goo blog サービス終了のお知らせ 

大分県中津市★無料相談☆家づくり情報センター中津

住宅ローンの相談、家計の見直し、火災保険&生命保険の見直し、お気軽にご相談ください。

幸せのため。

2014年08月09日 | ややまじめ(仕事に関すること)

こんにちわ。台風の風の音を楽しんでいる

家づくり情報センター中津 のタカセ姉です

今朝も早めに目が覚めたんですがピューピュー外で音がしていて

これは葉っぱの音かなー

これは何の音かなー

こんな音がするんだー

などと聞いてたら・・・

いつの間にかまた寝ちゃって寝坊しましたwww

 

台風を“楽しんでいる”と書いてしまい、

被害にあっている地域の方の中には

「なんて不謹慎な!」と思われた方もいるかもしれません。

ごめんなさい


 

仕事の話なんですけどね、

私は保険のことでお客様とお話する機会が多いんですが

不安になりすぎている方が、多い!

そもそも私、保険を取り扱っているくせに

保険にはできるだけ入らない方がいいという考えを持っているもんだから

すすめませんwww

逆に、いらないんじゃない?なんていっちゃいますwww

保険の営業マン としては失格でしょう、きっと

でも、自分の正直な気持ちに嘘ついてまで

売り上げのために 保険を売る ってことができないんです

経営者としても失格でしょうねwww ←経営者じゃないけど

まあ、ただ、入らなくてもいいよ と言っといて

入らなくて病気になって困ったと言われても責任はとれませんが

 

【守るモノ】が増えると不安も増えるのもわかります。

結婚して配偶者ができた。

子供ができた。

まあ、保険を見直すきっかけがそんな時ですからね。

 

もしもの時 の備えに保険があるんですが

もしも もしも を考えすぎている人が多いなぁと思います。

私が独り身で守るモノがなく好き勝手に生きていける現状だからあまり説得力はないかもしれませんけどね。

もしもの時がきても

人はなんとかしようと頑張れるんです。

 

ボクが死んだら嫁と子供が生活できなくなる・・・。

いやいや、女は働くよ、必死に。切羽詰まったら。

旦那が死んだら子供の養育費とかお金が心配・・・。

いやいや、いろんな行政制度もあるし、奨学金利用するとか、母子手当とかいろいろあるよ。

そもそも、あなた。自分は働かず、どーしよーどーしよーとじっとしてる?働くでしょ。

 

みんな、現状を基準に考えていると思うんです。

専業主婦の方は、自分は稼げない を前提に考えてるし。

旦那さんも、死んだら収入がない を前提に考えてる。

 

そもそも、もしもの時 が来るかもわからない。

もっと自分に自信を持つべきだと思うんです。

私は いざとなったら一人で立派に子供を育てられる!!はず。

俺の嫁さんは いざとなったら強い女だ!!なはず。

たぶん。きっと。 でいいんです。(だから、はず を付けてみたw)

 

私的には、

できるだけ保険にお金をかけずに

その代り貯蓄を増やし

自分の幸せのためにお金を使う

というのが理想です。

家を建てるのも、家族が幸せになるため。

車を買い替えるのも、家族の笑顔のため。

旅行に行くのも、家族との幸せな時間を共有するため。

 

幸せのために が前提にあるべきだと思うんです。

 

保険を全部やめたら健康に気を付けるようになったから健康になったって話もありますからね。

保険に払っていたお金でいろんなことができますからね。

確かに、重い病気になって働けない、長期入院…となった時は

保険に入っててよかった となるでしょうが、

その時の保険金で、今まで払ってきた分を取り戻せるでしょうか?

たぶん、ほとんどの保険の場合、死なないと得はしません。

だから保険は、普通の買い物と同じなんです。

実際にないもの(目に見えないもの)を 買っているんです。

気付かないうちにお金を払っているんです。

だから、損してる とも気づきにくいんです。

お金に余裕がある人ほど、見直しなんてしないので

損してる人が多いです。

保険だけじゃなく住宅ローンもですが。

だって、支払いがしんどい人は、もうちょっと安いのないかな、どうにかならないかなーと

アンテナ張ってますからね。自分で情報を収集して行動しますから。

毎月無理なく払えている人ほど、損してることに気付いてません。

一度見直してみましょう。

無理なく払えてる人が悪いって言ってるわけじゃないんです。

そんな人ほど、もっとお得な気分が味わえる可能性があるって話です。

 

今の世の中便利になりまして

来店しなくても、メールやFAXでご相談&見直しできますから

お気軽に試しに見直ししてみてください♪

私に会いたい方は、ぜひご来店くださいwww

 

無理に勧めませんwww

無理にやめさせませんwww

私とお客様とでは

生活環境も 価値観も違いますからね。

私は、私の意見を言うだけです。

そこから判断するのは、お客様ですから

 




※ 大分県(中津市・宇佐市・豊後高田市周辺)
  福岡県(吉富町・上毛町・築上郡・豊前市・築上町・行橋市周辺)で

  マイホームの取得をご検討されている方、
  住宅ローン保険に関する疑問や不安を解消したい方、どうぞお気軽にご相談下さい。


家づくり情報センター中津 
〒871-0024 大分県中津市中央町2丁目2番8号
TEL0979-64-6818
FAX0979-64-6819
E-mail:info@fp-owl.co.jp

ちょっとマジメに書いたら疲れちゃった!!
マスコットキャラクター セバスちゃん


学資保険のことを書こうと思ったのよ・・・。

2014年07月20日 | ややまじめ(仕事に関すること)

いい天気ですねこんにちわ

家づくり情報センター中津 のタカセ姉です

今日もみんなの海の投稿を横目に仕事してます

最近、知り合う方に子育て世代が多いんですが

まあ、私も子育てしてていい年齢ですが、そこは置いときましょう。

えぇ、ちょっと遠くに置いときましょう(-_-)

こんな仕事しているのでよく聞かれて、皆さんお悩みなのが

子供さんの教育費のための貯蓄


そう、学資保険です。

最近は終身保険を学資保険代わりに活用してたりもしますね

はい。ここで。

子供ができたら学資保険に入るもの。と思っている方。ハイっ

みんなが入ってるからうちも入らなきゃ。って思っている方。ハイっ

そもそも学資保険ってどんなしくみかわかってない方。ハイっ

学資保険を終身保険で代用ってなに?って方。ハイっ

私、ハイっの人でした!!www

そもそも私、子供いないのでこの仕事するまで

学資保険は関係ないものと気にもしてませんでしたからね

まあ、他の保険も知識もなく勧められるがまま…でしたけどwww

 

簡単に言うと

お得に貯金しようぜ♪

ってことですね

貯金に保障もついておとくじゃん♪

ってことですね

ただ、得しない場合もありますけどね。

 

まあ、タンス預金も銀行預金も保険も

メリット&デメリットがあるわけです。

メリットしかなければ

みんなそれだけ利用するだろうし。

デメリットしかなければ

みんな利用しなくてそれ自体がなくなるだろうし。

どれが自分にあっているかきちんと知って

選ばなきゃいけないってことですね。

 

日本人は(他の人種に比べて、きっと)、

人と一緒 ってことに安心します。

人と違う と不安になります。

保険だけじゃなく

生きる上で

人間である以上

人と違っても間違いではない

と思えることはとても大切じゃないかと

40年生きてきて思うわけです

まだ39だけどね←大事www

自信がないと不安になって

不安だから人と一緒の安心感を選んでしまう。

そんな人が多いいのではないでしょうかねー。

「よそはよそ。うちはうち。」

でも

「隣の芝生は青く見える」

この葛藤www

私、こんな時は口に出しちゃいます。

「なんでお宅はそんなに青いのー!!!」

聞いちゃいます。

「どーやったらそんなに青くなるのよー!!!」

そうすると

すっきりするんですねーwww

だから

保険の不安

将来の不安

子供の不安

夫婦の不安

お金の不安

自分の不安

口に出しちゃいましょう。

聞いちゃいましょう、詳しい人に。

とりあえず

保険の不安将来の不安お金の不安は

当センターでご相談にのれます

↑↑↑

営業ですwww

あ!家づくりの不安も!!

 

子供の不安と夫婦の不安と自分の不安は

話は聞けます、私個人としてwww

で、アドバイスくれそうな素敵な方をご紹介できますwww

 

あ、本当は保険の比較をまじめに書こうと思ってたのに・・・

まあ、それはまたにしようwww

 

三連休、皆様、私の分まで楽しんでね・・・

あ、明日はビューティーイベントです

 

わたくし、ロミロミというモミモミやっとりますwww

モグモグさん、ランチ美味しいんです

遊びに来てねー

 

今後のセミナーのご案内

7月27日(日) 
@中津教育福祉センター

10:00-11:30 『相続・遺言 基礎セミナー』
(司法書士 高瀬事務所主催)

まだまだ先のことー。と思っているあなた!

一度聞いといた方がいいですよ。よかったらご両親と一緒に。

遺言書いてても揉めることがあるんですから・・・。

 

13:00-14:00 『マイホームこれからセミナー』

一番人気のセミナーです


14:30-15:30 『保険の勉強会』

ママたちにジワジワっと人気です

 

8月 3日(日) 
@家づくり情報センター中津

13:00-14:30 

『住宅ローン勉強会』

 

8月10日(日) 
@家づくり情報センター中津

13:00-14:30 

『家計の見直しセミナー』

 

8月17日(日) 
@家づくり情報センター中津

 

13:00-14:30 

 

『住宅ローン借換セミナー』

 

 

 

8月24日(日) 
@中津教育福祉センター

10:00-11:30 『相続・遺言 基礎セミナー』
(司法書士 高瀬事務所主催)

 

13:00-14:00 『マイホームこれからセミナー』


14:30-15:30 『保険の勉強会』

 

ψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψψ

 ※ 大分県(中津市・宇佐市・豊後高田市周辺)
  福岡県(吉富町・上毛町・築上郡・豊前市・築上町・行橋市周辺)で

  マイホームの取得をご検討されている方、
  住宅ローン保険に関する疑問や不安を解消したい方、どうぞお気軽にご相談下さい。


家づくり情報センター中津 
〒871-0024 大分県中津市中央町2丁目2番8号
TEL0979-64-6818
FAX0979-64-6819
E-mail:info@fp-owl.co.jp

我慢は体に悪いからね♪
マスコットキャラクター セバスちゃん


素敵な看板発見!!

2014年07月11日 | ややまじめ(仕事に関すること)

こんにちは

最近、ブタな自分を忘れている

家づくり情報センター中津 のタカセ姉です

今日は出勤途中に大変貴重な、できれば遭遇したくない、場面に遭遇して

ちょっと、いや、かなりなスタートでした

しかし、それもきっと意味のあることと思います。

 

さて、本日お仕事の用があって

提携させていただいているナカヤシキさんにお邪魔してきました

事務所がリフォーム?されていて

オシャレなカフェみたいになってました

 

以前、ご紹介したことのあるCUBEシリーズを扱っているナカヤシキさん。

もちろんオリジナルデザインの設計&建設されてます

リフォームも得意とされてます → 

住宅だけじゃなく、広告やHPなど、いろいろデザインもされてます → 

 

用事も終わって帰るときに見つけたこれ

なんか、よくないですか

私的には、ドストライクwww

男性職員さんが多い職場だからこその、このセンス

フツーに「ゴミを見つけたら拾いましょう」ではなく

『さりげなくゴミを拾うイケメン』

 

こんな素敵なデザイナーさんがいるナカヤシキさん。

見学会も随時されてます → 

興味がありましたら行かれてみませんか?

行かれた時はぜひ「家づくり情報センターのブログ見た!」と言ってくださいwww

 

今後のセミナーのご案内

7月13日(日) 13:00-14:30
@家づくり情報センター中津
『住宅ローン勉強会』

これは、勉強になります

 

7月20日(日) 13:00-14:30
@家づくり情報センター中津
『保険の勉強会』

ジワッと人気上昇中♪

 

7月27日(日) 
@中津教育福祉センター

10:00-11:30 『相続・遺言 基礎セミナー』
(司法書士 高瀬事務所主催)

まだまだ先のことー。と思っているあなた!

一度聞いといた方がいいですよ。よかったら親と一緒に。

遺言書いててももめることあるんですから・・・。

 

13:00-14:00 『マイホームこれからセミナー』

一番人気のセミナーです


14:30-15:30 『保険の勉強会』

ママたちにジワジワっと人気です

 



※ 大分県(中津市・宇佐市・豊後高田市周辺)
  福岡県(吉富町・上毛町・築上郡・豊前市・築上町・行橋市周辺)で

  マイホームの取得をご検討されている方、
  住宅ローン保険に関する疑問や不安を解消したい方、どうぞお気軽にご相談下さい。


家づくり情報センター中津 
〒871-0024 大分県中津市中央町2丁目2番8号
TEL0979-64-6818
FAX0979-64-6819
E-mail:info@fp-owl.co.jp

クスッと言わせるセンスが欲しい!!
マスコットキャラクター セバスちゃん


台風。

2014年07月09日 | ややまじめ(仕事に関すること)
台風、どーなんですかねー。

大きいけど、凄いらしいけど、
今だ豊前は実感なし(-ω-)

ちょっと風が強くなってきたかなーと感じるくらい。

明日は子育て中のママさんへの
出張『保険の勉強会』なんです(´∀`)

なのに…

なのに…

台風(-_-)

ふぅー(-_-)


まぁ、朝の状態で来れる方だけ来てって感じです。

誰も来れなくてもランチ食べて帰るからいいんです、私は(´∀`)


そんな感じで
子供連れで、
お友達と、
好きなお店で(お店の許可とって)
ってご依頼も受け付けております!

一人で行く勇気ない(押し売りされそう)とか

子供いるから行けない(家に来てくれたらいいのに)とか

知ってる友達と2~3人でワイワイ受けたい(知らない人いたら質問とかできない)とか

可能な限りご希望に添えるよう努力しておりますので、御相談くださいませ(・∀・)





あ、限定モノ。



ワタシ的には
★☆☆☆☆

アボカド?って感じでしたね(´•ω•`)

では、台風にはくれぐれもお気をつけください!

( *˘ ³˘)zZ♡* good.night

もうすぐ7月。

2014年06月23日 | ややまじめ(仕事に関すること)

こんにちわ髪の毛が伸びるのが早い

家づくり情報センター中津 のタカセ姉です

切りたい…

頭皮の弱い私。

最近頭皮の調子が悪いので美容室に行けなくて困ってます

もうボサボサです。

 

まだこのラクダ?のほうがオシャレに見えちゃう。

 早く美容室行かなきゃー

 

さて

7月の無料セミナーのご案内です

本格的に暑くなってくるであろう7月

涼しい室内でお勉強なんていかがですか?www 

 

★7月無料セミナー★

7月6日(日) 13:00-14:30
@家づくり情報センター中津
『家計の節約セミナー』

7月13日(日) 13:00-14:30
@家づくり情報センター中津
『住宅ローン勉強会』

7月20日(日) 13:00-14:30
@家づくり情報センター中津
『保険の勉強会』

7月27日(日) 
@中津教育福祉センター

10:00-11:30 『相続・遺言 基礎セミナー』
(司法書士 高瀬事務所主催)
13:00-14:00 『マイホームこれからセミナー』
14:30-15:30 『保険の勉強会』

 

※ 大分県(中津市・宇佐市・豊後高田市周辺)
  福岡県(吉富町・上毛町・築上郡・豊前市・築上町・行橋市周辺)で

  マイホームの取得をご検討されている方、
  住宅ローン保険に関する疑問や不安を解消したい方、どうぞお気軽にご相談下さい。


家づくり情報センター中津 
〒871-0024 大分県中津市中央町2丁目2番8号
TEL0979-64-6818
FAX0979-64-6819
E-mail:info@fp-owl.co.jp


マスコットキャラクター セバスちゃん