「船ネット」社長と代理店と営業マンネットの日記

「船ネット」社長と代理店メンバーそして営業マン、
ネットが楽しい船の話題をお届けいたします。

ヤマハ MR27(船ネットドットコム)

2013-11-28 08:26:04 | 愛知エリア 担当花田 学

YAMAHA MR27 1994年式

現在まで陸上保管艇の為、内外装ともにキレイな状態が保たれています。

室内外のシートカバーを25年1月に70万円かけて総張替えしてあります。(キャビン内の動画あり)

エンジンはYAMAHA YE5.7 V8 5.7L 最高出力260馬力の4ストロークガソリンエンジンです。(664時間使用)

メンテナンスも毎年春に専門業者様が実施し管理もされているので安心です。

クルージーングやフィッシングなど幅広く遊ぶ事ができ、ファミリーや友達などで楽しく過ごす空間が十分にあります。

詳しくはこちらを
 http://www.funenet.com/content.php?id=1383&nomal

船ネットドットコムHP
 http://www.funenet.com


ヤマハ YDX30(船ネットドットコム)

2013-11-26 06:59:56 | 中四国担当石井

釣りやすく、良く走る

今だ人気の高い「ヤマハ YDX30」です。

 1995年艇ですが、程度の良いコンディションです。

 レーダー、2次ステーション、Y'sGEARスパンカーと釣行装備も充実しています。

(GPS魚探、魚探は付属しません)

 大変お勧めの「YDX30」です。

船ネットドットコムHP
 http://www.funenet.com/


南の島へ(船ネットドットコム)

2013-11-14 18:03:09 | 鹿児島エリア担当東郷
遠く南の島へトラックごと旅経ちます。
 
フェリー乗り場にて積み込み前の写真です。
 
数日後、無事に着いたとのご連絡を頂きました。
 
この船(ホープ2馬力)でGT(ジャイアントトレバリー)掛かったら
 
スリル満点ですね!
 
船ネットドットコムHP
 http://www.funenet.com/

伊勢で会議を行いました。(船ネットドットコム)

2013-11-13 22:39:33 | 日記

昨日本日と三重県の伊勢で全体会議を行いました。

各地で各々が活動しているため、顔を合わせての会議は大変貴重ですが、有意義な時を過ごすことができました。

今回はお客様への新たなお楽しみ企画の説明もあり、わくわくの会議でした。

年末ごろにはブログでお伝えできると思います。

しばらくお待ちいただきたいと思います。

今回は三重県、静岡西部担当の大山さんが地元のおすすめ宿を探し、会議をすることができました。

今回楽しんだ三重の旅おすすめ情報も明日以降アップしていきたいと思います。

お楽しみいただければ幸いです。

 船ネットドットコムHP
 http://www.funenet.com/


YAMAHA PC-30(船ネットドットコム)

2013-11-11 21:48:36 | 和歌山エリア担当上山
先日、この度ご購入頂きました
 
YAMAHA PC-30の納艇に立ち会って参りました。
 
 
当日は天候も良く、絶好の回航日和で、和歌山~大阪まで
 
オーナー様・お連れ様、お二人で出港されました。
 
 
 数時間後にトラブルもなく、無事入港できたとの御連絡を頂きました!
 
 
 売主さま・買主さま、どちらのオーナー様にも
 
喜んでいただけます様、頑張って行こうと思います!
 
 
PS.和歌山エリアの取材艇・買取艇も随時募集しております
 
船ネットドットコムHP
 http://www.funenet.com/

秋の白川郷(船ネットドットコム)

2013-11-08 23:54:10 | 中部・北陸エリア担当加納
紅葉狩りの季節です。
 
見学試乗の帰りに飛騨、白川郷に立ち寄ってきました。
 
今が一番見頃です。
 
合掌作り家屋が紅葉に映え素敵な風景でした。
 
月が変わると白川郷は、白銀の世界へ衣替えします。
 
皆さんもお近くの里山へ紅葉狩りに行かれてはいかがですか。
 
素敵な原風景が待っています。
 
船ネットドットコムHP
http://www.funenet.com/ 

伊豆の下田に試乗会に行ってきました。(船ネットドットコム)

2013-11-06 08:59:25 | 神奈川・静岡担当仲出川
今日は、伊豆の下田に試乗会に行ってきました。
何度かは足を運んで、一度は入って見たいと思う場所があったのですが、連休最終日とあり、
東名高速の渋滞は間違いないと思い、さっそく寄り道して帰る覚悟で行ってきました。
 
そこは下田港にあるハーバーミュージアム&カジキミュージアムです。
 
館内に入ると下田周辺の歴史を近代までの展示・説明などがあり、その先に進むと、カジキの出番。
 
 
 
下田は、JGFA(ジャパンゲームフィッシュ協会)が主催する、国際カジキ釣り大会が行われるほど有名な場所でもあります。
 
国際的なルールや規定内でのスポーツマンシップで、カジキと向き合いますので、
是非、下田に来た際は、足を運んでみて下さい。
 
詳しくは、
JGFA(ジャパンゲームフィッシング協会):
 
ハーバーミュージアム&カジキミュージアム:
休館日は火曜日定休日。9時から17時まで(入館は16時30分まで)
 
船ネットドットコムHP
 http://www.funenet.com/
 
 

ヤマハYDX27改の積み出し(船ネットドットコム)

2013-11-05 08:58:53 | 本社代表 高木

茨城県鹿島市に嫁ぐ事になったヤマハYDX27改の積み出しに立会って来ました。

昨晩から雨模様で天候を心配しておりましたが、多少風が強めでしたが、無事積み出しが出来ました。
 
茨城の海で、安全なマリンレジャーで活躍される事を祈っております。
 
船ネットドットコムHP
 http://www.funenet.com/