日除け対策の色々

2008年08月12日 | Weblog

  夏真っ盛りです 

 挨拶文上では 残暑となっていますが、今がピークに暑く感じます。いや・・・絶対そうです

 暑さも寒さも どちらも苦手なぷくですが、やはり 暑さは身にこたえますよね

 屋内で快適に過ごす方法は?となると、どうしてもエアコンを頼ってしまいますが

 エネルギーを使わずに 少しでも涼しく過ごすにはどうしたらいいか を考えて

 先週の “ふくろうはうす 住まいるライフ” では 『日除け対策』について お話をしてみました。

 部屋のカーテンを引いて日を除けるのも 勿論一つですが、実は 外側からの方が

 より光を遮ることが出来るのです

 簾・葦簾(よしず)などは 巾広く使われていて よく目にしますが

 葦簾は字の通り 葦で出来ており、中が空洞になっていて軽い上に断熱効果もある 優れものなのです

 それから 今 “オーニング” が注目されてきています。

 分かりやすく言うと、八百屋の軒先にビニール素材の日除けが使われているようなもの。

 そういってしまうと あまりイメージが良くないかも知れませんが、実際住宅で使われるものは 

キャンパス地で出来ていて、デザインも色々。

 

 ぷくの親友宅は 去年新築した際、ご主人のこだわりで 北欧風の外観にウッドデッキ+オーニングを設置しました。

 実際見てみると、なかなかオシャレです

 このオーニングを取り付けることで エアコンの稼働率もかなり抑えられるのだそうですよ

 それから “ブラインドシャッター” なんていうものもあります。

 普通 シャッターと言えば 1枚で出来ていますが、これはブラインドの様に何枚もの羽で出来ており

 その羽を可動することによって 風が入る上に日差しも除けられるのです

 防犯対策にもなり、かなりの優れものです。が、ちょっと高級品なため 中々普及はしていません

 

  こんな感じで、家の外から 日差しを遮断する方法は色々ありますが、

 先日のブログで紹介した “みどりのカーテン”も 手軽に出来るうえに目も楽しませてくれるので

 皆さんも是非 試してみてくださいね

 ふくろうはうすの事務所前の「フウセンカズラ」も 大分成長してきましたよ~

 ちなみに、今朝の地元の新聞にも 桐生市内の保育園で“アサガオ”でみどりのカーテンにしてみました

 という記事が載っていました

 ・・・ぷく宅も、来年は是非アサガオで日除け対策をしてみたいと思っております

 

    最後に、ふくこのチャレンジエコ 行ってみましょう

  今回は 『主電源を切って エコ』でございます。

  家庭内には 実に様々な電化製品があります。 中には、普段あまり使わないものでも 

  主電源が入ったまま なんて物もありますよね。

  リモコンで動かすものなどは、意外と主電源が入ったままになりがちです。

  ちょいと面倒でもありますが、これで 65グラムのCO2削減につながるんだそうですよ~

  あっ それから、エアコンの室外機ですが 皆さんのお宅はどんなところに設置してありますか??

  室外機も 日差しを遮って涼しくしてあげることで、だいぶエネルギーの削減につながるので 

  こちらも対策 考えてみてくださいね