日々進歩を願って!

思いついたことを気ままに書いています!

被災地訪問…住田町

2013年04月30日 10時04分27秒 | 日記
住田町中上団地の仮設木造住宅を視察しました。


地元の木材で作った仮設住宅です。
陸前高田市や大船渡市の被災者に提供するため町内に建設しました。

 
壁や床まで気仙スギなど地元の木材を使った2DK一戸建て仮設住宅でした。
建設費は1戸約250万円で、63棟すべてに太陽熱温水器が設置されています。
仮設住宅は2年後には住宅や倉庫として再利用。最後は、木質バイオマスとして活用予定です。


旧有住小学校の校庭に建てられています。
また仮設住宅の周りには太陽光発電による街灯が設置されています。 
入り口の看板                          すぐそばにバス停

道路の真向いには町営住宅が並んでいました。

町内に200戸あり、家賃は収入により2万円から4万円です。
参加者は素敵な住宅を見て、口々に『住みた~い』と言っていました。


三分咲きの桜を見ながらバスは釜石・大槌町へと進みました。

被災地訪問…陸前高田

2013年04月29日 14時34分58秒 | 日記
陸前高田市民を勝手に応援する会に参加してきました。
4月26日午後10時半、池袋出発の夜行バスでした。



バスで眠れるかどうかが心配でした…眠れずに、朝を迎えました。

途中トイレ休憩をしながら、5時過ぎに陸前高田の川の駅に到着。

鯉のぼり…鮎のぼりでした            桜が満開の里山の風景

休憩所の壁には訪問者への感謝の言葉が書かれていました。

バスは市内に入りました。

1軒だけ残っているビル。
ガレキは片付いても、復興にはほど遠いと心が痛みます。
屋上の煙突真ん中まで津波が来て、つかまっていた人は助かったとのことです。

 
道の駅・高田松原は破壊のままです。     追悼施設で犠牲者の冥福を祈りました。

 
地盤沈下した野外活動センター          7万本のうち1本だけ残った松のモニュメント

白い砂浜に樹齢300年を超える約7万本の松林が続いていました。
この景観は石川啄木も愛した白い砂浜だったそうです。

プレハブの商店

建物は無料ですが、内装は自己負担、5年間の期限付き貸与。
5年後にまた資金が必要になるので、お店を持つのも大変です。

陸前高田市役所も高台に新庁舎を建設中でした。
約8メートルの盛土をするそうです。

工事現場では朝の体操中でした。(7:48)

このあとバスは住田町の仮設住宅へ向かいました。



和菓子店…節句

2013年04月26日 08時12分14秒 | 日記
近所の和菓子店の店先に鎧兜が飾られました。

この店の柏餅の味噌餡は絶品です。

ときわ木

鎧と兜
毎年飾っていたのでしょうか?
今年初めて気がつきました。

孫の将輝は初節句です。
コロンと寝返りも上手になりました。
戻れなくってなく姿も今は可愛いです。
五月五日には柏餅ちまきを買う予定です。

花と蝶…

2013年04月25日 16時51分33秒 | 
急に暖かくなりました。
思い立って倉庫の大掃除をしました。


花房が伸びてきました。

柏葉あじさい
今年はいくつ咲くのか楽しみです。
例年より早い開花のようです。

ここで生まれたの?

山椒の木に飛べないアゲハ蝶がいました。
しばらくして見に行ったらいませんでした。
羽根が乾いて飛んで行ったのかしら?

今年も咲きました。

エビネ
日本では北海道西南部から沖縄島までに分布しています。

明日から2泊3日で陸前高田に行ってきます。
仮設住宅の見学、大槌町役場周辺視察、宮沢賢治記念館、遠野物語の館の見学もあります。

花…今日も花です

2013年04月24日 18時15分59秒 | 
天候不順の毎日が続いています。
静岡の茶畑の崩落、びっくりしました。
けが人や住宅の被害がないのはよかったと思います。


満開になっていました。

先日、撮った白い立浪草が闇夜に輝いて見えました。

綺麗な色で咲いていました。

クレマチス…鉄線です。

プリンセス・雅子の名前のついた、きれいな花です。

シンビジューム

竹林から持ってきました。

ホウチャクソウ

地殻変動?、富士山噴火?と怖い話も聞こえてきます。
何事もないといいのですが、毎日地震で揺れています。