goo blog サービス終了のお知らせ 

米朝ほめ殺し 悪口にたけた民族の慣れない外交

2018年09月29日 17時32分01秒 | Weblog

米朝ほめ殺し 悪口にたけた民族の慣れない外交

 個人的な感想だが、韓国人はあまり人をほめないように思う。韓国人との間で共通の知り合いのことが話題になり、こちらが知り合いをほめるとだいたいいい顔をしない。日本人でも人の話題はほめるよりけなし批判する方が盛り上がるが、韓国人は人をほめたり人のほめ言葉を聞くと、自分が下になったように感じるらしい?、逆に批判や悪口が発達していて「ヨク(辱)」といわれるののしり言葉を日常的によく耳にする。伝統的に“正義”を主張し合う論争文化が発達したことも背景にあるようだが、これが政治や外交にも遺憾なく発揮される。とくに北朝鮮の場合、革命とか戦闘とか“闘争”を強調する国家体質もあって他者に対する非難、悪口にたけている  その北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長とトランプ米大統領が、昨年までのののしり合いから一転しきりにほめ合っている。今週も金氏から芸術作品のような手紙をもらったというトランプ氏は「彼は私が好きで、私も彼が好きだ」とまるで恋人同士の雰囲気である  この米朝ほめ合いは相手の気分をよくして先に譲歩を引き出そうというのが狙いだから、いわば“ほめ殺し合戦”である。伝統に反し慣れない戦術に踏み切った金氏の勝算やいかに?                        産経新聞 黒田勝弘

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風24号、沖縄に接近 知事選期日前投票、一部で中止

2018年09月29日 14時05分04秒 | Weblog

台風24号、沖縄に接近 知事選期日前投票、一部で中止

 台風24号は29日午前9時現在、那覇市の南西約120キロを時速約15キロで北に進んだ。中心気圧は950ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は45メートル、最大瞬間風速は60メートル。中心の東側280キロ以内と西側220キロ以内が風速25メートル以上の暴風域、北東側650キロ以内と南西側560キロ以内が風速15メートル以上の強風域

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

非常に強い台風24号 16万世帯停電の那覇市 現在は(18/09/29)

2018年09月29日 13時48分09秒 | Weblog

非常に強い台風24号 

 16万世帯停電の那覇市 現在は(18/09/29) https://www.youtube.com/watch?v=Kjf_zNoWbfQ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風24号、関空は厳戒態勢 浸水対策や食料備蓄 2018.9.29 12:13更新

2018年09月29日 13時34分16秒 | Weblog

台風24号、関空は厳戒態勢 浸水対策や食料備蓄  2018.9.29 12:13更新

 30日に西日本に接近、上陸する見通しとなった大型で非常に強い台風24号。今月上旬、近畿地方を中心に猛威を振るった台風21号の高潮による浸水で一時閉鎖に追い込まれた関西国際空港では、再び迫り来る大型台風に備え、29日も厳戒態勢が敷かれた。浸水対策や食料備蓄、携帯電話の充電サービスの提供確認など急ピッチで対策を進めている  27日から空港の護岸周辺に土嚢(どのう)を積み上げたほか、約2万4千個の土嚢を準備。給油地区や国際貨物地区など、重要施設周辺にも設置しており、今後、台風の進路状況などを見ながら、さらに積み上げる予定だ  21号の際、停電を招いたターミナルビル地下にある電気室の入り口には、止水板と土嚢を設置。防災センターが水没して館内アナウンスができず、情報提供が十分にできなかったことから、非常用の放送機材は室内の高所に置いた  21号で損傷を受けた搭乗橋が再び暴風雨で損傷するのを防ぐため、橋の長さを縮め、モーター部分を梱包(こんぽう)するなど対策を取るほか、台風による停電も想定し、150個の携帯充電機などを準備。水約4万本、非常食約3万7500食の備蓄も行った  21号では計8人だった中国語、韓国語のスタッフを計16人に、多言語拡声器を2台から8台に増やして対応。英語、中国語など5言語に対応したツイッターなど会員制交流サイト(SNS)やウェブサイトで情報も即時に発表できるようにする

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風24号、記録的暴風の可能性…警戒呼びかけ 2018年09月29日 13時12分

2018年09月29日 13時28分56秒 | Weblog

台風24号、記録的暴風の可能性…警戒呼びかけ  2018年09月29日 13時12分

 大型で非常に強い台風24号は29日、沖縄付近を暴風域に巻き込みながら北上した。勢力を維持したまま30日に西日本に上陸し、10月1日にかけて日本列島を縦断する見通し。大型で非常に強い勢力のまま上陸すれば、25年ぶりとなる。7月の西日本豪雨や今月上旬の台風21号の被災地も通過する恐れがあり、気象庁は最大限の警戒を呼びかけている  気象庁によると、台風は29日正午現在、沖縄・久米島の南南東約40キロを時速20キロで北に進んでいる。中心気圧は950ヘクト・パスカル、中心付近の最大風速は45メートル

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酔客「残し物」も楽々、JR子会社が掃除機開発

2018年09月29日 13時19分17秒 | Weblog

酔客らが駅のホームなどに残した嘔吐(おうと)物の処理専用の掃除機を、JR東日本の子会社「東日本環境アクセス」が開発した。同社はJR東管内の駅などの清掃を請け負っており、酔客が増える年末までに投入し、従業員らの労働環境改善につなげたい考えだ  現在は、おがくずや紙製の凝固剤をまき、ほうきとちり取りで回収している。見た目や悪臭に加え、ノロウイルスなど感染症の恐れもあり、従業員にとって「最も過酷な業務の一つ」(同社)になっている

吐しゃ物専用掃除機の試作機 吐しゃ物専用掃除機の試作機

吐しゃ物専用掃除機の試作機 吐しゃ物専用掃除機の試作機

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トランプ合衆国大統領 安倍首相は友人➡中国はもう友人ではないかもと発言

2018年09月29日 13時10分03秒 | Weblog

トランプ合衆国大統領 安倍首相は友人➡

 国はもう友人ではないかもと発言 https://www.youtube.com/watch?v=GjhIgYcL5Nk

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風24号 9月29日10時30分発表

2018年09月29日 12時30分32秒 | Weblog

24号拡大(2018年09月29日 11時現在)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英の住宅遺体 日本出身の49歳女性と判明 地元警察(18/09/29)

2018年09月29日 10時16分56秒 | Weblog

英の住宅遺体 日本出身の49歳女性と判明 

          地元警察(18/09/29) https://www.youtube.com/watch?v=W5hYsqDiHew

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラオスダムのその後、ダム周辺住民が韓国へ

2018年09月29日 10時11分43秒 | Weblog

ラオスダムのその後、ダム周辺住民が韓国へhttps://www.youtube.com/watch?v=DxvnJ-Mr0v8

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風 沖縄を北上 一気に加速しあす本州へ

2018年09月29日 09時58分23秒 | Weblog
台風 沖縄を北上 一気に加速しあす本州へ
大型で非常に強い台風24号は、きょう29日の午前8時現在、沖縄付近をゆっくりと北上しています。動きが遅いため、沖縄・奄美では影響が長い時間続く見込み
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨雲の動き(予報) 12:00

2018年09月29日 09時21分32秒 | Weblog

雨雲の動き(予報) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍氏三選の意義 これをやらずに何をやる スパイ防止法は世界の常識 キヤノングローバル戦略研究所研究主幹・宮家邦彦

2018年09月29日 09時07分03秒 | Weblog

安倍氏三選の意義 これをやらずに何をやる スパイ防止法は世界の常識 

                                    キヤノングローバル戦略研究所研究主幹・宮家邦彦

 自民党は、外国の諜報員に諸外国なみの厳罰を科すことなどを可能とする「スパイ防止法」の制定を急ぐべきである。昭和60年に自民党議員らが議員立法で提出したが、当時は野党の強い反対で廃案となってしまった。あれから33年。わが国を狙った外国スパイの脅威は減少するどころか形を変えて高まっており、与党は「国益を守る」という責務に正面から向き合うべき時を迎えている   * 摘発の難しい「素人」を「人海戦術」で繰り出す中国のケース 彼らは例えば、米国の学校で学ぶ中国人留学生や、米国企業で働く中国系米国人に「祖国(中国)のご家族が病気なんだって? 治療費を出してあげるから研究室(もしくは職場)に置いてある資料を何でもいいから持ち出してきてよ」などと囁き、家族愛が強い同胞を言葉巧みに勧誘する。その数や2万~3万人にも及ぶとされ、彼ら一人一人に「小石」「ダイヤ」を問わずあらゆる情報を盗んでこさせるのである  摘発対象をプロに限定している従来のスパイ防止法では、こうした新たなスタイルの諜報活動に対応することは難しく、サイバー対策はもちろん、一般人が関与している可能性をも視野に入れながら法制化を検討すべきである  提案者は「スパイ防止法を作ることが実は日本人の人権を守ることに寄与するのだ」などと、国民に対する説明の仕方を工夫する必要があるだろう。冷戦期のスパイ防止法をめぐる自民党の議論が機密を守ることに重きを置きすぎ、人権擁護の観点を軽視したことは教訓とすべきである

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍首相が“野田総務相”、石破派の“斎藤農相”交代へ

2018年09月29日 08時55分37秒 | Weblog

安倍首相が

 野田総務相、石破派の斎藤農相交代へhttps://www.youtube.com/watch?v=qTulbEHT81A

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風24号の暴風域に入る確率  東北

2018年09月29日 07時25分11秒 | Weblog

東北地方

 29日03時~30日03時29日03時~01日03時29日03時~02日03時
青森県 0% 11% 32%
岩手県 0% 36% 60%
宮城県 0% 54% 71%
秋田県 0% 32% 49%
山形県 0% 56% 67%
福島県 0% 74% 83%
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする