goo blog サービス終了のお知らせ 

「船ネット」社長と代理店と営業マンネットの日記

「船ネット」社長と代理店メンバーそして営業マン、
ネットが楽しい船の話題をお届けいたします。

大鯛88cm釣り上げました(船ネットドットコム)

2013-05-10 08:10:57 | 大阪・京都・滋賀エリア担当鈴木

マイボートでの釣りが一番の趣味の私ですが、
本日はプロの釣らせ方の研究をする為、
福井県小浜市でお世話になっている
釣り船「BAIKINMAN」さんに乗せて頂きました。

日本海の釣りは「完全ふかせ」が主流で、
潮の流れが重要なのですが、こちらの艇には
潮流計がついていて上層・中層・下層の潮の早さが
わかり二枚潮など難しい日本海の潮の流れに
完璧に対応されます。

釣行中は潮の流れを的確に情報を頂き、
それに合わせた釣り方をレクチャーして頂いたおかげで
潮止まりの難しい状態の時に
人生初の大鯛を釣ってしまいました!!!


・・・私ではないですが・・(汗

船ネットドットコム(京福滋)担当の鈴木へ電話を頂くと
女性が出る事もあり、初めての方はビックリされる事も多々あるのですが
実は私の妻でございまして、日頃より夫婦で頑張っております。

その妻が「完全ふかせ」初体験で 真鯛釣り人の憧れである
大鯛88cmをいきなり仕留めてしまいました。
まさにビギナーズラック・・・
 
船長松村さんを始め、船中の他のお客様も皆さん一緒に喜んで頂き、
終始楽しい時間を過ごす事が出来ました。
ありがとうございました!
 
しかし私も・・70cmの大鯛を釣上げました!
妻の鯛がなければ大きな顔が出来たのですが(涙


下船後、BAIKINMANさんのご好意で、魚拓までとって頂き
妻は家宝にすると大喜びでした。

小浜新港釣り船BIKINMAN
http://www.baikin-man.com/

 

日本海には まだまだこんな大鯛が潜んでいます。
皆さんもマイボートで春の「のっこみ釣り」に出かけませんか!

 

船ネットドットコムHP
 http://www.funenet.com/


釣り船「BIKINMAN」のお店「若廣」さんへ(船ネットドットコム)

2013-05-03 07:19:13 | 大阪・京都・滋賀エリア担当鈴木
ドットコムさんの以前のブログを読んで
行きたい!と思っていた「若廣」さんへ伺いました。
商売繁盛の神様で おちょぼさんの愛称で親しまれている「お千代保稲荷」の
参道沿いに「若廣」さんはあります。

まずは
「今シーズンも楽しく仕事が出来ますように」
とお参りをしてお店へ。

「若廣」さんは福井県小浜でお世話になっている釣り船「BIKINMAN」松村さんが
されているお店ですので、いつも新鮮なお魚が食べられます。

本日も高級魚「のどぐろ」が普通に定食として提供されており
ドットコムさんの記事で知ってはいたもののビックリでした!

注文はもちろん「のどぐろ」ですが「丸ごと定食」なるものがあって
何かお聞きしますと、半身は刺身 半身は煮付けにして頂けるそうで
1匹で二つの料理が楽しめてオススメですよ♪とおかみさんのお言葉。
迷わず「それで!」でした。


美味しそうでしょ?とっても美味しかったです。

ぷりぷりのイカ焼き+ワカサギの南蛮漬け・・etc

何を食べても美味しいのですが、そこに松村さんご夫妻との
楽しい会話が加わって 時間が経つのを忘れてしまいます。

「お千代保稲荷」は月末だけは深夜まで参道沿いの店舗が
全て営業されるそうで、外に出ると22時にもかかわらず参道はすごい賑わいでした。

活気がある街を見ると こちらも元気を頂けますね!


ゴールデンウイークも中盤ですが
船ネットドットコムは休まず営業しております。


日本海はこれからがシーズンです。
新鮮で美味しい魚を食べられるのは釣り人の特権です♪
マイボートで釣りに出かけませんか?

 


小浜新港釣り船BIKINMAN
http://www.baikin-man.com/

船ネットドットコムHP
 http://www.funenet.com/

 


若狭富士(船ネットドットコム)

2013-03-01 09:09:46 | 大阪・京都・滋賀エリア担当鈴木
福井県高浜町に行きました。
 
本日は今年一番の凪ぎで お天気もよく
 
こんな日は海を見ると釣りでもしたい気分ですが
 
仕事第一!
 
仕事が終わった頃には日が暮れはじめ
 
ふと車から後ろを見ると綺麗な夕日が見えました。
 
その横には『若狭富士』
 
*福井県高浜町と京都府舞鶴市との境にそびえる山で
 
その美しい山容から別名若狭富士とも呼ばれ親しまれています
 
疲れも忘れ見とれてしまいました。
 
日本海も長い冬が終わり そろそろ釣りシーズンの到来です。
 
美味しい魚を釣りにマイボートで釣りに出かけてみませんか?
 
 
船ネットドットコムでは色々なタイプの船を取り揃えて
 
皆様のマイボート購入のお手伝いを致します
 
 

船ネットドットコムHP
http://www.funenet.com/ 


大寒波到来心配していましたが(船ネットドットコム)

2012-12-28 09:46:54 | 大阪・京都・滋賀エリア担当鈴木
お正月の釣りがしたい!という新オーナー様の
 
気持ちがあり、年末の契約でしたが
 
元オーナー様・陸送業者様 皆さんの協力のもと
 
年内お届け出来る準備までこぎつけたのですが
 
日本海は大寒波到来です。
 
どうなる事かと私を含め両オーナー様は前日まで
 
ハラハラし通しだったのですが
 
新オーナー様の願いが届いたのか
 
元オーナー様の愛艇が無事届いて欲しいという願いが
 
届いたのか・・両方ですね。
 
それまで吹雪いていた雪が止み
 
無事トラックへの搬入を追え
 
新オーナー様のもとへ旅立って行きました。
 
元オーナー様が最後に
 
「自分の前のオーナーさんも大切にしてきたみたいで
 
良い船だったから自分も大切にしてきた。次のオーナーさんも
 
大切にして欲しいな」とおっしゃってました。

新しいオーナー様も船が大好きな方です。
 
こんな風に船が好きな人たちとの橋渡しが出来る仕事が
 
出来て良かったと思う一幕でした。
 
船ネットドットコムHP
http://www.funenet.com/ 

舞鶴自衛隊基地とズワイガニ

2012-11-27 20:13:43 | 大阪・京都・滋賀エリア担当鈴木

京都・滋賀エリア担当鈴木です。

先日宮津・舞鶴へ見学とチラシ配りにいってきました。

帰り道 自衛隊基地があり見学が出来たので寄ってきました。
 
そして家族へのお土産のカニです。
 
自衛隊の艇を間近で見る事は大変珍しく見学が出来る事もビックリでした。
 
これからの日本海といえばズワイガニです。
 
当日も天橋立にはたくさんの観光客でいっぱいでした。
 
次回は橋立の画像を撮って来ます。