「知らない男が乗り込んできた」車強奪 ドア開けたまま急発進  人を振り落とし衝突

2024年02月02日 20時07分41秒 | Weblog

「知らない男が乗り込んできた」車強奪 ドア開けたまま急発進  人を振り落とし衝突 (youtube.com) 

 助手席に突然乗り込んできた男が車を奪い、走行中の車にぶつかるという事故があった。 事故があったのは1月23日午後7時半ごろ。 現場は、北海道・札幌市白石区の幹線道路。 その事故の瞬間をとらえたドライブレコーダーの映像を入手した。 画面右手のラーメン店から、運転席のドアが開いたままの白い車が突然バックで飛び出してきた。 白い車は、路肩に集められた雪の山に突っ込み、走っていた車と衝突。 映像をよく見てみると、対向車線側にいた人物が白い車にひかれていたほか、ドアにしがみついていた人が振り落とされているのがわかる。 この白い車に一体何があったのだろうか。 車の持ち主は、耳を疑うようないきさつを明かした。 車の持ち主「7時半ごろに飲食店にご飯を食べに行って車に乗り込みまして、駐車場の枠からちょっと出たところで、急に知らない男性が(助手席に)乗り込んできた。全然状況つかめなかったんですけど」 突然乗り込んできたという見知らぬ男。 その場で男の家族が謝罪に訪れたため、車の持ち主は男を降ろし、そのまま仕事へ向かおうと信号待ちをしていたという。 すると先ほどの男が、再び助手席に乗り込んできたという。 男性は警察を呼ぶため車を路肩に止め、外へ。 その間に男は運転席に座ると、ドアを開けたままバックで急発進。 この時、男の運転を止めようとした男の家族がひかれ、ドアにしがみついていたもう1人も車道で振り落とされたのだ。 車の持ち主は、一連の出来事を「あ然っていうか、ぼう然と立ち尽くしてましたね。雪山の奥に通行人もいらしたので、これがもし夏だったらと考えると、かなりゾッとしますね」と振り返る。 男に乗っ取られた車は2023年6月に納車されたばかり。 初めて購入した新車で、非常に愛着のある車だったという。 持ち主の男性は、ドアロックの重要性について「ドアロックをしておいて、自分自身の身は自分で守っておけば防げた。未然に防ぐっていう部分では、やっぱりドアロックしとけば良かったな」と話した。 男性によると、車やパソコンの修理代など、被害額はあわせておよそ700万円にのぼるという。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

輪島市の仮設住宅で内覧会

2024年02月02日 19時52分39秒 | Weblog

【2月2日 能登半島地震まとめ】輪島市の仮設住宅で内覧会/被災店舗がタッグくみ 屋台村/能越自動車道 穴水以北で通行可能に/珠洲市の銭湯が再開/2次避難者対象に買い物支援バス運行  など (youtube.com)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“交差点の守り神”を誰が? 「天神地蔵」破壊され住民憤り【スーパーJチャンネル】(2024年2月2日)

2024年02月02日 19時46分01秒 | Weblog

“交差点の守り神”を誰が? 「天神地蔵」破壊され住民憤り【スーパーJチャンネル】(2024年2月2日) (youtube.com)

 福岡市天神の交差点にたたずむ「天神地蔵」です。その頭の後ろが割れた状態になっています。先月27日、掃除していた女性から警察に相談が…。 掃除をしていた女性 「地蔵が壊されています」 通行人 「罰当たりというか、何を考えているのか分からない」  地元町内会長の藤木敏一さん(74)です。 「天神地蔵」を管理 藤木敏一町内会長 「お地蔵様をけがさせること自体、私にとっては心外」  「天神地蔵」が建立されたのは1979年のこと。この交差点で深夜、暴走族を取り締まっていた当時28歳の警察官・田中政義さんが歩行者を守ろうと、身をていして暴走を制止しようとしてはねられ、亡くなりました。  「天神地蔵」はそんな田中さんを慰霊しようと建立されたのです。 田中さんと同期 元中央警察署長 常岡和明さん(72) 「署長時代『お地蔵さんは天神の交通の守り神だよ』と署員に聞かせた」  “交通の守り神”として人々を見守ってきています。いつしか、服や帽子をかぶせるなど、地元の人たちから愛されてきました。  ところが、2018年には酒に酔った男性が蹴って壊してしまい、その後、修復されました。2度目となる「天神地蔵」の破壊行為に町内会長の藤木さんは…。 「天神地蔵」を管理 藤木敏一町内会長 「『壊しました。けがさせました。ごめんなさい』とそれでいい」  警察は器物損壊容疑で捜査しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾と中東問題に対するトランプの戦略

2024年02月02日 19時39分07秒 | Weblog

台湾と中東問題に対するトランプの戦略【希望の声ニュース-2024/02/02】 (youtube.com)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石川県産の牛乳やヨーグルトを飲んで食べて応援

2024年02月02日 19時15分03秒 | Weblog

石川県産の牛乳やヨーグルトを飲んで食べて応援!大阪のスーパーが取り組み 被災地の酪農家にエール (youtube.com)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高市早苗経済安全保障担当大臣 記者会見 2024年2月2日

2024年02月02日 18時50分13秒 | Weblog

2024年2月2日 高市早苗経済安全保障担当大臣 記者会見 (youtube.com)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デルは正式に撤退! 中国の全工場を中止

2024年02月02日 18時17分02秒 | Weblog

【一斉に崩壊】デルは正式に撤退! 中国の全工場を中止! 6,000店舗を閉店!中国を捨てろ! JD comは倒産恐れ!賃金未払い、中国の工場で北朝鮮人労働者が暴動 (youtube.com)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーストラリア高速鉄道計画が本格始動したが、中国製を切り捨て日本の新幹線で…

2024年02月02日 17時27分14秒 | Weblog

【海外の反応】また天と地の差に衝撃が…!オーストラリア高速鉄道計画が本格始動したが、中国製を切り捨て日本の新幹線で…その採択理由に世界が大爆笑【ゆっくり解説】 (youtube.com)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「仮設といえども住みやすい」輪島市で仮設住宅への入居あすから 室内を公開

2024年02月02日 17時24分18秒 | Weblog

「仮設といえども住みやすい」輪島市で仮設住宅への入居あすから 室内を公開|TBS NEWS DIG (youtube.com)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逃走中の八田容疑者はどこに…別府ひき逃げ 目撃情報4400件超えるも逮捕に至らず 大分 テレビ大分 2024年2月1日 15:5

2024年02月02日 16時52分28秒 | Weblog
2024年2月1日 15:59
逃走中の八田容疑者はどこに…別府ひき逃げ 目撃情報4400件超えるも逮捕に至らず 大分

2022年に大分県別府市で大学生2人が死傷したひき逃げ事件、現在も容疑者は逃走を続けています。
重要指名手配になっている容疑者の目撃情報は1月末時点で4400件を超えていますが逮捕には至っていません。

この事件は、2022年6月、大分県別府市野口原の交差点でバイクに乗っていた男子大学生2人が軽乗用車に追突され死傷したものです。
警察庁は、現場から逃走した八田与一容疑者を全国で初めて道路交通法違反・ひき逃げの疑いで重要指名手配に指定し行方を追っています。

大分県警は2月1日、1月末までに4409件の情報が寄せられたと公表しました。
このうち「似た男を見た」とい目撃情報は4079件となっています。
寄せられた目撃情報の内訳は、大分県内が351件、県外が3332件、インターネットなどが396件となっています。
県外の目撃情報については、関東が1595件、九州が537件、近畿が487件、そのほかの地域が713件でした。

県警は「些細なことでもいいので引き続き情報提供をお願いします」と話しています。

八田容疑者に関する情報の提供先は、別府警察署 0977-21-2131です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【能越道】1か月ぶり輪島方面への通行止め解除 穴水IC~のと里山空港IC

2024年02月02日 16時45分25秒 | Weblog

【能越道】1か月ぶり輪島方面への通行止め解除 穴水IC~のと里山空港IC (youtube.com)

■リポート NNN取材団 属ちひろ 「先ほど、こちらの道路の通行止めが1か月ぶりに解除され、続々と車両が入っていきます」 通行止めが解除されたのは、能越自動車道の穴水インターチェンジ~のと里山空港インターチェンジまでの輪島方面行きです。これに合わせて、のと里山空港インター~のと三井インター間が、輪島方面への一方通行に切り替わり、穴水インターからのと三井インターまでが一本につながりました。 ただ、至る所に段差や仮復旧の場所があり最高速度は40キロに規制されています。渋滞が深刻化している輪島方面へのアクセスの向上が期待されますが、馳知事は「支援物資の輸送などを円滑にするため不要不急の用事で能登に入ることは控えてほしい」と呼びかけています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国測量艦が日本領海に侵入も次の瞬間...w 「全部日本が悪い!」

2024年02月02日 15時25分30秒 | Weblog

中国測量艦が日本領海に侵入も次の瞬間...w 「全部日本が悪い!」 (youtube.com)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震での電気火災防ぐ「感震ブレーカー」の重要性 震度5強以上の揺れを感知し自動で遮断 設置は簡単

2024年02月02日 14時55分45秒 | Weblog

地震での電気火災防ぐ「感震ブレーカー」の重要性 震度5強以上の揺れを感知し自動で遮断 設置は簡単 (youtube.com)

能登半島地震を受けて、防災への意識が高まっている。 今回、「FNN Live News Days」では、電気火災を防ぐ「感震ブレーカー」に注目した。 観光名所「輪島朝市」を襲った大規模火災。 今のところ、火災の原因はわかっていない。 一方、2011年の東日本大震災における火災では、半数以上が「電気」によるものだった。 地震の際、揺れにともなう電気機器からの出火や、停電が復旧したときに発生する電気火災。 身近なものが原因となる電気火災を未然に防ぐため、「感震ブレーカー」が注目されている。 「感震ブレーカー」は、震度5強以上の強い揺れを感知して、電気を自動的に止める器具。 防災安全協会・水口健事務局長「木造住宅で築年数が古いお宅などは、今回、能登半島の地震のように倒壊をしてしまう危険性がある。そういった時には、やはり電源を遮断するのは有効」 この感震ブレーカーは、コンセントに差し込むだけで簡単に設置でき、5,000円から1万円ほどで購入できる。 また、購入する際に支援を行っている自治体や地域もあり、東京都では、木造住宅が密集する地域の木造住宅1戸につき1つを無償配布している。 家具の転倒防止とあわせて、電気火災への対策を心がける必要がある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アフリカ豚熱の侵入リスク高い」 春節前に農水大臣が危機感(2024年2月2日)

2024年02月02日 14時46分28秒 | Weblog

「アフリカ豚熱の侵入リスク高い」 春節前に農水大臣が危機感(2024年2月2日) (youtube.com)

坂本農水大臣は、日本ではまだ感染が確認されていないアフリカ豚熱について、「いまだかつてないほど侵入リスクが高まっている」と強い危機感を示し、旅行者などに対策を呼び掛けました。 坂本農水大臣 「『アフリカ豚熱」の侵入リスクがかつてないほど高まっています」  アフリカ豚熱は、アジアでは2018年に中国で発生して以降、徐々に感染が拡大しており、今年1月には、韓国の釜山(プサン)で野生イノシシの感染が確認されています。  これまで日本で確認されている豚熱と違い、有効性が認められたワクチンがないため、一度侵入を許すと畜産業に壊滅的な被害が出るとされています。  坂本農水大臣は、旅行者らに対して肉類を持ち込まないなど、ウイルスを侵入させないために細心の注意を払うよう呼び掛けています。  農水省は、濃度を上げた消毒マットを設置し、新たなポスターを作り注意を呼び掛けるなど水際対策を強化するとしています。  なお、アフリカ豚熱は人には感染しないということです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石川・穴水町の断水地域が一部復旧 避難者「これで仕事が減る」(2024年2月2日)

2024年02月02日 14時44分25秒 | Weblog

石川・穴水町の断水地域が一部復旧 避難者「これで仕事が減る」(2024年2月2日) (youtube.com)

能登半島地震で全域が断水した石川県穴水町は、水道の復旧に向けた動きを加速させています。  穴水町は1日の時点で、37%の地域で水道が復旧しています。  町は水が通った地域ごとに水質検査を進めていて、中心部では2日から飲料水として利用できるようになりました。  また、断水が続いていた波志借地区では、1日夕方から水道が使えるようになりました。 避難所の男性 「良かったな、これで仕事が減る」 避難所の女性 「水が出るといっても水質検査をしていないから直接口に入れるのは難しいです。まだ大変です」  穴水町は、全域での復旧のめどを3月下旬から上旬に前倒して作業を進めています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする