こんにちわ。
家づくり情報センター中津 のタカセ姉です
最近の子供は黒電話のかけ方を知らないらしいですね。
確かに今はプッシュ式が当たり前で
ダイヤル式なんて見ないもんね。
ちっちゃい頃は、プッシュ式に憧れてたなぁー
わたくし、仕事で保険の見直しなるものをやっております。
あ、知ってるか ←このヘビ、結構お気に入りwww
で、よくあることをご紹介
えぇ、今日はマジメな感じね
日本人の9割は保険に入ってると言われるので
これを読んでくれてる方の、まぁ、
7割は何かしらの保険に入っているんじゃないかと思います。
その中で内容をちゃんとわかっている、見直しをしたことあるって方は
どれくらいいるでしょう?
今日は医療保険のよくある勘違いポイントを
ぜひ、証書をひっぱり出してきて一緒に見てみましょう
先日もお客様が「えぇー!!」と言われたんです。
入院日額1万円
など、入院給付金ついてる方。
「入院したら1万円でる♪」と安心してませんか?
チェックするポイントは、その条件。
カッコ書きなどで、どんな時に出るか が書いてるはずです。
「入院1日目から」とか
「5日以上の入院で1日目から」とか。
前者は問題ありません。
知らないと困るのが後者。
3日間の入院じゃ、出ません。
4日の入院も、出ません。
ここをちゃんとわかってないと、
いざ入院した。3日で退院した。出ると思ってたら出ない!!
となっちゃいます
最近は医療技術の進歩で
日帰り手術や2~3日の入院ですむ病気も多くなりました
もしもの為に入っている保険ですから
もしもの時に使えなかったら意味がありません。
まあ、保険は入らないに越したことはないと
私個人は思ったりしてるんですけどね
保険の取扱してて、いいのかそんなこと言って!!って感じですがwww
1日目から出なくてもいい人は、そのままでいいんです。
ただ、でると思ってて出ない保険に入っていたとしたら
見直しをおススメします。
見てもやっぱりわかんない
見るのがめんどうだ
って方は遠慮なくご相談ください
メールでのご相談もできますので
一般庶民の味方の、家づくり情報センター中津ですwww
また、そのうち、一つずつブログでポイントお伝えしていこうと思ってます
こんなことを《保険の勉強会》でやってますよー
★6月の無料セミナーのご案内★
6月15日(日) @なかつ情報プラザ
・11:00-12:30 マイホームこれからセミナー
・14:30-16:00 家計の見直しセミナー
6月22日(日) @家づくり情報センター中津
・13:00-14:30 保険の勉強会
※先着3組まで
6月28日(土) @家づくり情報センター中津
・13:00-14:30 どうする?二世帯住居セミナー
※先着3組まで
※ 大分県(中津市・宇佐市・豊後高田市周辺)
福岡県(吉富町・上毛町・築上郡・豊前市・築上町・行橋市周辺)で
マイホームの取得をご検討されている方、
住宅ローンや保険に関する疑問や不安を解消したい方、どうぞお気軽にご相談下さい。
家づくり情報センター中津
〒871-0024 大分県中津市中央町2丁目2番8号
TEL0979-64-6818
FAX0979-64-6819
E-mail:info@fp-owl.co.jp今日の18:30頃、NOAS FMに出ちゃうよ♪
マスコットキャラクター セバスちゃん