goo blog サービス終了のお知らせ 

英語物語攻略日記

裏ボス攻略やツイッターでのアンケート結果など、色々書き綴っています

子音(破)【脱力コンビあろま&るる】

2017年06月18日 | フォ二島
子音(破)ステージ攻略です。
※火敵が出ると表記されている所がありますが、
出ない所もあるとの情報を頂きました。
ごめんなさいです><
ここはボスに強い属性で揃えた方が良さそうです。


表ステージ攻略



[p][b]


大半がぴよ子お嬢様真ん中です。

ボスキャラ


[t][d]


屋久トレントばっかりなので火パがオススメ👍

ボスキャラ


[k][g]


風がっちりPTが良さそうですね。

ボスキャラ


[tʃ][dʒ]


ここは…抑えておいたほうが良い特徴もないので、最強PTで!

ボスキャラ


[l][r]


やまなしーヌばかり。。攻撃力アップスキル持ちの風パだとサクサクいけます!

ボスキャラ


裏ボス攻略



ステージの特徴:るるPTが脅威ですね。
超レア以下PTで行った場合は、最初に出てきたら無理なので注意を。。
スキルをちょくちょく使って、道中をクリアしていきましょう。

クリア率重視デッキ
裏ボスだと

ヘンドリックスは火敵対策ですが、変えてもOK!

超レア以下です。

・夜王・超人ひきやマン(埼玉)
・奈良ヘンドリックス(奈良)
・女王!かるたーニャ(滋賀)
・愛の塚ジェンヌ(兵庫)
・宮子in theスカイ(埼玉)※カンテツが居るなら変更
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
風でゴリ押しPTです。
スキルはボス戦で発動出来ればいいので、道中使っちゃいましょう!
敵は、
火>風>水
で倒したいですね。

ドロップ率重視デッキ
裏ボスです。

全員レベル高ければ安定周回可能!

超レア以…中心です。

超レアトッキーはスキルが3ターンも続くので◎!
道中でちょくちょくスキルを発動させて進みましょう。
ボス戦では、2・3人攻撃力アップが発動できれば倒せます!
攻撃力確保の為、回復要員はカンテツじゃないときつそうです…

裏ボス紹介
ああ、これ、休日の私だーーー

【敵時ステータス:HP/普通 攻撃力/やや高い】
ドロ率4%アップ持ちです!
超絶レア+水属性+4%アップなのでかなり貴重な枠ですね。
攻撃力もある程度高いので育て甲斐あり!
でも、リーダーにする事多いのでゆるスキルはあまり使わなそう…
修正を期待です^^
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フォニ島も、残す所2箇所…
そういえば、米倉家ーーー!!
すっかり忘れていたーー!!
速く下書きせねばーー!!
という訳で、米倉家の下書きと同時進行になりそうです^^;

母音(2)【一服のうっぴー】

2017年06月15日 | フォ二島
母音2攻略です!
ここもsrviさんに協力して頂きました♪ありがとうございます!

表ステージ攻略



[o]


しょーかくんがいーっぱい!!風パ推奨!

ボスキャラ


[ɔ]


ボス等、属性がバラバラなので面倒ですね。
途中も考えると、火又は風パが良さそう。

ボスキャラ


[u]


なぜか途中は水敵多いですね。しかし火パでも突破できます。

ボスキャラ


[Λ]


スワン君が多すぎます。

ボスキャラ


[a]


途中によりりんPT出てくる事あり。
ボスは結構強いので、攻撃力高い+スキル強い火パ
でないと3冠は厳しそう。。

ボスキャラ


裏ボス攻略



ステージの特徴:ここは、かなり難しめです。
ボスがHP高い風だから、火パで行くのですが、
水敵とよりりんが凄く厄介です。

クリア率重視デッキ
裏ボスだと

朱雀もプラスしてボスを瞬殺!

超レア以下です。

・宇和島マタドーるん(愛媛)
・権現くまのたん(和歌山)
・爆走!えるたそ(山口)
・地獄めぐりベッピー(大分)
・厩戸之太子大先生(奈良)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※マタドーるんは他の火キャラ(ただし、リダスキで火属性攻撃力アップを持つキャラのみ)でも代用可能
火パでゴリ押しPTです。
水敵はくまのたんとベッピースキルで倒す。
マタドーるんのスキルで水敵からのダメージを二分の一にできます。


ドロップ率重視デッキ
裏ボスです。

水化もできるこのPT、超強力です。周回できます!

超レア中心PTをsrviさんが考えて下さいました!ありがとうございます!

<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>

裏ボス紹介
糖質地獄\(^o^)/

【敵時ステータス:HP/非常に高い 攻撃力/普通】
HPの高さ+回復スキルの超優秀耐久キャラです!
イベントでも良く見かけますね。
でも、めちゃくちゃ耐久するので相手から狙われがち。
そんな時は2番手に入れると安定!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フォニ島の裏って難しいですね(T_T)
こちらも出来る限り、いろんなPTで検証していきたいと思います!

母音(1)【3年ε組!エレナ先生】

2017年06月10日 | フォ二島
フォニ島攻略です~。
1日1歩なのでゆっくり進みましょう。
4%UP+超レア中心デッキ追記有!
srviさんありがとうございます!


表ステージ攻略



[æ]


ボス強いので火パが良いと思われます。

ボスキャラ


[ə]


水敵ばかりなので風パで。

ボスキャラ


[a]


火敵・風敵ざっくざくです。よってオススメは火パ。

ボスキャラ


[e]


たまに出てくるブーナッドさんはHP高い?
攻撃力高いキャラであれば問題無く通過できます。
ちなみにボスは全員風です。

ボスキャラ


[i]


ぴよ子大佐やコーベリアルがたくさん居ます。
色々な属性の敵が出てきて厄介です。
攻撃力の高いキャラがいる属性でPTを組みましょう。

ボスキャラ


裏ボス攻略



ステージの特徴:各属性がバランス良く出て来るので、
かなり難易度の高いステージとなっています。

クリア率重視デッキ
裏ボスだと

まんまんちゃんが入ります。
風敵以外は割とスムーズに倒せるハズ。。

超レア以下(1体超絶レア)です。

・なるリッシュ(徳島)
・因幡WHAAA!(裏鳥取)
・大杵社のユッフィー(大分)
・まんまんちゃん(大阪)
・菅大臣・どうしん様(福岡)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
超絶レアの因幡さんを活用したPTです。
風敵はなるリッシュ+まんまんちゃんで倒す。
他に、HPの高いキャラは、ぼちぼちスキルを使って倒す。
因幡さんのレベルは、必ず上げておくのが勝利のカギ!
(検証時のレベルは237です)

ドロップ率重視デッキ
裏ボスです。

ここでもまんまんちゃん入れます。
倒せない敵が居たら織田さん+ににぎで。
=最初に風敵以外が出てきたらスキルカウント貯めておきます。

~超レア中心+超絶レア2体で4%UPパ~
srviさんがわざわざ検証して下さいました!ありがとうございます!!


<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>

裏ボス紹介
一応天使で~す。

【敵時ステータス:HP/やや高い 攻撃力/普通】
風属性の味方と相性良しです!
みーこさんの呟きから、引用させて頂きました。
スキルを上手く使う事で、全属性変更→無敵状態になれます。

<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>
す、凄まじい…
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フォニ島は、一日一回なのでかなりゆっくりになると思います。
裏ステージもかなり難しい。。
ドロップ周回したいなら超絶レアパの方が安定しそうですね。

裏子音(他)攻略

2016年12月14日 | フォ二島
今日は、裏子音(他)を攻略していきます!

ボス:ご機嫌斜めのウィーン様(火属性)
ボスのステータス: HP:高い
          攻撃力:普通
ステージの特徴:水属性で行くのがおすすめですが、その分風属性の敵に注意しましょう。(出てきたらターン持続スキルを使いましょう。)
        難易度が高く、安定したクリアは難しいです。

*参考デッキ
・なるリッシュ(60)
・夏の妖精白良さん(70)
・大杵社のユッフィー(50)
・天孫降臨ににぎくん(72)
・菅大臣・どうしん様(72)

どうしん様のスキルが変更されています。(必要ターン数:1 水属性の味方全員のHPを20%回復する)


次からは、裏まほろばの世界などを攻略していきます!

裏子音(摩)攻略

2016年12月10日 | フォ二島
今日は、裏小音(摩)を攻略していきます!

ボス:大魔神!せいタン降臨(火属性)
ボスのステータス: HP:普通
          攻撃力:やや高い
ステージの特徴:かなり難しいステージです。風属性の敵は早めに倒すことを心がけましょう。
        なお、今までの水パの柱ユッフィーは、スキルがかなり弱くなってしまっています。気をつけて下さい。

*参考デッキ
・なるリッシュ(60)
・夏の妖精白良さん(70)
・大杵社のユッフィー(50)
・天孫降臨ににぎくん(72)
・菅大臣・どうしん様(72)

どうしん様のスキルは4ターン必要なので、なるべく「やられる前に倒す!」前提でいきましょう。
ライオン・マンデー・すわ子様3人組が出てきたら、なるリッシュ・白良さん・ユッフィーのスキルでクリアできます。
あとは運次第ですね・・・。1ターン目が超重要です!
なるリッシュのスキルはガンガン使って大丈夫です。

次は、裏子音(他)を攻略していきます!

裏子音(破)攻略

2016年12月05日 | フォ二島
遅くなってすみません。小音(破)を攻略していきます!

ボス:脱力コンビあろま&るる(水属性)
ボスのステータス: HP:普通
          攻撃力:やや高い
ステージの特徴:水属性キャラが多いので、風属性でいきましょう。HP回復には少し時間がかかるので、やられる前に倒す!前提でいきましょう。
ここもかなり難易度が高いです。 カンテツを持っている方は、カナちゃんでつ→カンテツに変えましょう。
下記のパーティでは、ぐっすんがやられてしまってもボスを倒すことができます。

*参考デッキ
・顕花植物王熊ぐっすん(30)
・ハクさん隊長(72)
・女王!かるた-ニャ(72)
・愛の塚ジェンヌ(70)
・カナちゃんでつorカンテツ(レベルMAX)

かなりの限界突破が必要ですが、ステージ自体が難しいのでそこはご容赦ください。
途中、無理のない範囲内であればスキルも使っていきましょう。 風属性キャラから先に倒すのがおすすめです。

次は、裏小音(摩)を攻略していきます!