風まかせ~

自分で歩いて得た季節のきまぐれ情報です。気が向いたときに写真付きで時々出します。

マンサク いろいろ

2019-03-12 | 自然

 

春の他の花に先駆けて1月末頃から黄色い花を咲かせるマンサクの名前の由来は「先ず咲く」ということで「まんさく」になったようです。

また、花が沢山つくので「豊年満作」から来たとも言われています。

一般的にはマルバマンサクやシナマンサクが知られていますがこの他にも色が黄色くないマンサクなどが武蔵丘陵森林公園で見ることが出来ます。

残念ですが花の盛期が過ぎてきていますのでそろそろ終わりになってきました。今週が見おさめかもしれません。

マンサクのことを学名ではハマメリスということを知りました。

 

 ハマメリスジャポニカ ○○○(マルバマンサク)

   

   

 

 ハマメリスジャポニカ ドルビッチュエネシス(アテツマンサク)

   

   

 

 ハマメリスインターメディア パームステッドゴールド

   

 

 ハマメリスウェルナリス パープルシードリング

   

   


 ハマメリスインターメディア アフロディーテ

   

   


 ハマメリスジャポニカ ロビン

   

   

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福寿草 | トップ | 春の山野草 キクザキイチゲ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自然」カテゴリの最新記事