五連休に、日光と軽井沢にそれぞれ一泊で旅行に行ってきました
日光は観光客がいっぱいでかなり混んでました。
有名な日光東照宮の「見ざる・聞かざる・言わざる」

「眠り猫」
思ったよりちっちゃかったです。

日光東照宮、すごーく華やかでザ・豪華絢爛って感じだったけど、個人的にはもうちょっとしっとりした落ち着いた感じの方が好みだな~。
そして、お寺より神社の方が好きだなって、今回何となく思いました。
日光東照宮は二つの神社と一つのお寺が一つの場所にあるので比較がしやすいんだと思いますが、まぁ、何となくなんだけど神社の凛とした空気の感じが好き。
思えば、京都に行った時も同じことを感じてたかも。
ちょっとだけ新しい発見でした
ランチは有名な金谷ホテルで
コースの前菜(?)、野菜のポタージュです

日光のあちこちに「金谷ホテルベーカリー」っていうお店を見かけるんだけど、金谷ホテルはパンが有名らしいです。

すっごい期待して食べたんですが、、とってもおいしかったけど、まぁ普通でした。
期待し過ぎ??笑
こちらがメインです
看板メニューのニジマスのソテー

これがねーすっごくおいしかった

ニジマスがまるごと
和洋折衷の味付けで、ほんとにおいしい

デザートはバニラアイスとチーズケーキ
この小ささがちょうど良かった

とっても優雅なランチでした~

この日の夜も、宿で豪華な部屋食をいただきました
ちなみに次の日の朝もすごいボリュームの部屋食・・・
おいしくてつい食べちゃいます。
あー、食べ過ぎ・・・・

日光は観光客がいっぱいでかなり混んでました。
有名な日光東照宮の「見ざる・聞かざる・言わざる」

「眠り猫」
思ったよりちっちゃかったです。

日光東照宮、すごーく華やかでザ・豪華絢爛って感じだったけど、個人的にはもうちょっとしっとりした落ち着いた感じの方が好みだな~。
そして、お寺より神社の方が好きだなって、今回何となく思いました。
日光東照宮は二つの神社と一つのお寺が一つの場所にあるので比較がしやすいんだと思いますが、まぁ、何となくなんだけど神社の凛とした空気の感じが好き。
思えば、京都に行った時も同じことを感じてたかも。
ちょっとだけ新しい発見でした

ランチは有名な金谷ホテルで

コースの前菜(?)、野菜のポタージュです


日光のあちこちに「金谷ホテルベーカリー」っていうお店を見かけるんだけど、金谷ホテルはパンが有名らしいです。

すっごい期待して食べたんですが、、とってもおいしかったけど、まぁ普通でした。
期待し過ぎ??笑
こちらがメインです

看板メニューのニジマスのソテー


これがねーすっごくおいしかった


ニジマスがまるごと

和洋折衷の味付けで、ほんとにおいしい


デザートはバニラアイスとチーズケーキ

この小ささがちょうど良かった


とっても優雅なランチでした~


この日の夜も、宿で豪華な部屋食をいただきました

ちなみに次の日の朝もすごいボリュームの部屋食・・・
おいしくてつい食べちゃいます。
あー、食べ過ぎ・・・・