goo blog サービス終了のお知らせ 

strawberry shortcake

おいしいもの日記♪

Eggs'n Things

2010-05-17 20:15:17 | 外ランチ

原宿に最近できたパンケーキのお店、Eggs'n Thingsに行ってきました!

平日の昼間に行ったのに、行列ができてました。

まぁでもやっぱり平日なので、少し待って、無事入れました。

上の写真は、ストロベリーホイップクリームパンケーキ!

おいしかったよ~~

クリーム山盛りだけど、あんまり甘くなくてわりとさっぱりしてるの。

クリームの下にイチゴのコンポート?があるんだけど、このイチゴがすごくおいしかった☆

このパンケーキの前にオムレツも食べました。

私はマッシュルームとほうれん草のオムレツにしたので、中に入ってます。

付け合わせはライスかトースト、ポテトを選べます。

ライスを選んじゃったけど、ポテトが一番合うのかなぁ。多分。

このオムレツはあんまり味がなかったので^^;ケチャップをつけて食べました~


すごーーくお天気も良くて、ガールズトークに花が咲いた午後でした^^

楽しかった~~♪♪

ガレットリア

2010-05-01 19:42:36 | 外ランチ

渋谷のガレットリアというお店でガレットを食べてきました。

駅からちょっと遠いんだけど、すーっごく可愛いお店!

お店の内装も、フレンチカントリーな感じですごいかわいかった。

こんなお部屋に住みたいけどね~。

インテリアのセンスもないし、なかなか難しいです。

上の写真は、新じゃがとツナのお食事ガレットです。

三つ葉と、カマンベールチーズものってます。

ガレット、もちもちしてておいしかったよ~

新じゃがも甘くておいしい!

デザートクレープとセットで、2000円でした。

デザートは何種類かの中から選べるんだけど、一番シンプルな「バターと砂糖」にしました。

やっぱりデザートクレープは、バターと砂糖に限る!!!

・・とは未来の旦那ちゃんの受け売りですが、ほんとにそう思う。

アイスとかが乗ってるのより、おいしい。



友達4人でガールズトークに花が咲きました☆

また行きたいな♪♪

一風堂☆

2010-04-25 20:04:14 | 外ランチ
最近福岡に旅行に行った友達の話を聞いて、福岡グルメ熱が高まってます。笑

六本木の一風堂でとんこつラーメン食べてきました!!

ラーメン久しぶり~~~

一風堂なんて何年ぶりでしょう。

大学の時はたまに行ってたんだけど。

やっぱりおいしかった^^

麺は「ばりかた」にしたよ。

一風堂は、出してくれるお茶がルイボスティーでした。

ポイント高いです。

最近プライベートも仕事もいろいろ忙しくてバタバタしてます・・・

疲れもたまってるんだけど、最近の気温の乱高下が本当に辛い

体がついていきません・・・

いつになったらあったかくなるのかなー

丸の内

2010-03-21 23:27:46 | 外ランチ

連休中、丸の内でチューリップフェアをやってました

きれい~かわいい

やっぱりお花って無条件にテンション上がるなぁ

チューリップの無料配布もやってたみたいで、持ってる人をたくさん見かけました

この日は、新丸ビルの中華でランチしました。
四川豆花飯荘っていうとこ。

こんなきれいなお茶が出てくるんですが、「ティーマスター」っていう茶芸職人がいて、お湯の注ぎ口が超~~長い急須で芸術的にお湯を注いでくれます。

説明するの難しいっ。

でもこのお茶、きれいな上にすごくおいしかった

点心コースというのにしたんですが、最初は湯葉の春巻きと大根餅。

湯葉、ぱりぱりしておいしい~

次は蒸し点心三種。
海老餃子とシュウマイと、葉っぱの餡が入ったおまんじゅう(?)。

どれもすごいおいしかった

次に、鶏肉を豆腐に見立てたスープらしいです。
すごいっっ。どう見ても豆腐にしか見えない~

これもねーあったかくてさっぱりしておいしかったです

次に、メインで焼きそばと麻婆茄子が出たんだけど、写真撮り忘れたみたい

でもやっぱり点心系がすごくおいしかった。あとお茶。

デザートは、豆花とプーアル茶プリン。

両方おいしかったけど、プーアル茶プリンは、ミルクティープリンみたいで、あんまりプーアル茶っぽくなかった。

ここのお店は担々麺がすごくおいしいらしいので、今度はぜひとも担々麺を食べたいです。

中華ってほんとおいしいなー。しばらくマイブームが続いております。

二日休んでもまだ休み。連休ってステキ~

ヘイフンテラス@ペニンシュラ

2010-02-11 20:47:59 | 外ランチ

けっこう前なんですが。。ペニンシュラの中華、ヘイフンテラスにランチに行ってきました

最近中華がすごい好き。

ヘイフンテラス、お高かったけど、すっごいおいしかったです

ランチコース、まず最初は点心の盛り合わせ。

やたら端っこに寄っちゃってるけど。

シューマイと、ミートパイみたいなのです。

次に、餃子入りスープ。蟹入り餃子だったかな。

これはねー飲んでるうちに体がすーごいあったかくなってきて、汗かいちゃうくらいでした。

さすが。生姜とかも入ってるのかなー。

次は鶏肉の炒めもの。

黒豆のソースです。にんにくも効いてた。

見た目は普通だけど、すごーくおいしかった

次は揚げ出し豆腐のきのこあんかけです。

これもすごい好きな味でしたぁ

最後はチャーハンでーす

これはこのままでもおいしいんだけど、香港帰りの友達がこれに黒酢をかけてたのでマネしてみた

そしたらびっくりするおいしさ

チャーハンがさっぱりといただけます

あとデザートもあったよ~
写真撮り忘れたけど

中華、ほんと好き

ヘイフンテラス、すごくおいしくて良かったけど、ちょっと高いな。。

場所&雰囲気代かしらね。

でもまた行きたいなー。近いし。

LE CAFE de Joel Robuchon

2009-08-31 20:03:03 | 外ランチ

日本橋タカシマヤの中にある、LE CAFE de Joel Robuchonでハンバーガーを食べて来ました

dancyuのハンバーガー特集に載ってて、行きたくなったのです

写真はフォアグラバーガー

こちらのハンバーガーは、パンとお肉と野菜とかが全部別々になっていて、自分で挟んで食べるようになっています

左の小さいお鍋の中に、パテ(って言うよね?)とフォアグラと、玉ねぎとかズッキーニ、茄子とかの野菜が入っています。

もちろんフォアグラもお肉もおいしいんだけど、このお鍋に入っている野菜がすんごいおいしかった

上の写真にも写ってるけど、ソースもこんなふうに5種類ついてくるの~
真ん中はフライドオニオンだよ

挟んで食べるの、ちょっと大変だったけど、おいしかったよ~

こちらはチーズバーガーです
お鍋だけ撮ってみた。


写真撮り忘れたけど、花びらが浮いたフィンガーボウルが出されるの

なんて優雅なんでしょ

さすがですね

他にもいろんなメニューがあったし、ケーキもすっごいおいしそうだったから、またぜひとも行きたいです

和光ティーサロン

2009-08-23 15:57:59 | 外ランチ
和光のティーサロンでランチしました

ほんとは新しくできたハーゲンダッツのカフェに行きたかったんだけど、並んでて外で待たないといけなかったので、断念しました

そば粉のガレットです
シブレットソース(アサツキのソースだそうです)がかかっています

アイスクリームと紅茶がついているセットを注文しました

和光だから、やっぱりそれなりのお値段はしましたが、おいしかったです

店内もとっても優雅でした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

この日、大学時代の先輩の結婚式二次会に参加してきました

とっても幸せそうな様子ですごくいい会でした

新郎新婦がお互いへの手紙を書いてそれぞれ読んだんだけど、かなり感動的でした~

旦那さん(先輩)は、昔からすごくまっすぐで熱い人だったけど、彼女のことが大好きで、それを素直にストレートに出していて、あんなふうに愛情を表現できるのってすごいなって思いました。

付き合い始めるまでは、何回もアタックしては振られていたそうです

でも、恋が実ってからは、「毎日が夢みたい」だったって

彼女の方は、彼のことを「自分が困った時に100%助けてくれる人」って言っていて、そんなふうに信頼できる関係って、すばらしい

いいなぁ

どうか、末永くお幸せに

築地ランチ

2009-07-06 21:30:23 | 外ランチ

築地でランチしてきました

魚河岸千両っていうお店で、海鮮ひつまぶしを食べたよ~

おいしかった

あんまりお寿司は得意じゃないのですが、すごいおいしかった

ひつまぶしというだけあって、食べ方が三段階あるんですが、まず最初はウニをよけておき、わさび醤油をかけて、海鮮丼ぽく食べます。

その次に、椎茸の甘煮を入れ、よけておいたウニをつぶしてご飯全体に混ぜて食べます。

これが、すっごいおいしいの~

お寿司の中でもウニはかなり苦手なのに、ほんと~においしかった~

そして最後に、お出汁をかけていただきます。
これはまぁ普通。

二番目の食べ方が一番いいかな。

さすが、築地。

今度は他の丼も食べてみたいな

この日、ランチ後にパフェも食べちゃった

人形町のお茶屋さん(名前忘れた)のほうじ茶パフェでーす

これもすごいおいしかったよ~

ほうじ茶って、好き

同じお店でほうじ茶ソフトクリーム売ってたので、次回は絶対それ食べます

ピッツェリア・トラットリア・ナプレ☆

2009-03-05 20:57:20 | 外ランチ
假屋崎さんオススメのお店、ナプレでランチしました

表参道店には何回か行ったことあるんだけど(過去記事)、今回はミッドタウン店に行ったよ

11時オープンで、11時半に行ったのに並んでた。

人気なんだな~。お昼は予約できないんだよね

でも少し待ったら入れました

何のピザか、名前忘れたけど、ピザ。

やっぱりおいしいぃぃ
生地がモチモチです

こちらはポルチーニ茸のクリームパスタ

これもすごいおいしかった~~幸せ

パスタの種類は、リガなんとかっていう名前でした。
でもリガトーニじゃなかった。何だっけー

ナプレって、ちょっとテーブル同士の間隔が狭くてガヤガヤしてる感じなんだけど、でも内装とかカワイイしお料理もおいしいし、またぜひとも行きたいなー

ビストロ・ド・ラ・シテ

2009-01-16 20:46:10 | 外ランチ
年末に、西麻布のビストロ・ド・ラ・シテでランチしてきました

職場の先輩に教えてもらったお店超オススメらしいです

確かにすっごく良かった~~

お店の外観。
小さなかわいいお店です


かなりボリュームあるランチコースだったんだけど、
私の前菜はかぶのポタージュスープ
じゃがいものニョッキが入ってます。

これねーすごいおいしかった
あったまる、優しい味でした

メインは豚肩ロースのグリル

これもすごいおいしかったぁ
しかもねお肉の下に隠れてるんだけど、お野菜がたーっぷり

あとはパンと豚肉のリエットと紅茶orコーヒーがついて、あとワインも頼んだんだけど、これで一人2000円くらい。

ちょっとゴージャスなランチって感じだけど、ボリュームの割には安いと思います

何より、すごいおいしかったからまたぜひぜひ行きたいな