16日の抗がん剤投与から風雅の体調はあまり変わらずだったけど、2日後からは何も食べず水だけの下痢が続く。
みるみる元気が無くなり体も触ると冷たい。湯たんぽで一晩中暖めて21日朝すぐ病院へ。
血液中のカリウムがもの凄く低くそのまま入院。点滴での治療となる。
3日間入院するも下痢は止まらず。でも風雅のストレス軽減の為、一旦退院。
24・25日は朝病院に連れて行き点滴してもらい夜お家に帰るを繰り返す。
. . . 本文を読む
1月16日は通院日。
先週の通院日以降から食欲はなくなり酷い下痢が続き、益々痩せてしまう。
体重は21.0㎏。
今までの抗がん剤が効かない可能性があり、また新しい抗がん剤を今回は一日かけて点滴で投与。
仕事が終わって迎えに行くと風雅に「迎えが遅いよ~」って文句言われました。
何とか下痢が止まってくれれば、いいのだけれど。
↓クリックよろしくです♪
(風雅ママ)
<1月2回目の通院(9歳1 . . . 本文を読む
風雅、『サンダーバード』の一員に!
ここに国際救助隊の山梨支部を作る気マンマンです(笑
オフ会のコスプレで私が気に入ったのを知ったペンチさんが
リンゴちゃんの衣装をプレゼントしてくれたものなのです♪
折角撮るのならと、フルーツ公園に繰り出して撮影会(笑
最初は「えぇ~!これ、着るの~?」みたいな感じだったのに
観光客さんの「かわいぃ~♪」の声を聞いた途端に上機嫌に。
ママに帽子を . . . 本文を読む
10日は今年初めての通院日。
体重は22.0キロ。年末の体調不良から下痢は止まっているけど食欲はあるのに
ドライフードは食べてくれない。だから体重は増えてくれない(泣
主治医の先生と相談し、再発は間違えないのでここ4週間は毎週抗がん剤の投与で
風雅に頑張ってもらうことに。
血液検査の結果は問題なく、15回目の抗がん剤の投与。
正直、悪性リンパ腫は治らないって分っていたつもりだったけど、順調に元 . . . 本文を読む
3日は、ケアーン・テリアのメメちゃんと、ドギーパークで初デート♪
メメちゃんは仕事で知り合った方の愛娘です♪
私のコンデジだとシルエットしか写りませんでした(汗
その方が、どんどんカメラが良くなっていくと仰っていました。納得です。
ドギーパークには去年の雪が残っていました。
メメちゃんの素早い動きに風雅着いて行けず(笑
飛行犬もどき♪角度もピントも合わず(笑
反撃に驚 . . . 本文を読む
今年初めての、家族みんなでの散歩♪
去年は、私がGW以降に忙しくって家族みんなでの散歩が出来なかったら、今年は沢山散歩するぞ!!
歳かなぁ~、俯き加減で散歩する事が増えたなぁ。
夕日を浴びているように撮りたかったのだけど、構図が悪かったね(汗
この雲を見つけた時は、昇り竜みたいだったのだけど、シャッターが間に合わなかった(残念
↓クリックよろしくです♪
(風雅パパ)
<夕 . . . 本文を読む
昨年は、色々とありました(泣)
風雅が悪性リンパ腫発症、私は老体に鞭打って仕事に従事しましたが家族サービスが出来ませんでした。
昨年末、風雅の状態が一時悪くなりましたが、何とか新年を元気に迎える事ができました(ホッ)
今年も病気と仲良く付き合っていくしかなさそうです。
私の今年の抱負は、日曜日は休むようにして、風雅と過ごせる時間を増やそうと思っております。
今年もよろしくお願い致します。
. . . 本文を読む
28日の抗がん剤が効いたようで水下痢は止まった風雅。
効いたのは嬉しいけど、この下痢の原因が悪性リンパ腫の仕業という事なので
あまり手放しでは喜べず。
エコー検査でも胃や腸の異常は見られずちょっとほっとする。
14回目の抗がん剤投与。せっかく抗がん剤の間隔があいてきて喜んでいたものの
また振り出しに戻ってしまった(泣 体重は22.3キロ。
次回は、当初の予定だった10日に主治医の先生の診察。
. . . 本文を読む
前回の通院から、ご飯を食べたり食べなかったりして時々もったりな下痢。
でも元気なので整腸剤をあげながら様子をみていたけどイマイチ。
クリスマスからは3日連続の水下痢。
コレはまずいと28日に病院へ。
主治医の先生はお休みだったけど、診てくれた先生が主治医と相談して
13回目の抗がん剤投与。点滴してもらって整腸剤を処方してもらい帰宅。
体重は21.9キロ。またまた痩せてしまった。
↓ク . . . 本文を読む
今年も風雅と一緒に『ハーブ庭園旅日記』のクリスマスイルミネーションを
見に行ってきました!
風雅はモデルをする度にギャラを要求!してました(笑
他のお客さんにもナデナデしてもらったりして楽しいお散歩になりました。
↓クリックよろしくです♪
(風雅ママ)
<クリスマスイルミネーション(9歳10か月)> . . . 本文を読む
もうハスまみれから10日も過ぎてしまいましたね。
皆さんのブログを見ながら、もう一度楽しんでいた私。(読み逃げばかりでごめんなさい。)
毎年の事ながら、オフ会では私が撮る事をついつい忘れちゃうし
ブレブレばかりで殆ど写真がないですが使えそうなものをかき集めたよ。
オフ会には不参加だったけど、久しぶりに会えたばずりん君!
相変わらずの良い笑顔!風雅も嬉しそうな顔してるでしょ。
駐車場 . . . 本文を読む
12月5日は、通院日。
オフ会の疲れもなく、いつもどうりに血液検査して
何の問題も無く12回目の抗がん剤投与。
体重は、23.9キロ。最近わがままなのかドライフードの食べたがらず
他の美味しい好きな物ばかり食べているから減ってしまったよ。
↓クリックよろしくです♪
(風雅ママ)
<12月の通院日(9歳10か月)> . . . 本文を読む
”第7回ハスまみれ”が、12月1日に開催されました。
今回は天候にも恵まれ、無事終了することが出来ました。
参加して下さった皆様、ありがとうございました。
参加犬は、
ハスキー 182頭
家族犬 19頭 の 合計 201頭でした。
参加家族数は 132 でした。
今回の”ハスまみれ”に至る道のりは大変でした(汗
一番大きいのは、我が家の風雅が闘病生活に入ったことでしょうか . . . 本文を読む
ハスまみれまで、あと2週間。
病気が見つかってから、全くお出掛けしていません。
なので、久々風雅を連れてフルーツ公園にお出掛け!(まぁ、車で約10分の超近場だけど)
ハマハス主催の苺狩りの時に来て以来の半年ぶり!ママもホント嬉しいよ。
公園の一番下の駐車場に停めて、一番高い所の富士屋ホテル目指してお散歩スタート。
木々が紅葉して、秋の風景を満喫。
風雅も嬉しくて、階段を . . . 本文を読む
11月8日は通院日でした。
前回の通院では、勝手にお出掛けと勘違いして車内で大はしゃぎ!病院に付くなり
テンションガタ落ちでふて寝。先生が「風雅君、今日はどうしたの?」って聞く始末。
なので、車に乗って「今日の目的地も病院だよ」と言い聞かせて出かけると
理解?したのか神妙な面持ちのままで病院到着。ぬか喜びは回避できたよ(笑)。
血液検査は、問題なし。11回目の抗がん剤投与となりました。
体重も . . . 本文を読む