goo blog サービス終了のお知らせ 

「船ネット」社長と代理店と営業マンネットの日記

「船ネット」社長と代理店メンバーそして営業マン、
ネットが楽しい船の話題をお届けいたします。

230lbオーバーが釣れました(船ネット)

2015-11-16 20:13:12 | 中四国担当石井

石井です。

次回の記事の続きです。

奇跡!230lbオーバーが釣れた!!

Ko Olinaを出港して、6時間、なかなか当たりもなく、イルカやクジラを見みながらあきらめムードで流していると、突然、リールの音が鳴り響き、もの凄い勢いでラインが出て行きます。

もの凄い引き、格闘すること約1時間、何と230lb(100kg)オーバーのキハダマグロを釣り上げ
ました!

本来のシーズンは夏場前後ですので、11月にここ「カエナポイント」で大物のマグロが釣れるのは奇跡的だそうです。

14歳長男 人生初のトローリングで大物マグロを釣り上げました!

マリーナに帰港後は、キャプテン自ら捌いてみんなで美味しく頂きました

船ネットHP
 http://www.funenet.com/


ヤンマー DE35Z(船ネット)

2015-09-18 08:25:05 | 中四国担当石井

広島・岡山エリア 中四国エリア統括石井です。

今回は、ヤンマーDE35Zをご紹介いたします。

ヤンマーDE35Zの非常に珍しい特別仕様艇です。

DE35Zの船体に、特徴的な特装キャビンがあるモデルです。

バウキャビンには、バース、個室のマリントイレも装備されています。

 前オーナー時までは、河川での係留であったため、エンジン共々 良好なコンディションです。

 現在も、遊魚、クルージングなどで活躍しています。

詳しくはこちらをご覧下さい。動画もあります。
http://www.funenet.com/content.php?id=3307&nomal 

船ネットHP
 http://www.funenet.com/


 


瀬戸内海の無人島(船ネット)

2015-08-14 08:42:35 | 中四国担当石井
中四国担当石井です。
 
子ども達は夏休み。瀬戸内の無人島への一日を楽しみにしております。
 
瀬戸内海には無数の島々が点在しますが、
 
広島県福山市のホームポートからわずか30分足らずで、貸し切り状態の無人島に行く事ができます。

釣りをしたり、SUP(スタンドアップパドルボード)で遊んだり、夏の海を思う存分楽しめます。

遊び飽きたら、また別の島へ

瀬戸内海のアイランドホッピング 楽しいですよ。
 
今年の夏休みも後2週間、子どもたちと楽しんでみませんか。
 
 
 

ボトムシート取り付け(船ネット)

2015-07-10 08:43:00 | 中四国担当石井
中四国担当石井です。
 
船ネット 「ボトムシート」の取り付けを行いました。
 
 26ft.ドライブ艇用のサイズオーダー仕様です。
 
ドライブ艇用ですのでドライブ部分が補強されています。
 
 
陸上で組み立てた後、いよいよ海上設置です。
 
設置場所にはポンツーンがありましたので、スライドさせて設置完了!
 
これで、船底清掃の煩わしさから解放されます。
 
 
 
オーダーはフロートの色が、ブルーとグリーンからお選びいただけます。
 
ぜひ各代理店までお問い合わせください。
 
船ネットHP
 http://www.funenet.com/
 
 
 

ヤマハ MJ-VX Delux トレーラー付(船ネット)

2015-06-24 08:44:52 | 中四国担当石井

中四国担当石井です。

今回は今すぐ楽しみたい方へジェットスキーのご紹介です。

ヤマハ 「VX Delux Wave Runner」です。

VX Cruiserの充実した機能、装備、走行性能はそのままに、スポーツシートを装着したモデルです。

現在、使用時間は140時間程度、機関等良好です。

さらに、トレーラー付きです。

船体のみのご商談も申し受けますので、ご相談下さい。

ご自宅での保管のため、保管場所ではエンジン始動確認、ご試乗等 行えません。

詳しくはこちらを
http://www.funenet.com/content.php?id=3073&nomal 

船ネットHP
 http://www.funenet.com/


ヤマハ DX30 J

2015-05-28 08:17:12 | 中四国担当石井

中四国担当 石井です。

ヤマハ 30フィートのシャフト艇

 2002年(平成14年)式

 「ヤマハDX30 J」です。

 新艇よりワンオーナー、エンジン使用時間はわずか433時間です。

 GPS魚探、レーダー、屋形、微速レバー等装備しています。

 海上係留ですが、船底シートを使用して保管されていますので、船底、シャフト回り共々良好なコンディションです。

詳しくはこちらをご覧下さい。
http://www.funenet.com/content.php?id=2929&nomal&nopv 

船ネットHP
 http://www.funenet.com/


リビエラ(RIVIERA) 3300(船ネット)

2015-05-22 09:55:48 | 中四国担当石井

中四国担当石井です。

オーストラリアのノーザンビーチ郊外にあるテリーヒルズにて設立(1980年)された「リビエラ マリーン」をご紹介いたします。
 

ゴールドコーストにおける最大のラグジュアリーボートビルダーとして、世界中のボートオーナーを魅了しています。
 

しっかりとした造りに豪華な内装、重厚な走りなど高い評価を得ています。
 
 
この艇は、1994年(平成6年)国内進水艇です。
 
 
事実上のワンオーナー艇で、年式から考えると非常に程度の良い艇です。
 
 
この度、船底塗装、船体、デッキ回りの磨き仕上げ、エンジン整備等を行っています。
 
 
現在も、こまごまとした部分の補修、仕上げを行っています。
 
今年の夏は海で楽しみましょう。