goo blog サービス終了のお知らせ 

「船ネット」社長と代理店と営業マンネットの日記

「船ネット」社長と代理店メンバーそして営業マン、
ネットが楽しい船の話題をお届けいたします。

スズキ FF230(船ネット)

2015-01-11 10:35:53 | 中国エリア担当佐藤

中国エリア担当佐藤です。

今回は週間ランキング8位の1998年進水 スズキ FF230をご紹介いたします。

 

ズズキ70馬力の船外機が搭載されています。

 

この船はコンパクトで扱いやすく、ちょっとした釣りなどに活躍しそうです。

 

また、マリントイレも付いております。

 

エンジンの稼動時間も約120時間と少なく、機関も大変良好そうです。

 

 

H26.12に船底清掃・船底塗料・船体バフ掛け施行済み

バッテリー・インペラー・エンジンオイル・オイルエレメント・ギアオイル交換済み

詳しくはこちらを
http://www.funenet.com/content.php?id=2502&nomal&nopv 

船ネットHP
http://www.funenet.com/ 


ヤンマー DE31BF あらしお(船ネット)

2015-01-09 07:41:42 | 中国エリア担当佐藤

中国エリア担当佐藤です。

この船はヤンマーDE31BFあらしおです。

 

人気のディーゼルシャフト艇で、エンジンが、6LY-UT(245PS・最大280PS)

 

巡航で約24ノット、最高約28ノットとのことです。

 

2ステーション・GPS魚探・フラップ・海水ポンプも装備されてます。

 

H26.12 船底清掃・船底塗料・各種消耗品交換・メンテをしました。

詳しくはこちらをご覧下さい。
 http://www.funenet.com/content.php?id=2501&nomal

船ネットHP
 http://www.funenet.com/


ヤマハの大型フィッシングクルーザー FC-31(船ネット)

2015-01-08 09:23:19 | 中四国担当石井
中四国担当石井です。
 
ヤマハの大型フィッシングクルーザー FC-31の陸送積み込みの立ち会いに参りました。
 
このFC-31は、ドライブ2基掛けで、フライングブリッジもある大型艇ですが、
トレーラーにて問題なく輸送出来ます。
 
保管場所の最寄りに積み込みできるマリーナが無かったため、別途ユニック車を回送頂いて、最寄りの岸壁より積み込みをしました。
 
瀬戸内海から日本海へ
島根県の新しいオーナーの元で、今後の釣果に期待です!
 

パシフック32(32ft)(船ネット)

2015-01-08 08:26:35 | 中部・北陸エリア担当加納

中部・北陸エリア担当加納です。

おすすめ艇をご紹介いたします。お見逃しなく。

フィンランドのスワンにより1959年にデリバリーされた、パシフック32(32ft)です。

すべてマホガニーでハンドメイドされたクラッシックヨットです。

こちらに艇は、フィンランドにおいて制作、ベネズエラでフィンランド人のオーナーの下に登録、使用され、その後1981年にベネズエラにてリビルトしております。

リビルトは、WEST(Wood Epoxy Saturated Technique)が施されております。

1983年に現オーナー様が、現地ベネズエラ滞在中にご友人のフィンランド人の前オーナーから譲り受け、1986年に日本(神戸)に持ち込まれました。

日本到着後に岡崎造船にて、外観補修、船体・船底・デッキの塗装、主機交換(ボルボ⇒ヤンマー)等の整備をし、1990年までは広島で、その後は新潟に場所を移動して、現在に至り、セーリングライフを楽しまれております。

オールウッドのヨットは、現在ではマホガニー材の確保が困難なのと、又、熟練ヨット職人いないため、製造が不可能な状況です。

WESTによる処理を受けた船体のマホガニーは、強度、防水も充分あり、現在でもFRP製のヨット比べても同等以上の性能を発揮しております。

外観、内装共にとても57年経過している艇とは思えません。

適切なるメンテナンスを施せば今後も充分にセーリングライフを楽しめる貴重な一艇です。

なお、専用の船台も付属します。

詳しくはこちらを
 http://www.funenet.com/content.php?id=2385&nomal

船ネットHP
http://www.funenet.com/ 


ニッサン FPS800NFB-A(船ネット)

2015-01-06 07:53:58 | 三重&静岡西部エリア担当大山

三重・静岡西部エリア担当大山です。

今回は週間ランキング8位の平成9年式のディーゼルインボート艇ニッサン FPS800NFB-A27FTになります。

 本格的なフィッシングを楽しみたいそんな願いをかなえるセミウォークアラウンドのディーゼルインボート艇です。

 

インボート艇ならではのワイドなバウデッキと広くてフラットなリアデッキで釣りスペースは勿論さまざまなマリンライフに対応可能となっており、

 

大変魅力的になっております。

 

理想的なV型ハルととの組み合わせで抜群の航行性を発揮しキャビン内での居住性も充実抜群です

 

釣りのための機能にこだわった

 

本格派の一艇です。

詳しくはこちらを
http://www.funenet.com/content.php?id=2482&nomal&nopv 

船ネットHP
 http://www.funenet.com/


週間ランキング3位シーワード35 ラフライダー(船ネット)

2015-01-05 08:22:48 | 和歌山エリア担当上山

和歌山エリア担当上山です。

今週3位のシーワード35 ラフライダーをご紹介いたします。

エンジン◆YANMAR 6LYA-STP / 370HP x 2

 燃料◆ディーゼル

 速度◆巡航23KT / 最高29KT

動画でもご紹介しております。

ぜひご覧いただけますよう。

こちらです。
http://www.funenet.com/content.php?id=2486&nomal&nopv 

船ネットHP
http://www.funenet.com/ 


ヤマハFC27(船ネット)

2015-01-04 08:08:56 | 佐賀・長崎エリア担当野口

佐賀・長崎エリア 担当野口です。

 今回ご紹介するボートは週間ランキング9位となりましたFC-27 に特装を施したLTD仕様となります。

 

一人でも操船できる 程よいサイズに燃費に有利なディーゼルエンジンを搭載し

 

割とワイドな船体の為充実した居住スペースと広々としたアフトデッキを備えた

 優れたパッケージの使いやすいフィッシング クルーザーです。

 当物件はH8年進水ながら、25年末までは上架保管されていた事に加え

オーナー様の手入れの良さを感じ取れるものでした。

 

サイドに入るグリーンのラインにバフ掛けで復活しそうな多少の色褪せがありますが

 全体的に綺麗な状態でした。

 特に気になる傷はなく、機関や装備品も特に不具合箇所は無しとの事でした。

 使用時間もまだ620時間程度と少なく、まだまだこれからという感じですね。

 現在でも使用中であり、時間は増えると思います。

 現在の使用状況は主に近場での釣りを、夫婦で楽しまれているそうです。

釣りに行けなくても、天気が良ければエンジンルームのハッチをあけ湿気対策にも気を使っておられるようです。

 詳しくはこちらを
 http://www.funenet.com/content.php?id=2490&nomal&nopv

船ネットHP
 http://www.funenet.com/