日々歯を食いしばって頑張ってます

仕事/子育/趣味(ダイビング・パソコン)のブログ

10月10日(火) ラストホープ

2006年10月10日 | プライベート
今日はいつもより少し早く帰宅したので、まだ息子が妻と風呂に入って

いる時間に帰宅できました。

風呂から上がってきた息子の体を拭いて、夕食を食べていると、TBSで

天才脳外科医と呼ばれている「福島孝徳(ふくしまたかのり)」医師が出て

いました。

今日の番組のタイトルは「これが世界のスーパードクター5!テレビ初潜入!

天才名医の仰天テクニック完全公開!」という、だいぶ長いタイトルでしたが

内容は素晴らしいもので、非常に見ごたえがありました。

中でも驚きの手術は、やはり福島医師の「脳の覚醒手術」というやつで、これは

患者が局部麻酔によって、意識のある中で、脳手術を行なうものでした。

福島医師が、患者さんに言葉を掛けながら手術をしている様は本当に目から鱗

でした。

自分が一番感じた事は、この番組で紹介された医師が非常に高い志を持っている

事、そしてなによりも最後まで諦めず最善策を模索して難病に立ち向かう姿が、

言い方は悪いですが「かっこよかった」という事です。

本当のかっこよさって、こういう事だとつくづく感じました。


今日紹介された医師は下記の通りです。


脳腫瘍:福島孝徳(ふくしまたかのり)医師

胃がん:古河洋(ふるかわひろし)医師

心筋梗塞:三角和雄(みすみかずお)医師

椎間板ヘルニア:西島雄一郎(にしじまゆういちろう)医師


以上でした。