goo blog サービス終了のお知らせ 

大分県中津市★無料相談☆家づくり情報センター中津

住宅ローンの相談、家計の見直し、火災保険&生命保険の見直し、お気軽にご相談ください。

季節の変わり目はご自愛くださいね。

2015年10月20日 | その他

みなさま、こんばんはでございます。
タカセ姉です。

今日も1日いいお天気でした。

 

日中はまだまだポカポカ暖かく、時には季節に合わず汗ばむ感じにも。

近年、日本には四季がなくなってきているなんて事をいう人もいますが実際はどうなんでしょうかね。

 

秋も深まって来まして朝晩の寒暖差が激しくなってきましたが

体調を崩される方が私の周りでも続出しております。

みなさまお気をつけ下さいね。

本日より、秋の土用に入りました。
よく聞く“土用の丑の日”の土用です。

土用は、年に4回、一回が18日間ってご存知でしたか?
土用の期間は、ちょうど季節の変わり目で体調を崩しやすい時期にも当たります。
だから、夏の土用には、鰻を食べて精をつけようって言われているんですね。
 

こんなまとめがありました。

 

秋に体調を崩す人が多い理由のひとつに「気圧変動や気温差」が関係している


 ◯1日の日中と朝晩の気温差が8度ある場合は体調に影響が出やすい 

 

 ◯気温差によるストレスで自律神経のバランスを崩しやすくなり

 体のあちこちの痛みが出やすい(肩こりや関節痛、腰痛など)

 

 ◯分厚い洋服一枚着るよりも複数枚の薄い洋服を重ね着した方がよい

 

などなど、

この季節の仕組みをもう一度確認しておき備える事が重要ですね。

 

逆に着物は今からのシーズンがおしゃれを楽しむ

絶好のお出かけシーズンとなってきます。

こんな私も、お友達の影響で
来月から着付けを少し習う予定にしております。
さてさて、どうなることか自分でも楽しみです。
 

当店もいろいろなご提案ができるように様々なイベントや企画を準備してまいります。

 

さて、明日からちょっとバタバタとしてしまいますので

超適当ですがこの辺りで失礼を。

 

本日も最後までお読みいただきましてありがとうございます。

 









本日もぽちっとお願いいたします。
  ↓ ↓ ↓
    
instagramでワンコの写真載せてます
YOKO.REOREIMAHALO
フォーロー大歓迎です

こんなブログも書いてます
 puakana @豊前・中津 エンジョイアドバイザー★yoko のブログ

Twitterもやってます
https://twitter.com/yoooko_924
 フォロー大歓迎です
 
 
Facebookもやってます
 https://www.facebook.com/yoko.takase.58

※基本的に関係性のある人としかお友達になってません。
数を増やすだけのお友達はいらないので。
実際に会ってお話したことがある方、
SNS上でコメントのやり取りをさせていただいたことのある方以外は、
フォローでお願いします。
実際に会った時にお友達になることを楽しんでますのでよろしくお願いします。

家づくり情報センター中津 
〒871-0024 大分県中津市中央町2丁目2番8号
TEL0979-64-6818
FAX0979-64-6819
E-mail:  info@fp-owl.co.jp
     yoooko.t@fp-owl.co.jp

304
マスコットキャラクター セバスちゃん


お客様とお友達のように。

2015年10月19日 | その他

今日もいい天気
今だ!と思った瞬間に動くようにしている
家づくり情報センター中津のタカセ姉です

セミナーに参加された方や、相談に来られてお客さまとは
フェイスブックでお友達になってもらうようにしています。

なぜか?

だって、その方が早く仲良くなれるから

私はブログで、お店のことや、協力いただいてる工務店さんの情報、住宅ローンのことなどを書いているのでそれを読んでもらえるように、
それとメッセンジャーで気軽に連絡が取れるようにと思ってるから。

電話やメールって、どうしても堅苦しくなったり、気を使って気軽にできなかったりしません?

フェイスブックで頻繁に顔を見ていると(プロフィール写真に顔を出しているから)
なんだか仲良くなった気になるでしょ?

そうすると、次に会う時にちょっと気持ちが楽になるし、
ちょっと聞きたいことが出た時にもメッセージしやすかったりするんですよね。

私からの時もそうなんです。
返信がなくても、既読かどうかがわかるだけでも助かります。
(問題になってる既読無視なんて気にしませんしw、そこから無理な営業もしませんよ)

先日も、お客さまにメールしてたら、PCが調子悪いのか受信ができてなかったらしく見れてなかったってこともあったんですよね。
そのお客さまとは、電話で話した時に届いてないことが発覚。その後はラインでやりとりするようになったのでよかったのですが。

今日も、ライフプラン作成希望のお客さまにメッセージでやりとり。
本名での登録のフェイスブックだから、間違えたりすることもなく、前後のやりとりも見えるので本当に助かります。

フェイスブックを使う人が減っている
って聞くけど、いやいや、まだまだみなさん使ってますって。
うまく活用すれば、お客さまとの関係性を作るのには もってこいだと思うツールです。
 
お客さまとお友達のように仲良くなって、気軽にやりとりできるようになったら
もっと小さな疑問や悩みを解消するお手伝いができると思うんです。
 

これって、どんなお仕事でもね。
聞きたいけど聞けないことってたくさんありますよね、どんなお客さまでも。 
 

今日のお茶の時間もブログやフェイスブックの活用方法で話しに花が咲きました

やってみたいと思ってるけど、よくわからないーって方はやってる人に聞くと早いですよー


【まとめ】
お客さまー!!
お会いした時に、どんどん友達になってくださーい!!


スコーン屋さんのランプ。


ブログサボってたら
ランキング落ちちゃった。
ポチッとお願いします!!
  ↓ ↓ ↓
    
instagramでワンコの写真載せてます
YOKO.REOREIMAHALO
フォーロー大歓迎です

こんなブログも書いてます
 puakana @豊前・中津 エンジョイアドバイザー★yoko のブログ

Twitterもやってます
https://twitter.com/yoooko_924
 フォロー大歓迎です
 
 
Facebookもやってます
 https://www.facebook.com/yoko.takase.58

※基本的に関係性のある人としかお友達になってません。
数を増やすだけのお友達はいらないので。
実際に会ってお話したことがある方、
SNS上でコメントのやり取りをさせていただいたことのある方以外は、
フォローでお願いします。
実際に会った時にお友達になることを楽しんでますのでよろしくお願いします。

家づくり情報センター中津 
〒871-0024 大分県中津市中央町2丁目2番8号
TEL0979-64-6818
FAX0979-64-6819
E-mail:  info@fp-owl.co.jp
     yoooko.t@fp-owl.co.jp

303
マスコットキャラクター セバスちゃん


ミツワマルシェで思ったこと。

2015年10月16日 | その他

こんにちわ♪
ロミロミセラピストもデジタル販促アドバイスもやってるファイナンシャルプランナー
家づくり情報センター中津のタカセ姉です

お仕事でお付き合いさせていただいているミツワさんのイベントに行ってきました!

詳しくはミツワさんのブログへ→★☆★

ミツワさんは、工務店さん。
でも、みんなが繋がって楽しくなればとイベントを開催されたようで
駐車場は4~50台停まってぎゅうぎゅう。
スタッフさんが暑い中、笑顔で誘導してくださってました。

会社内もぎゅうぎゅう
入り口には、顔なじみのまさしの豆腐の原田さん



大人気のもこちゃんのベーグルは大行列


パーソナルカラーの先生の早苗ちゃんとも久々に再会

交わした会話は、「今度いつ飲みに行く?」www

オトウトは、無農薬のお野菜をお買い上げ~



幸せおひさまカフェのきょうこさん
本日、2度目まして

声かけてよかった♪
お友達になれました
私は、こちらでお菓子をGET。

他にも、ヨガ&ローフードの講師のトーニャこと、とうこさんとも会えたし




ボールペン画家のボノちゃんとお友達のミホさん

他にも仲良しのお客様にも会えました


きっと探せば他にも、知ってる人がたくさんいたんだろうけど
仕事できてましたので、ご挨拶を済ませ、早くに退散

今日の仕事も楽しかったー!!!www


ミツワの小久保さん、スタッフの皆様、たくさんの笑顔をありがとうございました

(ミツワさんのブログより、おかりしました)
差し入れはバナナwww  


素敵な企画ですね!

うちも来年あたり、なんかしたいなー


工務店さんと家に関係ないイベント。
関係ないようだけど、ちゃんと繋がってる。

家を作るのは、お客様の幸せのお手伝い。
お客様を笑顔にすること。
楽しいイベント→お客様&未来のお客様&その周りの人たちが笑顔になる。

きっと、そんなことを考えてのイベントなんだろうなと現場で感じました。

こうやってどんどん中津が盛り上がっていったらいいなー

あ、じゃあ、みんながみんなイベントやればいいって話じゃないですよ。
得意な分野がきっといろいろだろうから、自分たちの好きなこと&得意なことを、
お客様や地域のためにやれたら、それがきっと後から自分のところに返ってくると思うんです。

大事なのは、やらされているんではなく、
自分たちが楽しんでいるてこと。

そんなことを思ったイベントでした






今日から通常ブログにもどりますよーwww
ぽちっとお願いします!!
  ↓ ↓ ↓
   
instagramでワンコの写真載せてます
YOKO.REOREIMAHALO
フォーロー大歓迎です

こんなブログも書いてます
 puakana @豊前・中津 エンジョイアドバイザー★yoko のブログ

Twitterもやってます
https://twitter.com/yoooko_924
 フォロー大歓迎です
 
 
Facebookもやってます
 https://www.facebook.com/yoko.takase.58

※基本的に関係性のある人としかお友達になってません。
数を増やすだけのお友達はいらないので。
実際に会ってお話したことがある方、
SNS上でコメントのやり取りをさせていただいたことのある方以外は、
フォローでお願いします。
実際に会った時にお友達になることを楽しんでますのでよろしくお願いします。

家づくり情報センター中津 
〒871-0024 大分県中津市中央町2丁目2番8号
TEL0979-64-6818
FAX0979-64-6819
E-mail:  info@fp-owl.co.jp
     yoooko.t@fp-owl.co.jp

301
マスコットキャラクター セバスちゃん


人間一人で生まれてきて、死ぬ時も一人だって言うけど、その途中は一人じゃないよなぁ。

2015年10月11日 | その他

こんばんはー。
ロミロミセラピストもやってるファイナンシャルプランナー
家づくり情報センター中津のタカセ姉です


いよいよ明日になりました、2周年セミナー。

2年かー。
2年前はまだ博多に住んでました。
ここ中津には友達も知り合いもおらず、
地元の豊前の友達も子供がいたりで遊ぶ友達はほぼおらず。
いや、そもそも遅くまで開いてる店もなく、
引きこもりか?と思うくらい、職場と家の往復の日々。
最初の頃は、ホームシック?博多に戻りたいとマジで思ってましたwww
まあ、それまでが一人気ままに暮らしていて、
夜遅くまでバイトしたり、休み前には遅くまで飲みに行ったり。
そんな生活でしたから、実家の生活も窮屈でしたね。

少しずつ友達も増え、だんだん楽しくなってきましたね。
今じゃ、「あれ?昔っから中津の人だと思ってた!」と言われるまでに成長しましたwww

去年も1周年記念セミナーやりました。

今回、2周年セミナーをやるにあたって
フリーペーパーに広告載せたけど、 SNSに力を入れて告知してきました。

そこで感じたこと。
たくさんの方にコメントやいいねをもらい、
たくさんの方にシェアしていただき、
本当に周りの人に支えられてこの一年やってこれたんだなって。
なんだか、これ書いてて目から水が垂れそうです。 

地元(正確には地元じゃなく隣街)で商売をする上で、一番大事なのは地元の人、地元の友達なんだなって。

エクスマというマーケティングを学び、そこで教わったことに「誰かを思って発信する」がある。

商売をする上で、売上やなど数字も確かに必要なんだけど(そこを気にするなと言われるけどね)、
不特定多数の顔が見えない人に発信しても誰にも響かない。
お客様、友達、たまたまお話したあの人、誰かを思い浮かべて発信すると心のこもった発信になる。
そうすると誰かに届く。必ず。
そう 信じてSNSをやってきたし、それをこの半年でちゃんと感じてる。

反応してくれる人がいて、協力してくれる人がいて、誰かに支えられて私がいる。

感謝してます。
皆様、ありがとうございます

今後は私たちが誰かのお役に立てるように、
もっともっと関係性を深めていけるように、
この気持ちを忘れずにやっていきたいと思います。



明日の準備が終わって、ほっとした時にふと思ったこと。


 

 

今日は14位まで上がってました!
本日もポチッとお願いしまーす♪
  ↓ ↓ ↓

    
instagramでワンコの写真載せてます
YOKO.REOREIMAHALO
フォーロー大歓迎です

こんなブログも書いてます
 puakana @豊前・中津 エンジョイアドバイザー★yoko のブログ

Twitterもやってます
https://twitter.com/yoooko_924
 フォロー大歓迎です
 
 
Facebookもやってます
 https://www.facebook.com/yoko.takase.58

※基本的に関係性のある人としかお友達になってません。
数を増やすだけのお友達はいらないので。
実際に会ってお話したことがある方、
SNS上でコメントのやり取りをさせていただいたことのある方以外は、
フォローでお願いします。
実際に会った時にお友達になることを楽しんでますのでよろしくお願いします。

家づくり情報センター中津 
〒871-0024 大分県中津市中央町2丁目2番8号
TEL0979-64-6818
FAX0979-64-6819
E-mail:  info@fp-owl.co.jp
     yoooko.t@fp-owl.co.jp

296
マスコットキャラクター セバスちゃん


10月7日は、何の日だー♪

2015年10月07日 | その他


ロミロミセラピストもやってるファイナンシャルプランナー
家づくり情報センター中津のタカセ姉です


本日は、父の誕生日でしたぁーーー!!



(あ、もう1/4食べてるのばれちゃう!)

父が頂いてきたケーキやお菓子は
私が責任持って食べるので、くださった皆さまご安心下さい

このあと、事務所の美人スタッフさんが焼いてくれたシフォンケーキもいただきました

どっちも美味しかったねー♪





今日もポチッとお願いしますオン
  ↓ ↓ ↓
    
instagramでワンコの写真載せてます
YOKO.REOREIMAHALO
フォーロー大歓迎です

こんなブログも書いてます
 puakana @豊前・中津 エンジョイアドバイザー★yoko のブログ

Twitterもやってます
https://twitter.com/yoooko_924
 フォロー大歓迎です
 
 
Facebookもやってます
 https://www.facebook.com/yoko.takase.58

※基本的に関係性のある人としかお友達になってません。
数を増やすだけのお友達はいらないので。
実際に会ってお話したことがある方、
SNS上でコメントのやり取りをさせていただいたことのある方以外は、
フォローでお願いします。
実際に会った時にお友達になることを楽しんでますのでよろしくお願いします。

家づくり情報センター中津 
〒871-0024 大分県中津市中央町2丁目2番8号
TEL0979-64-6818
FAX0979-64-6819
E-mail:  info@fp-owl.co.jp
     yoooko.t@fp-owl.co.jp

291
マスコットキャラクター セバスちゃん