goo blog サービス終了のお知らせ 

夢☆曼荼羅

みんな、夢をもってるかい?。

異端なヤツ

2010-10-20 16:43:48 | 

今日はお昼に、近くのM川病院リハビリ室での食事会に出席。これは法衣姿の坊さんが病院内をうろうろしていても違和感がない、そんな社会を夢見て、もう十数年来続けているもので、病院のご理解のもと、内科医、栄養課の方も交えて、リハビリ課のスタッフと患者さんとの週に一度の食事会に僧侶がご一緒させていただいて楽しく食事をいただいています。

といっても別に何をするということではありません。時には仏教のお話も交えてのただの世間話をしているだけですが、今日はまた「褌談義」に花が咲いてしまいました。今日はじめてお会いした研修医の女医さんはきっと、“変なお坊さん”と思ったことでありましょう。‥そうです、私はきっと普通じゃないと思います。まさに、こんな異端な坊さんもイタンです!なんちゃって

そういえば、先日このブログで紹介した今治の仙遊寺のご住職さんも、朝の法話で「私、はっきり言って霊場会でも浮いてます」と言って胸を張ってました。 周りに気兼ねして思うこともいえないで一生終わるより、何か自分の信念のようなものを持って、楽しく頑張っていける人生を目指したいなと、最近とみに強く思う今日この頃です。


滝野川クラシテル

2010-10-15 19:36:57 | 

倅の大学の友達からメルアド変更の連絡が来たので、この機を逃がさじとばかりにブログを見よと連絡しておいたが、昨日倅からその彼がワシの「四国遍路歩き隊」にうけていたとの情報が入り、思わず、してやったりとほくそえむ今日この頃、皆様はいったい何にほくそえんでますか?

思えば、その某大学のある滝野川界隈の風景も昔とは大分変わりました。ああ、僕の青春はどこへ行ってしまったのでしょう!因みに西巣鴨駅近くの『中華楼』、『キンコンカン』とかは、もうなくなってました~

ここで一句、

“行ってくるぞと板橋区” (勇ましく)

“ギャルなのに豊島区”(年増区)

“早くおうちに北区”(帰宅)

こんな言葉しか浮かばない僕に、滝野川界隈にに暮らしているすてきな“滝野川クラシテル”さんからのコメント、お待ちしてます。

http://www.youtube.com/watch?v=cEx7qR6JDeA


すごい、凄すぎる!

2010-10-01 20:50:06 | 

 何人かの方からコメントいただき有難うございます。みんなそれぞれ映画については思い入れがあるのが分かってこちらも嬉しくなりました。日本映画について思い出すと、寺山修司さんの作品や大林監督の「さびしんぼう」などが印象に残ってるなあ~なんていいつつ、実は、口をあんぐりあけて「谷ナオミ」を見に行っていた青春時代が懐かしく思い返されます。そんな私ですが、自分では何となく代表的な日本の映画監督のお名前ぐらい知っているつもりでした。が、しかーし、私は無知でした。ユーチューブでたまたま、この映画の予告編を見てぶっ飛びました。日本にはこんな素晴らしい監督がいたんですね。今までいったい何を見ていたんだろう。私は遂に見つけましたその方の名前は、 鈴木則文という方です。なんと緋牡丹博徒シリーズやトラック野郎シリーズももこの方がお作りになったんですね。わが褌宗の推薦映画といたします。

因みに、ウキペデイアには、

「俺は照明をまんべんなく当てて影を作らないんだ。その方がバカに見えるだろ?」「ピントは奥まで全部合わせるんだ。そうすると画面に奥行きがなくてバカに見えるだろ?」「せめて映画ぐらいは弱い者の味方であってもいいじゃないか、なんて言ったら格好つけすぎかな」といった名言を残している。

という同監督の記事が載っていました。

あたかも「東スポ」1ヵ月分のエロ記事を詰め込んでテンコ盛りしたような、洒落と勢いに満ちた、こんな馬鹿馬鹿しい夢のある映画を、こんなに堂々と世に出してしまうなんて、なんて男らしいんでしょう 恐れ入りました。

http://www.youtube.com/watch?v=Ph7pwOvp4Rk


アメリカ映画もいいよね!

2010-09-13 20:50:29 | 

71030_1hair_22

 ヨーロッパの昔の映画はすこし物悲しい気持ちになってしまうというコメントをいただきました。神隠し君のコメントにもありましたが、僕らの青春の頃は、なんかヨーロッパの暗いシリアスな映画が高尚なんだみたいな偏見のようなものがあったように思います。

そんななか、アメリカで歌を歌ったり、この画像のような人たちと平和行進をしたりしてた友達から、その当時、「今こっちでは“ヘアー”というのがとても話題になっているよ。映画もあるからぜひ観るといいよ」と手紙をもらいました。それで初めて、僕はアメリカ映画のすばらしさに感動したのでありました。最高だよね。

http://www.youtube.com/watch?v=MNVx9E55OOw&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=8pa1QvSD440&feature=related


グーグル、獲ったどー!

2010-08-25 19:26:04 | 

今日一日のわしのブログのアクセス数が100件を超えました~。万歳みんなありがとう。感謝しまーす

月間17万件のアクセスがあると思われるきっこさんには遠く及ばぬが、それでも、わしにも自慢できるものがあることを発見した。それはグーグルの検索であーる。

今日、グーグルを「夢 曼荼羅 褌 ブルーズ」で検索すると、な、な、なんと、上位8位までが、わしの「夢・曼荼羅」ブログで占められているのら!  

“世界のグーグル獲ったどー!”