日本共産党・赤磐市議会議員 福木京子

日ごろのできごとをつづります

ポスター貼り、市委員会の会議も

2023-02-08 21:44:24 | 日記

上は、総がかりあかいわのスタンディング。下は、今日貼ったポスター。

 午前10時~11時40分まで、厚生文教委員会の関係部長等と正副委員長の打ち合わせ。10日に厚生文教委員会があります。公表されたらお知らせします。午後~写真のポスターを貼りに出ました。3種で計8枚です。選挙のある自治体はもっと多いけれど赤磐市は計30枚ほど貼り出しています。午後3時~3時40まで、総がかりあかいわと和気・備前革新懇の共同で、山陽マルナカ店前で、毎月第3水曜日の定例日のスタンディング宣伝を行いました。(写真)今日は、3人の方がスピーチしました。Aさんは、岸田政権の大軍拡・大増税、原発の推進は許さないなど訴えました。Kさんは、赤磐市の学校給食を良くする会の取り組み状況を報告し、5日前には賛同署名が約700に達し、もうじき1,000筆に迫っていますと訴え、小中学校の給食費無料の継続を何としても実現させたいと心からの訴えをしました。さらに、和気備前革新懇のFさんは、今全国的にマスコミが取り上げてくれている問題、マイナンバーを家族全員が取得していないと学校給食費が無料にならないという教育不公平が起きている大問題について、備前市での取り組み状況を報告。今日共産党の国会議員が備前市に調査に入り、市民から直接話を聞いて、国会で取り上げるとのことです。3人の熱い訴えに拍手を送りました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「赤磐市の学校給食の無料の... | トップ | 新たに精神障害者保健福祉手... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事