さくのブログ

ディズニーが大好きで、元々はディズニーブログとして書こうと思っていたのですが、すっかり日記みたいになってしまいました。

グランドニッコー東京ベイ 舞浜 ニッコーフロア エグゼクティブスイートに宿泊しました  2023.2.12

2023-02-18 16:27:23 | ディズニーオフィシャルホテル

ディズニーオフィシャルホテル  グランドニッコー東京ベイ 舞浜 宿泊してきました。
ずっと気になっていたホテルです。
が、一度も宿泊したことなくて、中のロビーとかもHPとかみるとキラキラしていてとっても良さそう。
ずっとずっと気になっていて、楽しみにしてやっと念願で宿泊してきました。

このピンクの建物がリゾートラインに乗っている時もとっても目立っていたんですよね~。


エレベーターで12階まで行きます。
お~~~~~ すごい眺め エレベーターかの眺めもすごくいい。
これこれ この眺め他の方のブログでも見かけていたのです。


今日のお部屋 1227号室 グゼクティブスイート


ドアの裏側にある 非常口チェック 私は部屋の広さチェックとして見ております。
どの部屋が広いんだろうって 見ちゃいます。


公式HPより

え~~~ こんなに広いのに定員2名なの・・・・?ってちょっと思ってしまいました。
ベッドもかなり広かったので4人いけそうかもって思ってしまった。

80㎡ うんうん 納得の広さ かなり広いです。

4部屋あるらしいです。
因みに ポット台にあった部屋の位置

どこに4部屋あるのか?? なんとなく3部屋はわかる。 

そして、4部屋共、ベイサイド側 ハーバー側  正直宿泊するまでは、パーク側がいいなって思ってましたが、
パークと言っても、駐車場とか挟んであっち~の方に見えるなら、こっちの方がよかったです。
夕方のサンセットがとても素敵でした。

早速部屋の中を紹介したいと思います。
まぁ、とにかくすごい。広かったし快適。


この部分の写真撮るのを忘れてしまいました。
トイレとクローゼットの写真しかなくてすみません。


トイレ トイレはお風呂の方にもあります。2個ありました。



バスローブがあって これこそラウンジフロアの特権みたいな感じがします。
スリッパが思った以上にふかふかでした。


こちらの部分のお部屋


ソファーやら椅子やらあって座るところが沢山あって それもいいなって思いました。
好きなところで贅沢に座っていられる。
天井のプロジェクトが癒されました。






左に見える部分がさっき写すの忘れたと書いた部分です。

カーテン開けた時







ここの部分の部屋
このお部屋は寝室です。ベッドルーム


なんと奥にまたクローゼットがあります。








しっかりUSBでの充電もできます。



カーテン開けた時







テレビ下引き出し



金庫



こちらの部分はバスルーム


洗面台




トイレとシャワーブース
これね~ お風呂上がって この距離を歩いて来てシャワーってのが・・・ そこがな~
裸で洗面台とトイレを通ってシャワーってところが そこだけがな~ってちょっと思ってしまいました。






お風呂からの景色が見えるんです。
湯気であんまり見えなくなるんですが(笑) でもなんとなく開放感があります。
それで、窓が開くのかな~って思ったけど、開かなかったです。
ちょっと 半露天風呂を楽しめるかなと思いましたができませんでした。

アメニティーは

シャンプーとはか備え付けはなくて、このミニボトルでした。




何も持ってこなくても一通りは揃っていてなんとかなりそうではあります。


では、メインの部屋に戻り

ポット台


コーヒーメーカーもありました。
これもラウンジ特権みたいな感じがします。







私たちは朝起きてからコーヒーもらいました。


冷蔵庫は空



真ん中のテーブルの上


チョコレートっぽい箱があり 開けたらチョコだった~。美味しかったです。
嬉しいサービスです。


案内の紙 
パークから帰ってきてからもレストラン開いてますよ~ みたいな案内


チェックインの時にもらった紙は 下記2枚
1枚目


朝食は夕食に振り替えることもできますって案内と
舞浜駅とホテル  ベイサイドステーションとホテルのバスの案内
朝食を夕食に振り替えできるなんてありがたい。
けど、ここのホテルは朝食が有名らしいので私たちは振替せずに朝食に使うことにしました。

2枚目の紙は

ラウンジの案内

ティータイム  13:00~16:30
カクテルタイム 17:30~20:00
ナイトタイム  20:00~22:00
モーニングタイム  7:00~10:30

とにかくカクテルタイムを楽しみにしておりました。
こちらはまた別に書いていきたいと思います。

どうやら、ニッコーフロアは軽食の朝食はもともと付いてるみたいです。
今回は朝食を別につけてしまったのですが、朝食なしプランでも大丈夫そうです。


お次は景色
適当に撮った写真をバンバン載せていきます。

















夕日がとにかくキレイです。ものすごく近くに感じるというか 贅沢な感じです。
このホテルのこの時間ならパークにいるのは勿体ないとさえ思わせてしまいます。


これくらいのバスコニーが隣の部屋にもあるので だから2個あるんです。




真上は屋根はありません。 雨なら濡れてしまう。 翌日雨でバルコニーは濡れてました。


観覧車とかスカイツリーも見えます。
断然こっち側でよかったです。











夜になってきてから












完全なる夜






朝 





残念ながら、雨の日で曇っているとスカイツリーは見えなかったです。





部屋も広くて景色も最高 バルコニーもあって眺めているだけで優雅な気分。
その上ラウンジに利用できるし、超贅沢な時間を過ごすことができました。
すっごいいいホテルです。
オフィシャルホテルならパークからも近いし 申し分ないホテルです。



お次は ホテル館内のレビューを書いていきたいと思います。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ANAのスーパーフライヤーズカ... | トップ | グランドニッコー東京ベイ ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ディズニーオフィシャルホテル」カテゴリの最新記事