goo blog サービス終了のお知らせ 

strawberry shortcake

おいしいもの日記♪

糖朝☆

2009-01-10 19:21:32 | スイーツ
香港のデザートレストラン、糖朝の日本橋高島屋店に行ってきましたぁ

糖朝って前から行ってみたかったんだ~

ホームぺージ見てみたら、意外といろんなところにあるのね。

中華のお店って大体そうだけど、メニューがものすごいいっぱいあってびっくりでした。

お粥を食べようってことで行ったんだけど、麺や点心やスイーツも充実しまくり

写真はここの名物らしい、「木桶入り豆腐花」です。

なんかね要するに豆腐だったんだけど、おいしかったよ

きなこと黒ごまとあずきのシロップ(?)がついてきます。

こーゆうのすごい好き

お粥も、写真撮り忘れたけどおいしかった

他のメニューも食べたいしまた行きたいな

Cafe AMANDINE

2008-08-26 20:31:51 | スイーツ
恵比寿にある、パンケーキがおいしいカフェ、AMANDINEに行ってきました~

写真は、チョコとチーズのパンケーキ

映画「近距離恋愛」とコラボしたメニューだそうです

このパンケーキ、すっごいボリューム

3人で分けて、ちょうどいい感じでした。

1人じゃ全部食べきれないかも

チョコアイスとチーズアイスが乗ってた

パンケーキも甘くてとってもおいしかったよ~

ここのカフェ、内装もかわいいしお食事メニューもたくさんあるし、お気に入りです

とらやのあんみつ☆

2008-05-05 21:18:51 | スイーツ
ミッドタウンのとらやであんみつ食べました~

おいしーいこしあんがたっぷり

黒蜜と白蜜、どっちにするか選べます

寒天の中に羊羹も入ってた

あと求肥もすっごいおいしかった

この日、国立新美術館のモディリアーニ展に行ってきました

モディリアーニって、アフリカのプリミティヴ美術の影響を受けているそうです。

確かに、肖像画とか、どれも一見似たような感じでアフリカとかでありそうな仮面ぽくて、原始的な印象。

線とかがすごく簡略化されていて単純です。

でも、モディリアーニはそういうある程度決まった構図や描き方の中で、人間の本質や感情や個性を逆説的に表現しようとしたそうです。

そう言われてみると、構図とかは同じなんだけど、その絵によって全然違くて、モデルの人間の個性をそこに表現しようとしたのが伝わってくる感じ

特に、奥さんのジャンヌ・エビュテルヌの肖像画はすごーーくきれいであたたかみがあって、モディリアーニが彼女をどういうふうに見ていたか、よく表れていると思いました

他にも何人もの女性と関係があったらしく、ジャンヌは苦労したみたいだけど・・^^;
多分、すごーく人間に興味があったんだろうなぁ。

私芸術とかあんまり詳しくないけど、素人なりに、何ていうかすごく尖った強烈な個性を感じました。

ピエール・エルメ

2008-04-15 20:52:19 | スイーツ
イクスピアリで「魔法にかけられて」を見たんですが、その帰りにピエール・エルメでケーキを食べました~

「フレジェ」っていうケーキです

中のクリームはピスタチオクリームなの~

とってもおいしかったよ

「魔法にかけられて」、なかなかおもしろかったです

プリンセスの空気読めないっぷりとあまりのおめでたさを見ていて、自分に重ね合わせていろいろ考えてしまったりして・・

映画みたいにいろんなことがうまくいけばいいけどね。

マカロン☆

2008-01-27 20:36:13 | スイーツ

ピエール・エルメのマカロンでございます

パッケージがカワイイでしょ~

ピンクの箱の上についてる、Mみたいなマーク、あのマリー・アントワネットのマークなんです

今日、東京都美術館でやってる、ルーヴル美術館展に行ってきたんですが、そこで売ってたのー

ルーヴル美術館展限定だそうです

このマーク、かわいいよね~

展示で、マリー・アントワネットが使った専用の食器や化粧品の瓶とかたくさんあったんだけど、彼女専用のものには全部このマークがついてるの

ティーポットやらティーカップやら、洗面器や湯たんぽみたいなものにまでついてたよ

展示は「フランス宮廷の美」というテーマだったけど、実際に使われた調度品や食器とかがたくさんあったんですが、とりあえずものすごい贅沢でした。

芸術ってお金がかかるものなのね~とか思った。笑

確かに芸術とか文化って、その時代の権力者の庇護を受けて初めて花開いたりするものだしね。

芸術作品自体が、権力者に捧げられたものだったりするし。

私的には、「アモールと回転式文字盤のある置時計」っていうのが良かったです
1770年頃の作品です。

時計が、6人のアモール(ギリシャ神話の、恋心と性愛を司る神)の彫刻(?)で飾られてて、「時に対する愛の勝利」を祝福しているんだって
ステキ

人間の願いって今も昔も同じだよねーと思いました

ドーナッツ☆

2007-11-19 20:53:34 | スイーツ
ドーナッツプラントのドーナッツ~

写真は、ピスタチオチョコレートとトレスレチェっていうドーナッツです。

ここのベーグルはよく食べるけど、ケーキドーナツは初めて
とってもおいしかった~満足満足

でもやっぱりクリスピークリームドーナツの方がおいしいかなぁ。
この間お土産にもらって食べたらけっこう感動しました

早くすかないかな・・・
新宿もまだものすごい並んでるよね

A・R・Iのマフィン

2007-04-02 20:54:19 | スイーツ
前に友達に教えてもらった、A・R・Iのマフィンを買ってきました

ちょっとはじっこが崩れちゃったんだけど・・・
左がドライトマト&モッツァレラチーズのお食事マフィンで、右がラズベリー&ストロベリーマフィンです

前にゴルゴンゾーラのマフィンを食べてすっごくおいしかったけど、今回のも超おいしかった~~

甘くないマフィンがこんなにおいしいなんてね

ラズベリー&ストロベリーマフィンの断面はこんな感じ~


A・R・Iのレシピ本があるみたいなので、買っちゃおうかなぁ。。
こんなマフィンが作れたらかなりステキです

テオブロマのキャビアチョコ☆

2007-02-18 20:41:13 | スイーツ
こちらもいただきものです

テオブロマのチョコレート

缶にも絵が書いてありますが、キャビアの形したチョコレートなの~
おもしろいよね。

食べてみたら、少しビターなおいしいチョコレートでした

牛乳に溶かしてホットチョコレートとしても飲めるって書いてあったので、やってみました

おいし~い
ホットチョコレートなんてなかなか飲む機会ないのでうれしい
ほっとする味でした

ピエール・エルメのマカロン☆

2007-02-17 20:25:27 | スイーツ
ピエール・エルメのマカロンをいただきました

わ~い

前から食べてみたかったの

見た目も五色でかわいい

超おいし~~
特に、バニラっぽいやつがおいしかった。
あとピスタチオ

マカロンって、あんまり食べ慣れてないんだけど、おいしいよね。
とっても幸せな気分になりました
もっといろんなお店のを食べてみたいな~

お誕生日のケーキ☆

2007-02-07 21:10:09 | スイーツ
お誕生日の時に食べたケーキ
ラ・テールのケーキでーす
いちごムース
超おいしかったぁぁぁ


こちらはラ・テールの有名な「大地のプリン "ウ・オ・レ"」です
これもとってもおいしかった


こちらはオリジーンヌ・カカオのチョコレートケーキ
すーっごい濃厚でした~
でもおいしかったです


お誕生日だからいいやってことで、たっくさん食べちゃいました・・
この他にもいろんな種類を買ってきてもらって、少しずつたくさん食べました
おいしいケーキいっぱいで、幸せ気分