ふうせんねこ玄樹くん応援ブログ

これからもずっと岩橋玄樹担

久しぶりに・・・

2019-06-30 14:01:52 | 
不満をぶちまけて・・書いていいですか?
ってか、書くのでイヤな方はスルーしてください。


昨夜のSONGS・・・
インタビューはすごくよかったけど、途中にナレーション部分にモヤっとしてしまってしっかり頭に入りませんでした。
あれ?この感覚、以前にも感じたような・・・
2014年のハワイコンのドキュメント番組の時。
それがデジャヴュのようによみがえってきました。
その時の具体的なことは忘れてしまったので、自分のブログを見たけど
「偏りがあるように思う」としか書いてませんでした。

今回もね、花男でファンが拡大したのは分かるけど、相葉ちゃんの志村どうぶつ園のことや翔くんのZEROの話を挟んで、なぜ、ニノやおーちゃんのことは何も言わないの?
ニノがハリウッド映画に出るなど俳優として活躍の場を広げたことやおーちゃんが個展を開くなど芸術面でも活躍してることなど、なんでもいい一言ずつでいいので言葉を挟んでほしかった。

番組をご覧になって感動された方も多いかと思うけど
こんなふうに思うのはわたしが偏ってるからかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミリオン突破

2019-06-29 08:50:53 | 
嵐のアルバム「5×20 All the BEST!! 1999-2019 」が、発売3日目(フラゲ日含め)で、累計109.9万枚、ミリオンを突破したそうです。

おめでとうございます。
すごい勢いですね。
初動売上もだけど、8月の追加生産分などを加えたらどこまで数字が伸びるんでしょう?

んで、わたしは初回盤2しか買わなかったけど、皆さんの感想とか読ませていただいて、やっぱり初回盤1のDVDも見たいなあと思って探したら、Joshin-webで追加生産分の予約ができたので買うことにしました。
ちょうど先週、店頭で大きな買い物をしてポイントをたくさんもらったのでそれを使いました。
届くのはまだまだ先ですが楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐を旅する展覧会GOODS

2019-06-28 14:13:47 | 
GOODS 更新されたけど、訳わからんぐらいすごい種類が多い。
ミッキーマウスやクリエイターさん達とのコラボ企画もあるし・・
全部買ったらいくらになるんだろうか?なんて思ってしまう。
まだ詳細は発表されてないけど、オンラインショップもあるみたいでよかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24時間テレビチャリティーグッズ届いたよ

2019-06-26 20:46:46 | 
24時間テレビのグッズ、届きました。
あれれ・・ミント、写真に撮るとちょっとブルーっぽく見える見えるけど本物はもう少しグリーンっぽい感じです。
これを着て国技館に行けたらいいけど当たらないよね・・・


嵐の5×20ベストアルバム、初日72.9万枚ですって!
男性アーティストの歴代1位を更新だそうです。
おめでとうございます。
もっとたくさん生産できてたらもっと増えてたかもしれませんね。

webの嵐の5×20座談会を読んで、もう1度DVDを見て書きたいと思ったけど、きょうはテレ東音楽祭なので、また落ち着いてから書きたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「5×20 AII the BEST!! 1999-2019」DISC4

2019-06-24 22:38:38 | 
明日はいよいよフラゲ日。セブンネットから明日の8:00から受け取りできるとメールが届きました。
スポットCMも流れてますね。
続きを早く書いてしまわなきゃ・・・

DISC4

1.GUTS!
ニノのドラマ「弱くても勝てます」の主題歌。
正直に言うとドラマの内容はイマイチだった・・・
でも、この曲はインパクトがあるし元気になれる曲なので好きです。

2.誰も知らない
おーちゃんのドラマの主題歌。
2カ月連続でリリースの後、翌年2月までなし。
申し訳ないけどあんまり思い出がない。

3.Sakura
斗真くんのドラマの主題歌。
最初、タイトルだけのイメージではもっと明るい感じの曲かと思っていたけど
実際に聴いたときには予想と違ってビックリしたけど、ドラマに合ってるし前奏もインパクトがあって好き。

4.青空の下、キミのとなり
相葉ちゃんのドラマの主題歌。
これはMVをよく覚えています。
このあたりの曲はカップリングとか全然覚えてない(><)
15周年の年、コンサートは全滅だし、ハワイも行けないし、ハワイのライブビューイングまではずれるし、散々だったのでテンション低かった

5.愛を叫べ
ゼクシーのCMソング。
嵐出演じゃなくて楽曲だけ提供。
振付が楽しいし、結婚式でマネをする人多いのかな?
カップリング「ユメニカケル」はJALのCMソング。

6.復活LOVE
ドコモdヒッツCMソング。
CMに楽曲提供というのが続きましたね。

7.I seek
おーちゃんのドラマの主題歌。
ドラマに合った明るいイメージ。

8.Daylight
潤くんのドラマの主題歌。
久しぶりの両A面。
こちらもドラマのイメージに合った曲。
結構好きだけど、コンではあんまり歌ってないかも。

9.Power of the Paradise
日テレリオ五輪テーマ曲。
シングル50枚目。
カップリングの「花」が好き。
カップリング曲がちゃんと頭に残ってるのは何作品ぶりだろう?

10.I'll be there
相葉ちゃんのドラマの主題歌。
前奏も手振りもインパクトがあったのでよく覚えています。

11.つなぐ
おーちゃんの映画の主題歌。
振付も忍者っぽいところがありましたね。
通常盤カップリングの「Reach for the sky」はJAL先得のキャンペーンソングだったようだけど、あんまり覚えてない(><)

12.Doors~勇気の軌跡~
翔くんのドラマの主題歌。
申し訳ないけどカップリングのパズドラのCMソング「NOW or NEVER」の方がよく耳にする感じ・・・今でもCM流れてるからね。

13.Find The Answer
潤くんのドラマの主題歌。
通常盤カップリングの「白が舞う」は日テレオリンピックテーマ曲。
初期の頃と違ってカップリング曲がいっぱいあってなかなか全部覚えきれない。

14.夏疾風
ABC夏の高校野球の応援ソング、熱闘甲子園テーマソング。
爽やかでいい曲。
毎年、高校野球は見てるけど昨年はNHKじゃなくABCで見ました。

15.君のうた
相葉ちゃんのドラマの主題歌。
曲は好きだけど、テレビでの披露の時なんであんな目が回るようなカメラワークだったのかな?
最初に見たときに目が回ってしまって、リピできなかった。

16.5×20(新曲)
他のシングル曲はすべて持ってるので、この曲を1番に聴きたい。


嵐さん、いろんな音楽番組に出演しますね。
しやがれやVS嵐でも歌の披露があるけど、いろんな番組で違う曲を歌うのかな?
音楽披露の出演番組
6/22(土) 嵐にしやがれ(オンエア済)
6/26(水) テレ東音楽祭
6/27(木) VS嵐
6/29(土) SONGS
6/29(土) CDTV
7/05(金) Mステ2時間SP
7/06(土) THE MUSIC DAY
7/13(土) TBS音楽の日2019

これで合ってますか?
他にもあったら教えてください。
あっ、J-netにもUPされました!
楽しみですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「5×20 AII the BEST!! 1999-2019」DISC3

2019-06-23 22:28:29 | 
早く書き終えないとフラゲ日になってしまいそう・・・

1.マイガール
11年目に入ってすぐ発売された相葉ちゃんのドラマの主題歌。
かなり好きな曲。
リクエストなどのアンケートなどある時、いつも選ぶ曲の1つ。
カップリングの「時計じかけのアンブレラ」も好きです。

2.Troublemaker
翔くんのドラマの主題歌。
カップリングの「揺らせ、今を」は日テレに冬のオリンピックのテーマ曲でした。
Mステに出た時、翔くんはオリンピック中継のためにバンクーバーに行ってていなくて違和感があったけど、歌は合成でしかも最後に翔くんがぴょーんと飛び出てくるように見える映像で、すごくビックリしたのが1番印象的。

3.Monster
おーちゃんのドラマの主題歌。
コンサートや歌番組でもよく歌うし、嵐、ファンの皆さんもお気に入りのように感じますが、わたしは・・・
ごめんなさい。
カップリングの「スパイラル」結構好き。

4.To be free
三ツ矢サイダーのCMソング・・・あんまり覚えてない(><)

5.Love Rainbow
潤くんのドラマの主題歌。
この曲はコンサートでの印象が強いです。

6.Dear Snow
ニノの映画「大奥」の主題歌。
切ない感じが映画にマッチして素敵でした。
でも、コンサートや歌番組では発売の時に歌ったきりなような・・・
誰かさん(って、MJですが)のお気に入りではないのかな?

7.果てない空
ニノのドラマ「フリーター、家を買う。」の主題歌。
ドラマにぴったりな曲。
こっちはテレビの歌番組やコンサートでもよく歌ってくれます。

2010年はCD発売ラッシュだった1年。
特に5・6・7の3曲は3カ月連続で発売。
当時はニノの映画とドラマの主題歌、両A面で発売したらいいのに・・と思ってました。

8.Lotus
相葉ちゃんのドラマの主題歌。
発売時以外はあんまり歌わないですね。
だからか、印象がちょっと薄いです。
ただ、コンサートの時に相葉ちゃんが読み方を間違えて笑いを誘ってた気がします。

9.迷宮ラブソング
翔くんのドラマの主題歌。
東日本大震災のあった年。
その影響かどうかわからないけど、前年は発売ラッシュだったのにこの年シングルは2枚だけ。
ニノや翔くんの映画はあったけど、主題歌は嵐じゃなかった。

10.ワイルド アット ハート
潤くんのドラマの主題歌。
本人はお好きなようだけど、申し訳ないけどわたしは・・・

11.Face Down
おーちゃんのドラマの主題歌。
振付もよかったし好きな曲。
通常盤カップリングの「目指した未来へ」も好き。

12.Your Eyes
相葉ちゃんのドラマの主題歌。
あれ?この曲も最近はあんまり聴かないような・・・
おーちゃんと相葉ちゃん、同じ時期にドラマやってたんでしたね。

13.Calling
相葉ちゃんのドラマの主題歌。
前作のリリースから9ヶ月も空きました。

14.Breathless
Callingと両A面で、ニノの映画「プラチナデータ」の主題歌。
映画思い出します。
カップリングの曲、だんだん記憶に残らなくなってきてしまってます。

15.Endless Game
翔くんのドラマの主題歌。

16.Bittersweet
潤くんのドラマの主題歌。
カップリングの1曲「Road to Glory」は日テレソチオリンピックのテーマ曲。

DISC3は以上
曲が増えすぎて、わたしの頭の収納棚に入りきらなくなってきてる感じ。
ニノが出てるドラマや映画の曲や直感的に気に入った曲はちゃんと覚えてるけど、カップリングはもとよりA面の曲もタイトルだけでちょっと考えないとメロディーが出てこないのもある。それに伴って思い出も少なくなってる。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「5×20 AII the BEST!! 1999-2019」DISC2

2019-06-21 22:46:38 | 
嵐が26日オンエアのテレ東音楽祭に出演するそうですね。
そういえば、テレ東って1度も出たことなかった。
Jr.時代の秘蔵映像も公開ですって・・・!!
「愛してるよ」流れるかな?
見たいなあ~

「5×20 AII the BEST!! 1999-2019」に収録される曲の私的覚え書きの続き

DISC2
1.サクラ咲ケ
コンサートでよく歌うしノリもいいので、今では親しみあるけど
当時はMVのカット割りが気に入らなくて、嵐のシングルで唯一初回盤を買わなかった曲。
(5×10の時に出たクリップ集に入ってるので今は一応MVは持ってる)

2.WISH
MVは屋根の上で真っ赤なスーツ着てたような・・・
確か応募したらポストカード送ってくるキャンペーンしてたな。
W・I・S・Hの4種類あったんだっけ?
カップリング曲が好き。特に「イチオクノホシ」

3.きっと大丈夫
ニノが坊主頭だったときのだから、ジャケットはニット帽をかぶってる。
キャンペーンのためにC1000いっぱい買ったけど全然当たらなかった。

4.アオゾラペダル
お芝居仕立てのMV、ニノが企画したんだっけ?
翔くんの映画のエンディングテーマだったけど、映画を観てエンディングより途中で流して挿入歌にした方がいいのに、と思った記憶がある。
通常盤のみに収録されてる「夏の終わりに想うこと」が大好き。

5.Love so sweet
「花男2」の主題歌
コンサートやテレビの歌番組でよく歌ってる曲。
個人的にはそんなに思い入れないけど、このCDは初回盤にDVDが付きじゃなくて「ファイトソング」収録だった。
(MVは5×10の時に出たクリップ集に入ってる)

6.We can make it!
潤くんのドラマの主題歌
あんまり歌わないけど、わたしの好きな曲の1つ。
この曲もDVD付きじゃなかった。
(5×10の時に出たクリップ集に入ってる)

7.Happiness
ニノと翔くんが出演の「山田太郎ものがたり」の主題歌
2人とも高校生役だよ!十分OKだったよ。
コンサートや音楽番組でよく歌う曲の1つ。
この曲もDVD付きじゃなかった。
(5×10の時に出たクリップ集に入ってる)
カップリングの「Still...」はファンにも人気の曲で
私的カップリングベスト3の1曲。
Timeコンは各回リクエスト曲を1曲歌う企画があって、大阪ドームで「Still...」を歌ってくれたのは特に感動ものだった。

8.Step and Go
タイアップ無しで自由にできたって当時話してた気がする。
その割りに、わたしの予想以上のロケットスタートだったような・・・
前年の花男と山田太郎でグッとファンが増えたのが数字になって出た気がする。

9.One Love
花男の映画の主題歌
一部気に入らないところもあるけど(申し訳ない)サビは覚えやすいし、よく歌われてる曲なのでだんだん親しみが湧いてきました。

10.truth
おーちゃん初主演の「魔王」の主題歌
振付がすごくカッコいい曲。
コンサートで映える曲ですね。

11.風の向こうへ
「truth」と久しぶりの両A面で日テレ北京オリンピックのテーマソング。
この年は2度目の24時間テレビのパーソナリティーも。

12.Beautiful days
ニノ主演の「流星の絆」の主題歌
ニノの演技力が活かされた作品で評判もよかった。
毎週毎週楽しみにしていて、ドラマが終わった翌日ニノが毎日更新してた「ゲームニッキ」で何か裏話でも聞けるかと思ったら、突然の終了のお知らせでビックリした記憶が・・・
わたし的にはタイトルがなんか違う気がする。「星」または「star」が入っていてほしかったような・・・

この年は5月から7月にかけて初の5大ドームツアー
潤くんの映画、翔くんは北京オリンピック、おーちゃんドラマ
そして、24時間テレビ、ニノも10月期のドラマの撮影が始まってたし忙しかったよね。
そして、AAAツアー(初の国立競技場とアジア3か所)
ほかにもいろいろあって
・・・なんかファンも目まぐるしかった気がする。

13.Believe
翔くんの映画「ヤッターマン」の主題歌
勢いのある曲なので、コンサートで盛り上がる。

14.明日の記憶
翔くんのドラマの主題歌
申し訳ないけど、ドラマより10周年の国立で聴いた時のイメージ(記憶)が強い。
デビューからの10年を思い出す曲。

15.Crazy Moon~キミ・ハ・ムテキ~
「明日の記憶」と両A面
化粧品のCMソングで楽曲だけの提供。
でも、めっちゃ踊ってるMVのダンスの印象が強い。

16.Everything
カップリングの「season」と共にauのCMソング。
わたし的にはニノがメインで出てた「season」がめっちゃ好きだったので
できれば両A面にしてほしかった。
「season」はわたしのカップリング曲ベスト3の1曲。
でも「Everything」も好き。
国立で黄昏時に流れてグッとくるすごくステキな演出だった。

DICS2はこんな感じかな?
今から思えば、まだまだ十分に楽しめていた時代。
懐かしい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「5×20 AII the BEST!! 1999-2019」リリース特設サイトオープン

2019-06-19 23:29:42 | 
J-webに「5×20 AII the BEST!! 1999-2019」リリース特設サイトがオープンして
嵐のメンバーが収録曲について話してるので
わたしもわたしなりに曲にまつわる思い出(覚えてること)を書いてみようと思います。

DISC1
1.A・RA・SHI
超有名なデビュー曲。そして超有名なスケスケ衣装。
W杯バレーの会場で歌ったり、レポしたり、めざましに出たり・・大忙しでしたね。ニノファンとしてはミニドラマ「Vの嵐」が好きだった。
前後列に分かれるときはソロパートがあるおーちゃんとラップやってる翔くんが後ろ。最初から格差がない平和なグループ。

2.SUNRISE日本
3.HORIZON
両A面なので、2曲まとめて。
2ndシングルもフジTV関連なんだ、って思った。
でも「SUNRISE日本」のメロディー好き。
「HORIZON」はニノがギター弾いてたのが印象的。
ピノはニノと相葉ちゃんがJr.時代からCMに出てて嵐になってもしばらくは2人で。
この2曲で2000年4月のMステに4週連続で出演できたのは当時まだデビュー組が少なかったからなんだろうな・・。

4.台風ジェネレーション-Typhoon generation-
この曲はやっぱり冒頭のニノの台詞。
コンサートではちょっと照れ臭そうに言ってた記憶があります。
それからブルボンプチのCMも毎日のように「いいとも」で流れてた。

5.感謝カンゲキ雨嵐
ニノが出てた「涙をふいて」のオープニングテーマ、なんだけど実際にはオープニングは主題歌のゆずの曲が流れて、この曲はドラマの盛り上げるポイントで流れてたように思います。
嵐がコンサートなどでここという時に歌う大切な曲の1つ。

6.君のために僕がいる
これもピノのCM曲・・「レッツプス!」
大阪のコンサートの翌日のMステ、USJから中継で披露。
のちのコンサートで潤くんに「君のために」のところで指差ししてもらったことがある。

7.時代
カッコイイMV。(当時はPVって言ってた。)
すごく時間かかって大変だったらしい。
潤くんの金田一もおもしろかった。
最近はあんまりコンサートで歌わないですね。

8.a Day in Our Life
J-stormになって最初の曲。
ワンコイン(500円)でビニール袋に入ってて枚数限定だった。
ビニール袋を閉じるのを手作業でやってた、とニノが話してた記憶がある。
当時はあんまり好きじゃなかったけど、コンサートでは盛り上がるのでだんだん親しみが湧いてきた。

9.ナイスな心意気
なんたって、七三分けとスーツと眼鏡。
MV、好きだったなあ。
こち亀に出るっていうから楽しみにしてたら、エンディングだけだった(><)

10.PIKA☆NCHI
当初、グローブ座で上映された嵐主演の映画「ピカ☆ンチ LIFE IS HARD だけど HAPPY」の主題歌。
最初、上映が東京だけだったら新幹線に乗って観に行ったなあ。
(のちに大阪でも上映が決定したから大阪でも観た。)
平日なら発売日じゃなくてもチケット買えた・・・今では考えられないけど。

11.とまどいながら
翔くん主演のドラマの主題歌。
同時期にニノもドラマに出てたけど主演じゃなかったのでちょっとわたしのテンション低かった。でも、その時ニノがドラマで勝村さんとか克実さんミッキーなどいろんな人と共演してそれが今では財産のようになってる気がするので、今思えばよかったなあと・・・。
それまでカップリングが1曲だけ(または無し)だったけどこのCDはカップリングが3曲ありどれもいい曲だった。

12.ハダシの未来
コカ・コーラのCM曲。コーラ飲めないのにキャンペーンに応募したくて買って子どもたちに飲んでもらった。でも当たらなかった。
コンサートではフリ付きで毎回のように歌う曲。
さすがにリズム音痴なわたしでも練習無しで踊れる。
(今回のツアーでおもしろい映像も用意してる、とwebに書いてあるけど、ニノばっかり見てスクリーンを全く見てなかった・・・嵐くんたちが正面にいなかったらスクリーン見ずにメンバー見ちゃうよね・・。)

13.言葉より大切なもの
ハダシの未来との両A面で
ニノが嵐になってから初の主演連ドラ「Stand Up!!!」主題歌。
(Jr.時代には「あぶない放課後」で主演)
大好きな曲の1つ。
この頃はたとえ主演が別のメンバーでも歌のソロはおーちゃん。
この曲もよくコンサートで歌うね。
MVはドラマのロケ地だった戸越商店街・・・ロケ地巡りした。
当時はまだ平和というか、地元の方もわたしたちファンにも優しくて
わざわざカギを開けて建物の中に入れてくれたりした。
明日ロケがあるから明日くればよかったのに、なんておっしゃったり・・・
(地方から行ってるからさすがにそれは無理でその日に帰ったけどね。)

14.PIKA★★NCHI DOUBLE
ピカンチ映画の続編だから同じ流れかと思ったらPIKA☆NCHIとは全く違う曲調。爽やか~
わたしが初めて聴いたのは2004年1月の冬コンオーラス。
セットリストにはなかったけど、アンコールで初披露。
当時は最近よりもオーラスは特別感が強かった。
MVは横浜の高層ビル(ランドマークタワー?違ったかな?)の屋上で撮影。

15.瞳の中のGalaxy
ニノ出演の「南くんの恋人」の主題歌。
シングルで初のニノのソロパートありの曲、しかもギター弾きながら。
一応、深キョンが主演なんだけど、ニノの方がロケとか忙しかったんじゃないかと思う。(深キョンは小さくなるのでグリーンバックが多い)
しかも、コンサートと連ドラと初の24時間テレビが重なってほんとうに大変だったね。点滴打ちながら病院から通ってたってのちに話してたよね。
それ以降のコンサートではあんまり歌わないのはなぜですか?(to 潤くん)

16.Hero
「瞳の中のGalaxy」と両A面。
日テレのオリンピックの曲だけど、そんなにオリンピックって感じがしない曲。
歌えるけど、曲にまつわる思い出ってあんまり無いかも(><)


DISC1は以上 
思い出したことをたらたら書いてみました。
またこっそり追記するかもです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニノちゃん、ハピバ!

2019-06-17 16:20:41 | 
Happy Birthday to NINO!!
ニノちゃん、36歳のお誕生日、おめでとうございます。
(風間くんもおめでとうございます。五関くんも福くんも・・・)

ニノの存在を知って21年、そしてちょうど20年前の6月、わたしはニノちゃんに嵌りました。
その前から気になっていたけど、嵌ったと気づいたのは、まだJr.だったけどニノが主演した「あぶ放」の終わる頃、雑誌を買い始めたのもその頃でした。
それから20年経ちました。
ほどなくして、「嵐」の一員としてデビュー・・・
それから、たくさんの楽しい時間を過ごすことができました。
俳優としてもたくさんの作品でいろんな役を演じて、楽しませてくれたし
バラエティーでも・・・
ほんとうにありがとう。
感謝の気持ちでいっぱいです。

正直なところ、今は以前のようなトキメキはなくなってきました。
でも、これからもずっと応援はし続けようと思います。
「嵐」としては来年末で一旦お休みになるけど、それ以降も活躍し続けてくれることを願っています。
体調には気をつけてくださいね。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24時間テレビチャリTシャツ

2019-06-09 14:34:43 | 
ルーターを買い替えて無事WiFiが使えるようになりました。
しかも、速度が上がってちょっと便利になりました。

昨日の嵐にしやがれで今年の24時間テレビのチャリTシャツのデザインが発表されました。
今年は大野くん単独でデザイン・・・大野くんらしさというか大野くんの作風がそのままの作品で、すごくいいなあと思いました。
グラデーションで色を足したのもオシャレで可愛く仕上がったと思います。
新色のミントもいい感じですね。
チャリTは手軽なお値段だし、売り上げが少しでも役に立つのなら全色買うしかないでしょ。
・・・ってか、ちゃんと手に入るのかちょっと心配だけど、
たくさん準備してくれてるのかな?
急がなければ買えるのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKオリパラナビゲーター

2019-05-31 14:04:54 | 
嵐が「NHK 東京 2020 オリンピック・パラリンピック放送スペシャルナビゲーター 」に決まったそうです。

おめでとうございます。
これは嬉しいですね。
今まで翔くんが日テレの五輪キャスターをやってきたけど
心のどこかで、やっぱりオリンピック・パラリンピックの放送はNHKがメインだから嵐がNHKでオリンピック・パラリンピックに関われたらいいなあと思ってました。
まだ未定だそうだけど、テーマ曲も歌えたらいいですね。

まずは、7月24日放送の特番「2020スタジアム」(仮題、後7・30)で、開会式までちょうど1年に迫った五輪を特集。第2回放送の翌8月28日には、パラリンピックを特集。
5人が競技の魅力や大会に向けた最新情報を紹介する番組が来年1月から毎月放送する予定だそうです。

 楽しみですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた

2019-05-30 23:35:37 | 
嵐を旅する展覧会の話・・・
宮城(来年6月予定)開催が発表されました。
何とか東京の7月分の受付までに間に合ったね。
でも、まだ他会場での開催も検討中って書いてある。
せめて、どこなのか分かればいいんだけど・・・

昨日ワクワクの復活当選のメール配信があったそうだけど、わたしの元には届きませんでした。
ほんとワクワクとは縁が薄い。

それから、今朝のWSでJALの先得の新CMのメイキングとコメントが流れました。
広島の竹原市?
関西から行くとしたら残念ながらJALより新幹線だね(><)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予約追加生産ですって!

2019-05-29 14:10:37 | 
嵐メール伝言板・・・何の案内かな?と思ったら
ベストアルバム初回盤1、初回盤2の予約追加生産の案内でした。

こんなの初めてですね。
なんか、やっぱり嵐すごいなあ~

予約受付期間2019年6月1日11:00~7月12日
(各CDショップ・オンラインストアにて予約が追加生産予定数に達した場合には予約締切)
受け渡しは2019年8月中旬頃~

予約できてなかったファンの人にちゃんと届きますように・・・
買い占めて高く売りさばこうとする人たちにお金儲けさせたくない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふむふむ

2019-05-28 22:07:31 | 
嵐を旅する展覧会・・・
よくあるお問い合わせのところに詳しく書いてありましたね。
フツウに案内のところに詳細を書いておいてくれたらいいのに・・・
なんだかややこしい。
申し込みして当選したら、もう申し込めないけど、落選だったらもう1度申し込める・・・つまり申し込みが1回じゃなくて、当選(入場)が1回って理解したらいいのかな?
でも・・・東京・大阪・福岡は開催が発表されてるけど、検討中の他会場の発表がないまま東京の受付が始まるのって関西、九州以外の地方都市の方はちょっと悩まれるのでは?
ほんとうは、こういうのはFC以外の方にも見てもらえるといいなあと思うけど、そうなると(FCに入ってる)ファンが入れなくなっちゃうのか・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どれがおススメ?

2019-05-25 14:13:29 | 
姉の友達の娘さんが最近(FCには昨年入会とか・・・)嵐のファンになったらしいので
わたしの持ってるLIVE DVD&Blu-rayをいくつかお貸しすることになり何が観たいのか尋ねると
新しいのいくつかとおススメがあればそれも・・・ということでした。
んで、おススメをどれにするかすごく迷いました。

結局
2017年「untitled」・2016年あゆはぴ・2015年Japonismの3作と
アリーナからドームになったり嵐にもすごい勢いがあって、個人的にも何度も入って思い入れのある、2007年のTimeコン
前年についた勢いがさらに増し感動的だった、2008年AAA最初の国立コン
(アラフェスやハワイもいいけど、野外ライブを1つ選ぶならやっぱりこれが個人的には1番感動的だったので。)
そして、友達みんなが(もちろんわたしも)今でも「楽しかった、良かった」と言う、2012年のPopコン
この3つを選びました。

みなさんのおススメはどれですか?

それから、嵐を旅する展覧会の7月分の申し込みの案内が届いたけど
これは1か月毎に申し込みする形式ってことなの?
1人1回って毎月申し込みするのはOKなのかな?
どうなんでしょう?
わたしは大阪で申し込みするつもりだからまだまだ先・・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする