40歳からの備忘録【再開2015/10】

競馬・一口馬主、その時々のイベントを記録したいと思います。

一口愛馬の結果

2008年08月31日 20時14分09秒 | 競馬について
シルクメビウスが札幌の1Rに出走しました。
結果は6着でした。
内々でレースを進めたため前が壁になり、追い出すときに内に入ろうとして、
やめて、その後に外へ進路を変えたロスが痛かったです。
次回、スムーズな競馬ができれば充分勝機があると思います。


小倉2Rの芝二六はタイムが2分43秒1と、前回に比べて5秒以上遅いタイム。
スピードが少し足らないローリット君でも、出走してれば勝負になったんちゃうかなぁ...
除外になったのが痛いです。

一口愛馬たちの近況

2008年08月28日 20時06分39秒 | 競馬について
シルクメビウス  /札幌1R 2歳未勝利  (芝1,500m・14頭)54kg 和田
#なぜか北村友くんから乗り代わりです。
#前回の騎乗に問題があったのでしょうか?
#和田君もええJKですが、できればずっとのってくれるJKをキープしてほしいです。

シルクローリット /検討の結果、今週の登録は見送り、来週の出走予定となりました。
#馬三郎からメールがこないと思ったら...
#しぼりきれんかったんでしょうか?
#もう芝の二千のレースが何個かあるだけ。
#勝ちあがれるのかなぁ...

一口愛馬たちの近況

2008年08月27日 22時17分19秒 | 競馬について
シルクストレングス[父マヤノトップガン:母アメリカンテースト]
北海道・吉澤ステーブルで調整中です。ウォーキングマシンの運動60分、牧場
内のミニトラックでウォーミングアップした後、BTCの様々なコースを利用
して、キャンター3,000mの調教をつけられています。確認した調教師は「先週
見て来ました。具合が良さそうなので、検疫が取れ次第、2回札幌を目標に帰
厩させたいと思います」と話しています。
#この感じやと、来週くらいには気球かなぁ?
#待ち遠しい...

シルクローリット [父サクラローレル:母ローザロッサ]
レース後も順調で、軽めの運動の調整です。調教師は「使った後も変わりない
ですが、栗東に帰厩させて、もう一度小倉で使う予定です。滞在させると体が
増えてしまって競馬にならないので、栗東でしっかり調整していきます」と話
しており、動きや状態次第で今週の出走を検討しています。
#まだ、出走を決定していないようですが、がっつり絞って芝二六へ!!
#前走10kg増なので16~20kgは絞れてほしいなぁ。

一口愛馬たちの近況

2008年08月26日 19時53分50秒 | 競馬について
シルクメビウス[父ステイゴールド:母チャンネルワン]
函館Wコースでキャンターの調整で、21日と24日に併せて時計を出しています。
調教助手は「牧場からは、トモに少し疲れがあるかもしれないという報告があ
りましたが、跨った感じトモの緩さは全く気にならないです。予定通り今週使
う方向です」と話しており、今週日曜日の札幌、芝1,500mに出走を予定してい
ます。
#牧場からのコメントが気になります。
#負けたときの言い訳にならなければ良いのですが...
#他の馬との調整があるのでしょうが、無理はしないほうがええよなぁ。

クリスタルブリーズ[父エアエミネム:母クリスタルトロフィ]
北海道・千代田牧場で調整中です。ウォーキングマシンの運動40分、角馬場と
坂路コースを併用して、常歩とダク4,000mとキャンター3,000mの調教を進めて
います。牧場長は「先週末は坂路で3ハロン18-18のペースで進めました。ぐ
っと気温が低くなり、肌寒く感じる様になりましたが、馬にとっては過ごしや
すい気候になりましたから、飼葉も良く食べますし、すごく元気が出て来まし
た」と話しています。
#元気元気といっていたのに、さらに元気が出てきたようです。
#もうそろそろ、レースに使いましょうや!!

シルクナデシコ[父フジキセキ:母ピサノヒビキ]
坂路コースでキャンターの調整で、24日に時計を出しています。調教助手は
「栗東に戻ってからも特に変わりなく、坂路で乗りこんでいます。1度使って
反応もさらに良くなっていたし、競馬に行っても余計なことをしないのが良い
ですね。使っても体は減らないし、とても扱いやすい馬だと思います。来週小
倉と新潟の両方に登録する予定ですが、おそらく小倉になると思います」と話
しています。
#涼しくなってきたし、輸送さえこなせば、ええ勝負になりそう。
#来週まで順調に過ごせたらええなぁ。
#初重賞の栄冠をいただきた!!無理なお願いとはちゃうよな。



8月11日のここのブログです。
>シルクブリッツも前半3F33.1で逃げて4着に残りました。
>この仔の次走は期待できそう。特に野元君から乗り替われば...
#ナデシコちゃんがやっつけた相手です。

シルクブリッツ  /小倉1R 2歳未勝利  (芝1,200m・12頭)優勝(3人気)
     単 勝 04      690円
     複 勝 04      170円
     枠 連 2-4   1,350円
     馬 連 02-04   1,320円
     馬 単 04-02   3,150円
     ワイド 02-04    480円
         04-07    580円
     3連複 02-04-07  3,540円
     3連単 04-02-07 22,470円

野元騎手 前走は行き過ぎたので、今回は控える競馬をしましたが、抜け出してフワ
っとしていたように、もう少し遅く仕掛けても良いぐらいでした。この競馬が出来れ
ば上でもやれると思います。

昆 師 この後は、栗東に戻ってからの状態を見てだけど、この時期にあまり無理し
て使うこともないので、一息入れることも考えています。
#野元君から乗り替わることなく勝ち上がりました。
#単勝690円は、結構おいしかったんちゃう?
#僕は買えてないけど...




明日の予想

2008年08月23日 21時33分04秒 | 競馬について
久々に競馬新聞を前日に買って予想をしました。

ブック札幌です。

1R
近走で0.5秒以内の競馬をした馬が3頭。
全出走馬のタイムも平凡。
◎マイネルエルドラド
○ゼットホーオー
△ネコパンチ
穴トーセンザメイデン
ネコパンチが外枠でうまく立ち回れなかったときに
逃げのトーセンザメイデンを絡める

2R
人気しそうな2頭のコメントが気になる
ソニックブレード:
外から被せられるとダメな馬だが、云々
ハッカイサンライズ:
外からこられるとやめてしまうが、云々
ソニックブレードは1番枠。藤田君が外にいるのが嫌。
ハッカイサンライズは7番枠で外に速い馬がいないので直線向くまでは大丈夫だとは思いますが...
このレースは小額投資で。
◎ソニックブレード
○ハッカイサンライズ
▲サクラシザーズ
△トキメキボストン

3R
このレースで勝負に出たい。
血統から初ダートが向きそうな馬は、内枠から
テーラーベンチャー(父フサイチソニック、母父ヘクタープロテクター)
グランドオーパス(父グランデラ、母父Storm Cat)
ロッソトウショウ(父マーベラスサンデー、母父Nureyev)
この中でロッソトウショウを軸にしたいと思います。
サラノコジーン、サーンバラッド、ストロングジャックあたりは強そうですが、
なんとか3着以内に入ってくれれば。
三連複BOX 2,6,8,10
三連単 2,6,10→8→1、2,5,6,7,9,10
    2,6,10→1、2,5,6,7,9,10→8

札幌記念はオリエンタルロックで行きたいんやけどなぁ。
明日のレースの合間に考えます。

競馬について

2008年08月23日 21時17分03秒 | 競馬について
今日の午前中に、先週の日曜日の2歳戦を見ました。

小倉2Rのシーポラリスは強そう。
ハイペースの2番手で、最後は突き放す強い勝ち方。
父ゴールドアリュールなので、距離が伸びても大丈夫ではないでしょうか?
今のところダート限定で。

あとは新潟の新馬戦のゴールドスパークル。
直線でふらふらするのは父ステイゴールド譲り?
しかし最後の1Fの伸びはすばらしかったです。
重賞とまでは言いませんが、次回も注目したいです。

今のところの強そうな馬
ダノンベルベール
ゼットサンサン(ダ)
セイウンワンダー
ツルマルジャパン
ダイワバーガンディ(次走注目)
ダイワプリベール
シーポラリス(ダ)
ゴールドスパークル(次走注目)
ジェルミナル(次走注目)

あつかましくシルクナデシコも入れとこうかな...

騎手別成績

2008年08月23日 21時09分47秒 | 競馬について
これまでの一口馬主の成績を騎手別にまとめました。

一番乗ってくれているのは長谷川くんです。
ミスティ、ヴェルディ、ストレングスに騎乗してくれてます。
ストレングス君の次走で勝率をあげてくれると思います!!

小牧先生は勝率100%。
このまま、小牧が乗れば負けない伝説になってくれれば...

全体では勝率6.9%、複勝率17.2%%でした。
勝率10%超を目指したいです。この夏が勝負!!

来週はメビウスとローリットが出走予定!!

一口愛馬たちの近況

2008年08月21日 12時30分33秒 | 競馬について
シルクストレングス[父マヤノトップガン:母アメリカンテースト]
北海道・吉澤ステーブルで調整中です。ウォーキングマシンの運動60分、牧場
内のミニトラックでウォーミングアップした後、BTCの様々なコースを利用
して、キャンター3,000mの調教をつけられています。牧場長は「先週から強め
の調教を週2本に増やしています。帰厩も近いようなので、もう少し馬体をシ
ャープに作って行きたいと思います」と話しています。
#そろそろ帰厩させるようです。
#再来週か、その次の週くらいの出走になるのかな?
#芝千二以外の走りも見てみたいですが、千二で復帰させるんでしょうねぇ。

シルクローリット [父サクラローレル:母ローザロッサ]
先週12着でした。道中は14番手でレースを進めると、3コーナーすぎから前を
窺いますが、後方追走のまま4コーナーを回りました。そして直線でも最後ま
で伸びを欠き、後方で流れ込んでいます。レース後、特に不安は無い様で、次
走については今のところ、来週日曜日の小倉、芝2,600mを予定しています。
#「直線は最後まで伸びを欠き」というのはつらいコメントです。
#距離が短くてよさが出なかったということと受け止めます。
#再来週は予定通りの芝二六戦。
#中1週でもびしびし調教して、変わり身に期待します!!

一口愛馬たちの近況

2008年08月19日 20時51分23秒 | 競馬について
シルクメビウス[父ステイゴールド:母チャンネルワン]
北海道の坂東牧場で変わりなく調整を進めると、牧場長は「調教師から緩めな
いで乗って欲しいという指示を受けていましたので、屋内トラック中心に長目
を乗っていました。前走は重馬場で競馬をした影響か、少しトモに疲れがあり
ましたが、レースの疲れを抜いてあげる事を主体に調教を進めていましたので、
良い状態で送り出せると思います」と話しており、確認した調教師の指示で、
16日に函館競馬場へ帰厩しています。到着後も特に変わりは無い様で、次走に
ついては今のところ、来週日曜日の札幌、芝1,500mを予定しています。
#短期放牧も順調に消化できたようです。
#あとは来週まで、少し強めの調教をして芝千五で勝ち上がってもらいましょう。

クリスタルブリーズ[父エアエミネム:母クリスタルトロフィ]
北海道・千代田牧場で調整中です。ウォーキングマシンの運動40分、角馬場と
坂路コースを併用して、常歩とダク4,000mとキャンター3,000mの調教を進めて
います。牧場長は「今週から元のメニューに戻して調教を進めています。まだ
20秒程度のキャンターですが、トモがしっかりしてきましたので、少しずつペ
ースを上げようと思っています」と話しています。
#順調に調教中です。
#秋ごろデビューと言ってたし、そろそろ予定がでてくるかな?

シルクナデシコ[父フジキセキ:母ピサノヒビキ]
レース後も順調で、軽めの運動の調整です。調教師は「テンのスピードはもう
一つだけど、すぐ流れに乗れるのが良いね。小牧騎手も焦らず乗ってくれたし、
この馬の力を上手く出してくれたと思います。栗東に戻ってきてからも変わり
ないので、4週目の重賞に向かいます。新潟もありますが、今のところ小倉2
歳Sを使う方向です」と話しています。
#勝ちあがり後も順調です。
#個人的には、前半に多少もたついても直線で逆転できそうな新潟2Sの方が
#良いように思います。外を回らされることを考えると、小倉の小回りは...
#うちが荒れて、相当外を回らせられるやろうしなぁ。
#輸送距離(時間?)も小倉と新潟はそれほどかわらんやろうし。
#新潟2Sは出世レースでもあるしな。
#相手関係は小倉の方が楽かなぁ?