何だと思いますか?
卵ではありません。
新大久保で見つけた木の実です。

羅漢果です。
乾燥した羅漢果を120円で売っていました。
これを砕いて、煎じて羅漢果茶として飲みます。
羅漢果茶は咳止めや痰の切れなどに効果があります。
また解熱、肝臓の不調や胃の悪いときにも利用されています。
まずは1回飲んでからと、1個だけ買ってきました。
卵ではありません。
新大久保で見つけた木の実です。

羅漢果です。
乾燥した羅漢果を120円で売っていました。
これを砕いて、煎じて羅漢果茶として飲みます。
羅漢果茶は咳止めや痰の切れなどに効果があります。
また解熱、肝臓の不調や胃の悪いときにも利用されています。
まずは1回飲んでからと、1個だけ買ってきました。