ばあばのよもやま話

大家族のばあばです。趣味は写真を楽しんでいます。
3世代と、世代間の物の見方や感じ方が最近気になっています。

WBCは、世界一!凄いよ~ 

2023-03-21 20:12:32 | 日記

 テレビの前から、離れられない。その位熱戦で、見ごたえのある白熱した試合。選手間の話し合いで、ゲームを進めたと言う、栗山監督。大きく広い心でなくてはこんな言葉は出てこない。「俺が、俺が」!という世間が通常なのに、すべての信頼があって、監督も、コーチも、スタッフも、皆が一丸となっていた証拠だなと、感じて、ハラハラしたところもあったけど、終わって見たら、なんてすばらしい、すがすがしい、試合運びだったでしょう。  おめでとうございます。

 それにしても、いいお天気で洗濯物も、お昼までには乾いて「やっぱり!晴れが最高」!なんて、気分の良い時には、何もかもが上手く動く!

 後は今からNHKにチャンネルを動かして、昨日まで驚きの10連勝の、翠富士の応援に、幕内11年ぶり決まりて手「割り出し」よく判らなかったけど、勝を続けて、その後に来る結果につなげて。テレビ桟敷で、応援しています!

 熱海富士も思いきっり闘って欲しい。相手の目、動作を、しっかり見て!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「森聞き」と講演会に。

2023-03-21 19:34:30 | 日記

 お友達に誘われて申し込み、「駅南図書館集会室」に行く。聞き書き甲子園に、参加した4組の高校生と森の名人のお話。

「生きるということは、好き嫌いじぁない」「森の名人」と高校生のドキュメンタリー映画、名人たちの人生と技を聞き書きしたお話。。

 「木と話す 杉の種取り名人」や「焼き畑名人」「茅葺名人」「木こり名人」。一人の人生にはいろんな、物語がある。「木と話す」「一生修行、人生は長い」。山には山の神様が居て、作物収穫後の焼き畑で、土地を蘇らせる。となかなかの問題提起。自給自足の生活、対話の大切さを、感じた

 今はお金さえあれば、何でも手に入る世の中、人と話さなくてもスマホが友達、家族の中でも会話が少なくて、「何を考えているか分からない」という。とても、重たい課題の映画と講演でした。確かに会話不足から「殺人や、人の物も自分の物も区別なし」で詐欺事件も多い。よく考えて、腹を割った会話をと思った。

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする