
少し前になりますが。。
サークルの仲間と八ヶ岳付近に旅行に行ってきました

八ヶ岳付近、ていうのは、小淵沢とか清里とか、そのへんです。
私もよく分かってないんだけど

初日はすごい雨だったんですが、二日目は気持ちいい晴天

景色がすっごい良かったよ~~
おいしいものもたくさん食べてきました

中村農場というところで、ランチに親子丼食べました


これは東京じゃ食べられない気がする~~わかんないけど。。
とにかくすごいおいしかったです

諸事情があって昼も夜もここの中村農場のレストランで食べたんだけど(笑)、夜は串焼きとかいろいろ他のメニューを頼みました

泊まった宿が、貸別荘みたいなところなんだけど、ご主人が多分かなり食にこだわりを持っているみたいで、二日目の朝ご飯を宿で食べたら、おいしいものがたーーくさん出てきました

最初に、なんとお雑煮


柚子の風味が効いていてほんとにおいしかったです

次に、トーストが出てきたんだけど、手作りのジャムも出してくれました


桃のジャムと杏のジャム

余計なものが一切入ってない、フルーツそのままって感じですごくおいしかった

ご主人曰く、瓶詰めにしちゃうと持ちはいいけど風味が落ちるので、作ったらすぐに小分けにして冷凍して、使う分だけ解凍するそうです。
なるほど~
私たちがおいしいおいしいって喜んで食べてたら、ジャムのおかわりも出してくれました

次に、卵料理


これもとってもおいしかった

ご主人、うちはいい卵使ってます、って自慢してました。笑
とってもあったかいおもてなしを受けた感じがします

しかも、なぜか宿泊料金を負けてくれた。笑
ホテルみたいに設備は充実してないけど、部屋も清潔で気持ちよかったし、また行ってもいいかも

充実した朝食をいただいた後は、みんなで清泉寮に行ってソフトクリームを食べたりしました。
写真はないんだけど。。
特に何かしたっていうわけじゃないんだけど、みんなでずっと一緒にいられて、本当に楽しかった

ひたすらくだらないバカ話をしてひたすら笑って過ごしました。
最近毎年この時期に旅行に行ってるんだけど、大学時代からずっとこうやって仲良くしていられてすごくうれしいって心から思いました。
去年の旅行の時も同じこと思ったけど。
「同期最高!!」って、みんな照れながら言ってた。笑
転勤したり、結婚したり、子供が生まれたり、状況が変わっていって、みんなそれぞれの人生を歩んでいくけど、このつながり、大事にしたいな。
・・・ってみんなも思っているといいなー。
こんな仲間がいることに、感謝です

あー、楽しかった
