Life is simple! and the simple thing is the right thing.

~ごきげん生活製作所・新館リニューアル!~ …タイトル変えただけって言わないで(笑)

今年はお気楽バス旅行

2012年09月30日 05時58分03秒 | 子育て&親育てられ日記
おはようございます
台風接近中・・・まだ風は吹いていないようですが、もう雨は降り始めています



                    



昨日は子ども会のバス旅行。
心配だった天気もなんとか夕方まで降らずにもち、というか、家の方では降ったらしいのですが(←かぼ兄@中1談)、現地では雨にあうことなく無事すべてのスケジュールを予定通りこなすことができました。

今回の行き先は、大阪府池田市にある「インスタントラーメン発明記念館」と神戸市にある「キリンビアパーク神戸」、という見学系のラインナップ。
子ども会会員のたーぼ@小2はともかく、おまけでついていくちぃ@5歳にはちょっと難しい内容かな~?という感じでしたが、当の本人は同じように兄姉についてきている保育園のお友だちを見つけておしゃべりしたり、たーぼの同級生のお友達にお世話してもらったり・・・とちゃっかり楽しんでいた様子
へた母も、昨年は野外活動系でけっこうハード(←それはそれで楽しかったけど)だったのですが、今年は子どもたちを見てるだけ~でラクさせてもらいました

でも、昨年に比べてラクなのは単純に参加しているへた母だからこそ、で、子ども会役員の6年生の皆さんはそれぞれ集合をかけたり点呼をとったり子どもだけで参加している高学年の子達に気を配ったり、と大忙し。 ←昨年やったからよくわかる。
役員さん、お疲れさま。ありがとうございました


猫耳

2012年09月29日 05時48分43秒 | つれづれ日記
おはようございます

今日は子ども会のバス旅行・・・なのですが、大型台風が接近中
行き先は屋内施設、移動はすべてバスなので大丈夫っちゃあ大丈夫なんですが、やっぱりお天気がいいほうがいいですよね~



                    



通勤中のラジオで「猫耳」というモノが話題になっていました。

なんでも、猫の耳の形のパーツがついたカチューシャなんだそうで、単にそれだけなら子どものおもちゃですが、なんと!!
つけている人の脳波を検知して、集中しているときは耳がピンと立ったり、逆にリラックスしているときは耳がぺたんと寝たりするんだそう。
キャッチコピーは、「気持ちを伝える『ネコミミ型コミュニケーションツール』」



・・・いい! それ、欲しい!!





是非手に入れて、最近ちょいと反抗期、なにを言っても「ん゛~」「あ゛~」だけの中1かぼ兄につけてやりたいっ(笑)

正比例しません

2012年09月28日 05時03分27秒 | 子育て&親育てられ日記
おはようございます
今週もはや金曜日。来週は・・・もう10月ですよ~



                    



最近、よく言われる言葉・・・

お友だちママ:「たーぼクンと一緒なら安心

例えば、学区内なんだけどちょっと遠い(←と言っても自転車で10分くらい(笑))友だちの家に初めて行くとか、夕方ギリギリの時間まで帰ってこないとかそんな時、なんですが。
体が大きくて、行動もそんなにちゃかちゃかしてないたーぼ、どうやら「落ち着いたしっかりした子」に見えるらしく・・・



・・・すみません、この場をお借りして皆様にどうしても言っておかねばならないことが。





見た目のしっかりさと中身のしっかりさは決して正比例はしません。





小学2年生ながら身長144cmのたーぼ、見た目は小学校高学年、服によっては中学生でも通りそうな体格ではありますが、中身は正真正銘8歳の小学2年生。
いや、むしろちぃ@5歳のほうがよっぽどしっかりしてるんじゃないかと思うことも多々・・・
「落ち着いて見える」行動も、身内からすれば単なる「ヘタレ」、ちゃかちゃかするだけの勇気と運動神経がないだけ

実はちぃも、そしてかぼ兄@中1も、同じような評価を受けがちなへたちゃ家。
っていうか、へた母自身も子どもの頃はそうだったのよね・・・



いいですか、もう一度繰り返しますのでよく聞いてくださいね。





見た目のしっかりさと中身のしっかりさは決して正比例はしません。





みんな、見た目にだまされちゃダメよっ

初・ゴールテープ!!

2012年09月27日 04時59分14秒 | 子育て&親育てられ日記
おはようございます



                    



昨日は仕事を休んでちぃ@5歳の保育園へ。
来月初めにある運動会の予行演習のお手伝い&本番の準備に行ってきました。

予行演習では「プログラム○番の時はココで待機」とか「このタイミングで○○をどこそこに置く」などなど、当日の手順を確認しつつ、普段園ではできない親子競技の練習で、20数名の保護者会役員で100名以上の園児たちをかわるがわるおんぶしたり一緒に走ったりし、終了後は当日渡すお土産の準備。
日ごろはデスクワークのへた母、久しぶりに「いっぱいカラダを動かした~!」感のある、心地よい疲れに襲われました(笑)


さてこの予行演習では、いろんな打ち合わせやお手伝いをしつつ、手が空いている時(←子どもたちだけでやる演技の真っ最中とか)はカメラやビデオ片手にベストポジションで我が子の姿がゆ~っくり見られるというのが役員のメリットなわけですが、ここで、子ども3人育てて初のシーンを目撃したへた母。

それは・・・



かけっこで、先頭でゴールテープを切る我が子の姿



かぼ兄@中1もたーぼ@小2も、 ヘタレ おっとりのんびり運動苦手~な子で、唯一やってくれるとしたらちぃしかいない、とは思ってたのですが、予行演習とはいえホントにやってくれるとは
初めての、そしてもしかしたらコレで最後!?の貴重なゴールシーンを偶然にもバッチリケータイのカメラで撮影することができ、喜びのあまり仕事中のダンナにメールしてしまったバカ親へた母でした




かぼとたーぼの小冒険

2012年09月26日 05時01分10秒 | 子育て&親育てられ日記
おはようございます

今日はへた母、仕事お休みです。
といってももちろんOFF♪などではなく、保育園の保護者会のお仕事。
子どもがらみのことor体調不良以外の有休なんて、何年取ってないだろ・・・



                    



夕方、子どもたちを迎えに行った実家で見せられた1枚の地図。
いや、「友だちの家までの地図」だとたーぼ@小2は言うのですが、目印と言えば小学校とその前の田んぼと、そのすぐ近くを流れる川(らしきもの)しか書かれておらず、あとはずーっと矢印が書いてあるだけのモノ。
しかもその矢印、紙を貼り足してまで延々、上に向かって伸びています。

ばあちゃん:「たーぼが『Mクンが書いてくれたから大丈夫。コレを見ながらMクンの家まで行く』って言うのよ。アンタ、コレ見てどこかわかる?

へた:「小学校から北向きに行って、△△橋を渡って、・・・あとわかんない

この地図では間違いなく遭難(爆)する、と判断したばあちゃん&かぼ兄@中1(←運動会の代休で、昼食を食べるためにへた実家に来ていた)が相談し、かぼ兄がMクンの家まで自転車で同行してくれたのですが、案の定

かぼ:「途中でわからなくなって、道聞いた

そうで。
でもってこれまた案の定、かぼ兄が地図からだいたい当たりをつけていた場所とは違う場所だったそう(笑)

帰りは逆に息子の行動範囲を知っておきたいMクンのお母さんが送ってくれて、無事帰ってきたとのことですが、

ばあ:「かぼ兄ちゃんが、あんまり外を出歩いたりしない子で、それはそれで心配したけど、この調子で出歩かれると怖いわ~

ま、多分、小学生男子の行動としてはむしろたーぼのほうが「普通」のような気もしますが
とりあえず、今回はかぼ兄がいてくれてよかったです。ありがとう、かぼ兄