Life is simple! and the simple thing is the right thing.

~ごきげん生活製作所・新館リニューアル!~ …タイトル変えただけって言わないで(笑)

土偶と、はにわと、こけし?

2011年08月23日 04時17分54秒 | ブログ母子手帳
おはようございます
やっと少し涼しくなったのはうれしいのですが、とたんに蚊が元気になったと思うのはワタシだけでしょうか?



                    



訳あって、この夏休みは小学校から出ている宿題のほかに自主的に(?)社会と算数の問題集に取り組んでいるかぼ兄@小6。
彼がやる以上は協力せねば、と、へた母も職場の昼休みを利用してマルつけをしつつ一緒に勉強しているのですが、昨日採点した中にこんな衝撃的な間違いが。

青森県の( 1 )遺跡は、約5,500年前にさかえた遺跡である。この遺跡からは(中略)( 2 )土器や、人をかたどった( 3 )が見つかっている。(以下略)

(   )に当てはまる言葉を以下のリストから選びなさい、という問題で、(1)と(2)は正解だったのですが、(3)をなんと



こけし



と解答したかぼ兄。

リストの中に(3)に当てはまりそうな言葉は「土偶」と「こけし」のみで、どう見てもサービス問題・・・というか、なぜこの選択肢!?
フツーは「土偶」と「はにわ」の2択じゃない?? と一瞬思ったへた母ですが、ふと我が家を思い返してみると・・・



・・・かぼ兄、こけし見たことないかも。



確かに、我が家には1体もない。
へた実家にはあったはずだけど、普段子どもたちが入らない部屋の、しかも高い位置にある飾り棚に入っていたから目につかないはず。
ダンナ実家でも出入りできる部屋では見た記憶ないし・・・・・・

で、夕方、仕事帰りに迎えに行った時に実家を捜索。
案の定、思ったとおりの飾り棚の中、それも我が子たちを含む孫一同の写真に前の特等席を占領されたその奥のほうに、ひっそりとどこぞのお土産らしきこけしを発見したので、ちょいちょいとかぼ兄をそこへ連れて行き、

へた:「かぼ兄、コレ何か知ってる?」

かぼ:「?」

へた:「コレが『こけし』ってゆーんだけどね・・・」

かぼ:「!! そうなん!?」

・・・やっぱり知らなかったんだ、このヒト。
多分、TVとか何かで目にしたことはあると思うんだけど、興味がないからそれの名前が何か、までは意識がいかなかったんだろうな。「どこかの民芸品」程度の感覚で。
ごくごくまじめな問題集でこの選択肢がまかり通るくらいだから、たぶんイマドキの小学生、そんな子が多いんでしょう。



そんなわけでこけし問題は解決したのですが、その後、

へた:「ではコレを踏まえて、『三内丸山遺跡で見つかった、人をかたどったもの』は何!?」

という問いに

かぼ:「・・・はにわ!!」

と答え、結局わかってないことが露呈したかぼ兄。
こけし云々以前に「土偶」を覚えてください