エンジンは、ヤマハ4ストローク150馬力船外機 2基掛けです。
電機式リモコン、新次元の情報管理システム「コマンドリンク」も搭載されています。
その他、
サーチライト
清水シャワー
スパンカー
屋形
イケス(200L)
ロッドホルダー
操船リモコン
モデルの基本情報は、「ヤマハ発動機ホームページ」よりご覧いただけます。
検索:「ヤマハ発動機」→「マリン製品」→「ボート」→「フィッシングボート」
http://www.funenet.com/
中四国担当石井です。
今回ご紹介するおすすめ艇は、57フィート 快速フィッシングボート「マルエス柴山造船所 SY-57」です。
マルスエ柴山造船所は、長崎県平戸市にある造船所で、大型の遊魚船を中心に、しっかりとした船体、丁寧な船造りで定評のある造船所とのことです。
この艇は、2014年(平成26年)12月に、新造進水した艇です。
ヤンマー6HYS-WET 673馬力ディーゼルエンジンを搭載しています。
エンジン使用時間は、8時間で慣らし運転中です。
リモコン操舵システムの他、油圧スラスター、ソナー、魚探、GPS、レーダー、メタハラ、発電機2基、潮立て装置、マリンエアコンなど装備も充実しています。
完成されたばかりですが、さらに大型の艇を購入する計画が出来たため売却されることになりました。
詳しくはこちらをご覧下さい。
http://www.funenet.com/content.php?id=2754&nomal
船ネットHP
http://www.funenet.com/
中四国担当石井です。
毎週変わる週間ランキングは日曜日から更新されます。
今週の週間ランキング1位となりました、浦田造船所UR57をご紹介いたします。
走破性、作りの良さで定評のある浦田造船所の酩艇です。
新艇時よりワンオーナーの美艇です。
エンジンは、ヤンマー6KXZS-GT 808馬力ディーゼルエンジン。
250時間毎にヤンマーにて、オイル交換を始め、メンテナンスが行われていますので、整備ヒストリーも万全です。
さらに、油圧バウスラスター、油圧ウインチ、ディーゼル発電機、交流発電機、メタハラ、エアコン等 装備も大変充実しています。
詳しくはこちらをご覧下さい。
http://www.funenet.com/content.php?id=2700&nomal&nopv
船ネットHP
http://www.funenet.com/
中四国担当石井です。
週間ランキング3位に選ばれました。
UF-33 S/Dの最終モデルです。
外装・内装共に綺麗な陸上保管艇です。
陸上保管艇です。
取材時は、海上係留されていました。
ハイチルトドライブモデルなので海上係留状態でプロペラが水面上に上がります。
ウォークアラウンド艇でありながら、大型のキャビンと相まって大変スタイリッシュな船型です。
キャビン窓は全面アルミサッシ採用で視認性も良くキャビンステイも快適です。
また、補助席も前向きに座ることが出来る為に長時間の移動でもストレス無く同乗できます。
オーニング、スパンカー 艤装しました。
詳しくはこちらをご覧下さい。
http://www.funenet.com/content.php?id=2117&nomal&nopv
船ネットHP
http://www.funenet.com/
船ネットも協賛させて頂いていますので、お手伝いに伺いました。
朝6時にスタートして、午後2時頃には続々とエントリー艇が帰還してきました。
計測を終えて、お楽しみのバーベQ タイム
広島ならではの、牡蠣も振る舞われて、楽しいひと時です。
その後は、 表彰式と大抽選会です。
今回の優勝は約37cmをつり上げた若者チームでした。
最後に集合写真を撮って、本当に楽しく笑顔の絶えない楽しい大会でした。
ボートパーク広島のスタッフの皆さん、関係者の皆さんお疲れ様でした!
船ネットHP
http://www.funenet.com/
中四国担当石井です。
ヤマハFC27にボルボAD42B(230馬力)ディーゼルエンジンを搭載した艇です。
船底シートを使用しており、定期的に上架してドライブ清掃、エンジン整備、亜鉛板交換などを行われています。
イケス、電動リールコンセント、LEDライト、ソーラーパネル、さらにセカンドステーションと釣行装備も満載です。
少しカッコいいファミリーフィッシングボートをお探しの方にはピッタリですね。
詳しくはこちらを
http://www.funenet.com/content.php?id=2666&nomal
船ネットHP
http://www.funenet.com/
中四国担当石井です。
フェイスブックで釣り部を作りました。
釣りイベントなど釣りに関する情報を発信しております。
ぜひご覧下さい。
船ネット釣り部で検索してください。
船ネットHP
http://www.funenet.com/
中四国担当石井です。
ヤマハ FR26を岡山からご紹介いたします。
ヤマハの人気艇、FR26です。
釣りからクルージング、海水浴、チョットしたマリーナステイなど、まさにマルチパーパスボートです。
エンジンは、ヤマハ4スト225馬力です。
使用後は、毎回エンジン洗浄キット「Saltol」で洗浄されていますので、機関等 大変良好です。
釣行は、片道15分程度の釣り場へ出かける程度で、使用時間のほとんどが、エンジンをかけっぱなしのアイドリング、スローでの使用です。
FURUNOのデジタル魚探(魚サイズ表示)も装備されています。
詳しくはこちらを
http://www.funenet.com/content.php?id=1942&nomal
船ネットHP
http://www.funenet.com/