家づくり情報センター中津 のタカセ姉です
いつもご愛読いただいてありがとうございます
最近、「ブログ読みました!」なんて言われることが増えました。
ありがたいことです
感謝感謝です
mahalo
先日の看板が思いのほか、反響が良かったですwww
みんな、何かしら困ったことが起こってるんですね
さて、本日は保険のお話。
保険ってたぶん皆さん、何かしら入ってると思うんです。
会社にセールスレディさん来ててー とか
知り合いに保険屋さんいてー とか
親戚に頼まれてー とか。
それはいいんです。
ただ、自分の入ってる保険の内容理解してます?
この質問、すると8割くらいの人が
「よくわからんのよねー」
っと言います。
でしょー!!
だって証書見ても漢字の専門用語いっぱいやし
矢印や長方形みたいな図があるけどよくわからんし
“主契約”と“特約”ってあるけどどういうこと?
みたいな
わかるー!!その気持ち!!
だって
私がそうでしたからね
いやいや、笑いごとじゃないんですけどね。
知らず知らずに払っている保険料。
お金をどぶに捨ててることもあるんです
年々、生命保険の保険料は安くなってるから
わかんないからとか
面倒くさいからとかで
気になるけどそのままにしてるのは
もったいない!!
月々の保険料が2000円安くなるとしたら
一年で 2000×12=24,000円
10年で 24000×10=240,000円
ちりも積もればなんとやらです
「え?私・・・10年入りっぱなし・・・」
と思ったあなた!!(←2年前の私www)
わかります、わかります。
10年なんてあっと言いう間ですもんね。
見直ししてみましょ!!
最近、ショッピングモールとかにある
総合保険ショップ的なとこに行ってみてください。
証書をもって行って
「これより安い保険を探してください。」
っていえばいいだけですからね。
そんな窓口でみてもらうにしても
自分で自分の保険内容を把握できる、自分に必要なものはなんなのか取捨選択できる知識は必要です。
保険自体がよくわかっていない、
自分の証書を見ても内容がよく分からない、
そんな方向けに「保険の勉強会」をやってます。
保険を勧めたりはありませんのでご安心を
わからないという苦手意識をなくすための超初心者向けの勉強会です。
もし興味のある方はお問い合わせください♪
今週日曜日(9月13日)
家づくり情報センターで「保険の勉強会」開催予定です
一人でも、お友達と一緒でもOKですよー
今日もポチッとお願いします♪
↓ ↓ ↓
instagramでワンコの写真載せてます
YOKO.REOREIMAHALO
フォーロー大歓迎ですこんなブログも書いてます
puakana @豊前・中津 エンジョイアドバイザー★yoko のブログ
Twitterもやってます
https://twitter.com/yoooko_924
フォロー大歓迎です
Facebookもやってます
https://www.facebook.com/yoko.takase.58
※基本的に関係性のある人としかお友達になってません。
数を増やすだけのお友達はいらないので。
実際に会ってお話したことがある方、
SNS上でコメントのやり取りをさせていただいたことのある方以外は、
フォローでお願いします。
実際に会った時にお友達になることを楽しんでますのでよろしくお願いします。
家づくり情報センター中津
〒871-0024 大分県中津市中央町2丁目2番8号
TEL0979-64-6818
FAX0979-64-6819
E-mail: info@fp-owl.co.jp
yoooko.t@fp-owl.co.jp258
マスコットキャラクター セバスちゃん