英国製のクルーザープリンセス330をご紹介します。
豪華な内装でマリンエアコンも効き目はGOOD。快適なマリーナステイが期待できます。
北九州の保管場所も紹介できます。
詳しくはこちらを
http://funenet.com/content.php?id=6749&nomal
船ネットHP
http://funenet.com/
今は稀少になったヤマハジェットボートヤマハ LS2000を紹介します。
他にも数艇所有されていますので、昨年より走る機会がなく現在に至っています。
バッテリーが上がっていましたが、充電したらエンジンは掛かりました。
水を通していないのでちょっとだけ掛けました。動画をご覧ください。
乗り出し前には船舶検査(定期)が必要です。
扱いが手軽なので、ボートが初めてと言う方や、
マリンスポーツをされる方にお勧めできるボートです。
詳しくはこちらをご覧ください。
http://funenet.com/content.php?id=6748&nomal
船ネットHP
http://funenet.com
高知県よりスズキ FK230のご紹介です。
この艇のオーナー様はライフスタイルの変化に伴い乗る機会が減った為、出品を依頼していただけました。
船体は平成13年進水のようですが、船体ゲルコートは係留艇という事を鑑みても傷は少なめで、
日焼けなど船齢なりの経年劣化と右舷前ガンネルに当て傷がありますが、
航行に影響があるような大きな損傷はありません。
また、デッキにステンレスのタワーが取り付けられていますが、
それ以外はストックに近い状態ですので、これから自分好みに艤装をされたい方にも魅力的な個体ではないかと思います。
なお、取材時は係留状態でしたので船底の撮影はできませんでしたが、特に問題は無いとの事です。
デッキは硬く、ノンスリップが異常摩耗したような所も見受けられませんでした。
サブタ類も良好で、バウレールもしっかりしていました。
スズキFK230はセンターコンソール・ウォークアラウンドでデッキはフラットで歩き易く、
また、舷は高めの構造になっており、ジギングや鯛ラバなどはもちろん、
アンカーウィンチも装備していますので、アンカーを打っての餌釣りも楽しめそうです。
センターコンソールにはFUSOのGPS魚探FEG-680が取り付けられるようになっていますが、
GPS機能が不調のようです。
船外機はスズキ製のDF70A(直列4気筒DOHC16バルブ・リーンバーン)が搭載されており、
取材時のエンジンアワーは推定50~100時間未満だと思われます。
なお、この船外機は2015年頃に現オーナー様が新品に載せ替えられています。
取材時は、船底が汚れていた為、試乗はしませんでしたが、
船底のコンディションが良ければ25ノット程度出るとの事です。
艇の詳しくはこちらをご覧ください。
http://www.funenet.com/content.php?id=6732&nomal
船ネットHP
http://www.funenet.com/
10連休の方も、そうでない方も
連休の天気はとても気になります。
船ネットアプリでは、潮見表や、コンパスなどと共に
ヤフーの天気もすぐに見ていただけるよう設定されています。
お出かけの際にはぜひ、天気予報もチェックして、楽しい一日をお過ごしください。
船ネットHP
http://funenet.com/
大型連休が近づいてまいりました。
マリンライフには欠かせない、BANをご存知でしょうか。
海で困った時にレスキューを頼める会員制救助システムです。
何かとお出かけが多いこの季節。
万が一を想定し安心マリンライフを手に入れてお出かけしてみてはいかがでしょうか。
船ネットでは、本社にてBANの受付、お問い合わせを行っております。
船ネットHP
http://funenet.com/
昨日、高速道路を使い移動しました。
やはり天気が良いという事もあり、交通量が多くなっていました。
来週から始まる10連休でも交通渋滞がでる可能性があると思います。
時間に余裕を持って楽しいお休みにしていただきたいと思います。
船ネットHP
http://funenet.com/
いつも船ネットをご覧いただきありがとうございます。
4月27日より5月6日までの10連休についてお知らせです。
連休中の取材、見学、引き渡し等は、交通事情の混雑、出品者様がご不在がちとなります。
事前に各担当者へご連絡いただけますよう
よろしくお願いいたします。
船ネットHP
http://funenet.com/
天気のよい春の週末、いかがお過ごしでしたか。
琵琶湖へ出かけてまいりました。
釣りを楽しむ方々が春の日差しの中、ゆったりとした時間を過ごされていました。
これからがいよいよマリンスポーツの季節です。
楽しみです。
船ネットHP
http://funenet.com/