Freedom-Wild duron900 by goo

月一行事のお出掛け日記です・・・

秋保温泉 ホテル華乃湯(清流閣)・・・

2015年08月23日 | 今日の御宿
http://www.hananoyu.com/ 寝泊りしたのは清流閣という別館です。

夏休みも終わりという事ですが最後の週末に偶然にも休みが取れました。
今回も近場でさんさ亭を狙ってましたが、何となく違う宿に行きたくなりました。
まぁ娘さんがいるのでプールがあった方が良いわけで、花の湯さんに決定しました。
とは言うものの、隣接された別館の清流閣です。
何が違うのかというと、部屋は8畳でバストイレなし、渡り廊下を経て本館の花の湯で
お風呂や食事を摂るというシステムのようです。部屋の装備に豪華さを求める方は駄目でしょうが、
当家は全く支障なしです。逆に何故温泉施設に行って客室に風呂が必要なんでしょうかね?
部屋自体は広々とした感はないですが、清潔に保たれてました。ただ館内トイレ臭が強いです。

そんな訳で早速プールに行こうとしましたが秋保温泉周辺に豪雨警報が出まして中止です。
いつも通り温泉に入りました。ん~どうなんでしょう。温泉なんですよね?
ナトリウム・カルシウム・塩化物泉との事ですが、塩素の匂いが気になります。
山沿い露天風呂においてはドブのような匂いも感じました。
露天風呂含め4か所浴場がありますが、何となく温泉に入った気がしませんでした。

気を取り直しまして夕食です。いやぁ驚いましたねぇ、久しぶりに満足いくバイキングです。
イタリアン&和食バイキングですが、結構な種類の食べ物がありまして、殆どが美味しい。
写真2段目が夕食になりますが、これだけ食べればもう満足するしかないでしょう。

朝食も優しい感じで多種多彩。こちらも満足出来るはずです。
チェックアウト後に小雨の中プールで遊びました。温泉を利用してるようでした。

今回は1人1泊2食付きで8640円。娘ちゃんは4320円です。
*4G問題なし。Wi-Fiはなし。

正直な感想として温泉で選ぶ宿ではないなと思います(個人的感想)。
温泉以外は結構満足度が高いです。ただただ臭いだけが残念です・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 湯野浜温泉 海辺の宿 都屋・... | トップ | 須川高原温泉・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

今日の御宿」カテゴリの最新記事