日々歯を食いしばって頑張ってます

仕事/子育/趣味(ダイビング・パソコン)のブログ

3月31日(土) いよいよ明日からは、、、

2007年03月31日 | プライベート
いよいよ明日から4月ですが、妻が育休明けの復帰初日となります。

日曜日ですが、妻の勤め先が土日休みでない為に、またどちらかは

二人の子供の面倒を見なければなりません。一番心配なのはやはり

妻の体です。なにぶん会社が中途半端な場所である為に、通勤時間

が以前の場所と比べてだいぶかかります。ですから、いつやめても

いいよとは言っているのですが、結構負けん気が強いので、本人は

頑張ってしまいそうです。でもやっぱり家族が一番だと思います。

もっともっと自分の稼ぎがよければ?!妻は働かなくてもいい?!

のですから、自分も歯を食いしばって頑張ります!


3月30日(金) マー君打たれる、、、(無念の降板)

2007年03月30日 | プライベート
やはり世の中そんなに甘くない。期待のルーキー東北楽天の田中が先発しました

が、ソフトバンクの強力打線に捕まり、2回もたずに降板しました。でも、間違

いなく彼は一流投手になると思います。一流と二流の違いはやっぱりメンタルの

違いが大きいと思います。彼は折れない強いハートを持っているので、次回の

先発ではきっと結果を出してくれると思います。(早稲田の斉藤も打たれたな)

高卒ルーキーでプロ初登板で勝利した選手の中では、やっぱり巨人で活躍した

槇原がすごかった! たしか延長10回まで阪神を完封しての勝利だったと思い

ますが、後にパーフェクトゲームをやったし巨人の大黒柱として活躍しました。

今年のルーキーでは、やっぱり田中が一番だと思いますので、是非頑張ってもら

いたいものです!




3月29日(木) L25

2007年03月29日 | 仕事
都内で働いている方はご存知でしょうが、L25というフリーペーパー

があります。内容はHATENAによれば下記の通りですが、、、


※リクルートが発行するフリーマガジン。毎月1日・15日発行。2006年11月1日

 (2006-11-01)創刊。読者層は、首都圏に勤務する25歳から34歳のOLを想定し

 「R25」の「彼女版」という位置づけ。

これが結構フリーペーパーの中では人気があるようです。今日、大手町で仕事

があり、待ち合わせをいつものサンケイビル前でしていたところ、L25のイベント

準備をしていました。時間が無かったので、イベントを見ることは出来なかった

のですが、写真の車派手な車が非常に印象的でした。




3月28日(水) JT城山タワー、、、

2007年03月28日 | 仕事
以前も書きましたが、仕事で神谷町に行く事が非常に多いです。

今日も上司の異動に伴い、取引先に挨拶に行ったのですが、ちょと

時間が早かったのでお茶でもしようという事になり、お金を貰って

3人分のアイスコーヒーを買おうと並んでいたのですが、何か様子

が変です。よく見るとこの店は緑茶専門店でした、、、店のイメージ

がスターバックスに似ていたので、ついコーヒーと思ったのですが、

隣にスターバックスがあっただけにちょっとショックでした。

(事前確認は大事だね) ちなみにお店の名前は「KOOTS GREEN TEA

でした。

3月27日(火) ぜんまいざむらい!

2007年03月27日 | プライベート
自分も妻も、誰よりも息子が大好きなのがNHKで朝7時50分から

放送している「ぜんまいざむらい」です!

東京駅の中に写真のNHKキャラクターを販売している店があり、

いつもそこを通る時は、つい商品を眺めてしまいます。いつも

息子に買って帰ろうかと思うのですが、甘すぎると妻に怒られるので

どうしても踏ん切りがつきません。(って言うか自分が欲しかったりして)

でもNHKのアニメって本当に魅力的なものが多いよ!「おでんくん」なんて

結構きてるよな~!

3月26日(月) 急遽接待になった、、、

2007年03月26日 | Weblog
東証一部の会社の役員は移動になると、新聞にのるため早速取引先から

自分のボスの移動について電話がありました。取引先が多すぎて全部に

挨拶には伺えませんが、特に重要な取引先には急遽一席設ける事になり、

早速今日は築地に行って来ました。先方の部長も非常に楽しい方で、か

なり本音で語れたのではないかと思います!



3月25日(日) 世界レベル!

2007年03月25日 | プライベート
年のWBCでは野球が世界一になり、まさに世界レベルを実証しましたが、

どうも勘違いしている競技が意外と多いように思う。サッカーの代表戦

が低視聴率だったようですが、あれほどタレント不在の代表では、誰も

見ないと思う。ラグビーなど言うにおよばずですが、殆ど詐欺みたいな

のが、カーリングです。未だにスポーツとして認められないし、たいし

て可愛くないチーム青森がクローズアップされたり、まあ酷いものです。

一方、フィギュアは素晴らしい、男女共に世界最高レベルであります。

また驚いたのは、シンクロで選手が世界レベルなのは勿論の事、競合他国

の指導者が日本人であることは誇れる事です。

やっぱりJリーグははチーム数が多すぎる事が問題だと早く気付くべきです。

川口が威張ってるようじゃあ駄目だけどね、、、。


そうそう、競泳も凄いね~!


3月24日(土) プロ野球開幕!(パリーグ)

2007年03月24日 | プライベート
今日は、妻の妹が2人目の子供を出産したので、埼玉の実家の近くにある

病院に行って来ました。今回の出産も帝王切開だったのでだいぶ辛かった

ようですが、母子共に健康でなによりです。実は自分の息子も娘も、この

病院で生まれました。

きょうからプロ野球が開幕(パリーグ)となりましたが、なかなか痺れる

試合があって、面白い開幕ゲームだったと思います。日本ハム対ロッテ戦

は予想通り、ダルビッシュの好投で引き締まった試合でしたが、4点リード

の7回に今年ソフトバンクホークスから移籍したズレータに同点満塁ホーム

ランを打たれ、そのまま雨天コールドゲームとなりました。

一方、ソフトバンクホークスとオリックスの試合は、復帰したもと近鉄→巨人

のローズがホームランを打ち、試合も逆転勝ちと、中々面白い展開でした。

しかし、ローズってオリックスのユニホームが全く似合ってませんね!



3月23日(金) 人事発表!

2007年03月23日 | 仕事
今日は来期の人事の発表がありました。毎年この時期になると、そわそわ

するのですが、来期は直属の上司が移動になる為、自分の仕事がだいぶ増え

そうです。営業も4人増やしたので、それも含めてかなり効率的に仕事を処

理していかないと、こなす事が出来ません。

それには、部下の育成しかありません。プレイングマネージャーとして、営業

数字は十分出した一年でしたが、。来期は益々、部全体の数字を上げなければ

ならない事に、、、

3月22日(木) 読書

2007年03月22日 | プライベート
恐らく自分の人生において、最も本を読んだのは小学校6年生の時だった

と思います。当時クラスで1万ページ読書を目標に、みんなで競っていた

のですが、自分もSF小説を中心になんとか1万ページを読破しました。

大学生の頃は、正直あまり本を読む事が無く、遊びに夢中でこれ以上遊べ

ないと思うくらい遊んでいました。だから大学生活は全く後悔は無いので

すが、唯一思う事は本をもっと読むべきだったかな?と思います。

今年に入って、初めて読んでいる本が写真の本ですが、なかなか面白い

です!まあ小説としては今ひとつの感じですが、マネーをいう観点で読ん

だ場合なかなかのものです。