goo blog サービス終了のお知らせ 

日々進歩を願って!

思いついたことを気ままに書いています!

お・い・し・そ・う …

2016年12月13日 08時36分48秒 | グルメ
年末が近づき、『今年最後の…』と言う言葉が聞こえてきます。
そんな中、「生まれて初めて」のお菓子を頂きました。
おいしかった…残ったのも貰ってきました


福島原発被害者の完全賠償・原状回復、公害被害者の救済などをめざす集会に参加しました。
その集会は「12・12 院内集会」として、参議院会館で開催されました。

福島原発事故2011年3月11日から5年9か月を過ぎています。
事故を風化させてはいけません。

集会後はアスベストの裁判支援で、東京高裁前集会に参加しました。

アスベストの原告団    訴訟から8年が過ぎています。
原告は129人がすでに亡くなっています。
遺族の話はいつも涙を誘います。

夜は組合の会議があり参加、珍しいお菓子を頂きました。

いちご大福    白い方はこしあん、赤い方はつぶあん。
和菓子では新しい分野で、昭和の終わりごろに作られました。
見ることはあっても、違和感があり、初めて口にしました。
お餅が柔らかく、新鮮ないちごで口の中がさっぱりして、おいしかった❤

今夜はふたご座流星群とか…。
東京は夕方から雨の予報です。
それでなくても、星はほとんど見られない東京です。