丈夫かな?