プロジェクト・ベリー半島

ボイズンベリー、ブラックベリーを下北半島特産に・・・・徒然に記します。

ボイズンベリーとカビ

2009年07月27日 | Weblog
 ボイズンベリーの実がカビに覆われる状態がとても多くなりました。写真はきれいな今日現在のボイズンベリーですが(この後でカビの写真も掲載します。)多雨という気候変化の影響は甚大です。自然の中での「仕事」としては、このカビ対策は不可欠と銘記しているところです。今はひとつぶ、ひとつぶを有り難く摘んでいます。
 気候の変化の影響は収穫期間にも表れています。昨年は今月末にはほとんど実を摘み終えましたが、今年はまだまだ、という状況です。摘むことができたのは全体の6割ぐらいというところでしょうか。葉蔭の実は9割前後がカビの影響を受けている現状です。さて、来年に備えて無農薬栽培を継続しながら工夫、工夫です。

今日のブラックベリー

2009年07月27日 | Weblog
 ブラックベリーがほんのり赤くなってきました。ブラックベリーをブーケなどに利用する場合,このほんのり赤い状態を「ロゼ」と称しているようです。やがて光沢のある真っ赤な色に変化しますが、「レッド」ということになります。実を摘めるようになるまであと10日間ほどでしょうか。
 今年の気候は昨年と異なり、多雨の下北半島です。生育にも大きな影響がみられます。カビの発生です。カビもまた自然の一部ですが影響を最小に抑えるための工夫が求められています。
 大きな自然の中で一日、一日が過ぎてゆきます。変化を重ねながら。