さくのブログ

ディズニーが大好きで、元々はディズニーブログとして書こうと思っていたのですが、すっかり日記みたいになってしまいました。

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル シェラトンクラブルーム 3ベッド 宿泊記 2023.4.15

2023-04-29 18:06:17 | ディズニーオフィシャルホテル

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル シェラトンクラブルーム に宿泊してきました。

明日からのディズニーinの為の前泊です。
ずっと前から興味があって泊まってみたかったホテルなので、ようやく宿泊することができました。

今回は楽天トラベルから随分前から予約をしていたので、なかなかお安い金額で予約できました。

2人でなんと49077円。土曜日からの宿泊でクラブフロア付きで、ありがたいです。
予約日は1/10 3か月も前に予約するとお手頃価格で宿泊できるのかもしれないです。


滞在記を含め、時系列でお部屋の紹介をしていきたいと思います。

16:30に到着。
駐車場が解りづらかったな~ってイメージです。

ごめんなさい。そして、正直に書いてしまいます。
今回は、あまりでして・・・・
見たくない方は閲覧注意です。
私、ブログには絶対に悪く書いたりしないのですが、今回は・・・だったのです。

本当にごめんなさい。


駐車場に車を止めて、フロントに行くまでも大変。すごく迷いました。
フロントはこちらみたいな看板もないし、とにかく迷う。
駐車場からホテル内に入って来て、あの~ フロントはどこですか?とお聞きすると
あちらから上に上がってくださいと言われ

エスカレーターで上がります。
クラブフロアだったので、専用のチェックインがあるかなと思って、エスカレーター上がった時に
あの~、クラブフロアなのですが、専用のチェックインなどはありますか?とお聞きすると
少々お待ちくださいと・・・・
待たされること数分
そういったのは設けておりませんので、通常のチェックインカウンターからお願いしますとのこと。

そうなんだ。クラブフロアでも専用のチェックインフロアはないのね。
しかし、この質問はこんなに待たされるほど難しい質問だったのかな・・・


チェックインカウンターのレーンに到着すると、並ぶ箇所が2か所あり、
あの、こちらのレーンの違いはなんですか?と先ほどの方とは別な方にお聞きすると
少々お待ちください。
ここでも、待たされる
こちらのカウンターはマリオネット?なんたらの専用レーンでございますとのこと。
そうなんだ。了解。
でもさ、この付近にいるスタッフさんですが、待たされることなのか・・・

スタッフさんの知識不足が目立ちました。

ごめんなさい。
私、長いことブログ書いてきてますが、初のダメ出しブログになってます。。。




16:40 ようやく並び開始。
これくらいの列なら、まぁ この時間だし全然平気と思っていたら


なんとこの時間に窓口は2個だけ。
結局40分も並ぶことに。

17時からのカクテルタイムに間に合うように急いで来たのですが、チェックインしている間に17時なんてあっという間に経ってしまいました。

チェックインしてから、あちらのエレベーターからと案内されて
あちら?
あちらの感覚がその辺だと思いきや、めちゃくちゃ遠い。
レストラン通りのレストランを何件通り越していくものか。
あちらのエレベーターというから、その辺の見えてるもんくらいかと思いきや、なかなか遠い。


12階のクラブフロアに到着。
シックな感じでオシャレなフロアです。


自販機もあります。






今日のお部屋 1265号室


入って、先ずは部屋の位置確認












トランク型の引き出しには浴衣がありました。
この浴衣がなかなかいい。へ~ ホテルに浴衣なんだ~って驚きましたが、意外と心地よくてよかったです。








高級そうなドリップコーヒーメーカーがありました。


冷蔵庫 空で水は台の上にあります。





入ってすぐにあるクローゼット バスローブ付き

お次は水回り





女性用の化粧品的アメニティはなかったです。




トイレとお風呂洗面台は全て同じ所にあります。





バルコニーは出れる様になっております。
お隣さんとは仕切りがあってプライベート感あるバルコニーです。


眺め。本日はパーク側をご用意させて頂きました。と言われたので、え!!パーク側と思ったけど、
確かにパーク側だねって感じなので、こちらに泊まりに来る前に、いろんな方のブログを拝見してましたが、
みんな海側がよかった~って書いてますので、どっちがいいのかはわかりませんが、
私は、小さくてもやっぱりパーク側でよかったなって思ってます。
少しでも見れるだけでもやっぱり嬉しいです。











お次は楽しみにしていたラウンジへと

チェックイン時に頂いた案内。
カクテルタイム時間が短いのでパークから戻ってきてから活用する方は注意ですね。




部屋の方から歩いてくると、入り口かなと思われるドアがあるけど、こちは反対側で


ちょっと廊下を歩いて反対側まで行きます。


並んでました。もう17時はとっくに過ぎておりますからね。沢山のゲストがいて、入れるかわからない。
すっかりコロナも落ち着いてきて、海外の方が沢山宿泊されているホテルだと見受けられました。





ラウンジは、ラウンジという概念があったので、落ち着いた感じで席数が少ないと思っていたので、
慌てて入れないんじゃないかなと思っていたけど、1組1時間1回限りの滞在で席数も多いので
受付に並んだ感じなだけで、全然普通に座れました。


パーク側の席を案内して頂けました。








ラウンジにて軽食とあったので、軽食でコールドミールか乾きなのかなと思っていたけど、
がっつり普通に夕食みたいな食事ができますので、夕食不要です。
そして、韓国混ぜご飯とかキムチが美味しくて、酒が進む。
この頃になると、もう結構満足になってチェックイン時の待たされてことなどは忘れてます。
1時間があっと言う間ですが、50分くらいの滞在で満足となり後にします。




もしかして、部屋からビリーヴが見れるんじゃないかと思って、すぐに部屋に戻ってみました。






なんとなくだけど、観れたという言い方には語弊あるけど、やってるな~って感じがしますという感じです。
音楽は聞こえてこないので、光とパイロンが上がっているって、あ~、ビリーヴやってるのね~って。
この日は終日雨だったので、もう絶対にやらないだろうと思っていたけど、この雨でもやってくれるのねって思いました。
4/15と言えば、2週間くらい前からの天気が一切変わらず、終日雨。
なんと言っても40周年の初日なのに、雨予報で随分話題になっていた、この日。
ビリーヴ決行となったのは嬉しいです。雨でもやるんだという今後の期待です。


ビリーヴをちょい見てから、ホテル内を散策しに出かけました。
結構迷う。本当に広いんです。






ショップに行ってみました。
40周年のグッズが少し揃ってました。





舞湯 宿泊者は無料の大浴場があるので行ってみました。
タオルは豊富に使い放題で置いてあります。
お風呂は狭いです。
4人くらい入ると、あ、入っているなって感じです。シャワーは10人分くらいあったかな。
シャンプーなどは置いてありました。
家族で来て、部屋のバストイレが一緒になってるのが嫌な人は便利かなと思いますが、ここまで来るのも部屋からちょっと遠いかも・・・



今度は、もしかして花火も見れるのではないかと思い、すぐに部屋に戻ります。
でも、今日は結構な雨だしな~・・・
花火は絶対に上がらないだろうと思ってましたが、バルコニーに出て待機してみました。





なんと上がりました!!
すごい!!
音楽は聞こえてこないけど、花火としての鑑賞はバッチリです。
普通に見えるし、特等席。いい感じで抜群に見えます。








昼間はいろいろ現実的な景色が見えますが、夜の夜景はなかなかいいですよ。

部屋が暑くて、この日は普通の方々には寒いのかもしれませんが、東北の私たちには暑くて、
エアコンを下げても、どうしても消しても何しても

勝手に付いてこの温度に設定されてしまう・・・
24度暑い・・・。
なんでかな。元々の設定なのか、消しても付く 下げてもこの温度。
海外の宿泊者、半袖の方多かったからな~。この勝手な設定はちょとなって思ってしまったのです。

朝です。



新しいホテルが完成してきました。


新しいエリアかな。着々と出来上がってきてます。
楽しみです。


霧かかってますが、シンデレラ城。

では、朝食へ

昨夜同様 クラブフロアにての朝食です。


朝は、パーク側と海側どちらがいいですか?と聞いてくださったので、パーク側でとお願いしました。
やっぱりパークが見えるのは嬉しいです。


クラブフロアでの食事でしたので、またまた軽食かと思いきや結構いろいろあって、普通のビュッフェです。
豊富ですので、朝からモリモリ食べれます。
いや~ クラブフロアはかなり充実です。
クラブフロアの軽食の概念が狂いました。
すごくよかったです。



今日はパークになるべく早く行きたいので、8:00チェックアウト。

ここまでくると、昨日のイライラ感はなくなってました。
が、最後、私たちも1階までエレベーターで下りてしまったんです。
駐車場が1階だったので、1階まで行ってしまって、カードキーを入れるBOXがあるものだと思っていて。
1階でまたスタッフさんにこのキー入れるBOXは?とお聞きすると、あ、上のフロント前にあるBOXに入れてくだいって。
そうなの。
どこにでも設置していないのね。フロント前のみか~って。
それがね、ほんと、3階に行くのも遠いし、3階に行ってからもフロントまで遠いし、
BOXを返却しようと思ったら、さっきお聞きした方が一緒に上まで来たのです。
あ・・・ なら持っていってはくれないんだなって。。。。
これはわがままかもしれないのですが、ディズニーホテルなら、清算はないですか?
清算はないですなんて言うと、では、こちらで頂きます。
なんて、明るく言わるんだろうな~って想像していました。

今回は、土曜日からの宿泊でクラブラウンジが使えて、2人で5万なので、
ディズニーホテルの様な期待はできないですが、パークからは近いし、宿泊するには立地はいいし、オフィシャルホテルだし、
いいのかもしれません。

なんか、ちょっと厳しく書いてしまいましたが、ラウンジでの滞在は最高でした。
あとは、部屋からの花火とパークの夜景。よかったです。

駐車場の位置 フロントの位置 部屋の位置 把握してる方には最高だと思います。

ではでは。。。。




自分のブログに少し反省してしまって、少し書きすぎたかなと思って、口コミがよければ、
私のこの日だけが悪かったんだなと思うために、今口コミやレビューを見てみると
チェックインに3時間かかった2時間かっかったとあり・・・・
う~ん、私の40分はまだいい方なのかも・・・・
私は私はですが、あとは宿泊することはないと思います。
本当にシェラトンファンの皆さん、ごめんなさい。
やっぱりチェックイン時間は本当に大事だと思います。
ディズニーホテルは、あれだけ並んでいるけど、10個くらいの窓口対応があります。
混んでくると、どんどん対応スタッフが増えて行きます。
ストレスないです。手続きも速いし、素敵な笑顔。
シェラトンさん、もう少しがんばって欲しいなと思いました。


























コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ディズニーランド40周年 ド... | トップ | ディズニーランドホテル コ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ディズニーオフィシャルホテル」カテゴリの最新記事