チャイナの制御不能ロケット;大気圏再突入を確認;米宇宙軍発表
https://www.youtube.com/watch?v=2j9XZ4dVZXY
https://www.youtube.com/watch?v=2j9XZ4dVZXY
アジア系85才女性重傷 サンフランシスコ
バス停で黒人の男(54)に襲われる
女性(65)の後ろから 刃物で襲われる
さらに 女性の胸に刃物を突き刺す
85才のフオンさんは刃物が突き刺さったまま病院に運ばれ、肺に穴が開く重傷を負いましたが、一命取り留める
東京都新規感染者1032人
20代304人 30代167人 40代167人
50代122人 65才以上103人 重傷者73人(+2)
https://www.youtube.com/watch?v=90VxET9BA2M
制御不能な中国のロケットライブ追跡長征5Bロケットの破片!衛星ライブ
https://www.youtube.com/watch?v=3GTyF802XMo
制御不能な中国のロケットが地球に落下ライブ追跡長征5Bロケットの破片
https://www.youtube.com/watch?v=rPw6wPgtCb8
https://www.youtube.com/watch?v=ybNoVFy_zjg
https://www.youtube.com/watch?v=aJo-rhoMijI
https://www.youtube.com/watch?v=Uo3LyWVJKrs
https://www.youtube.com/watch?v=E7vJcg-xLTw
https://www.youtube.com/watch?v=ye_bterotbE
[8日 ロイター] - 中国が4月29日に打ち上げた大型ロケット「長征5号B」の残骸が大気圏への再突入で地球上に落下する恐れがあると懸念されている問題で、米政府の資金による研究を行う「エアロスペース・コーポレーション」は、残骸は9日までに大気圏に再突入するとの見通しを示した。
宇宙関連の研究を行う「エアロスペース・コーポレーション」は米国時間7日夜にツイッターに投稿し、同社の軌道・再突入デブリ研究センター(CORDS)による最新データによる再突入の推定時間は、9日のGMT4時19分(日本時間午後1時19分)を基準としたプラスマイナス8時間の幅だと述べた。
最新の「情報に基づいた予測」によると、大気圏再突入の地点はニュージーランドの北島付近とされるが、CORDSは地球上のかなりの部分が可能性として残されているとしている。
https://www.youtube.com/watch?v=paVYRXyQ-a8