都電で大塚へ買い物へ…100円ショップに行きました。
スーパーの2階が全部100円ショップなのです。
リボンやゴムヒモなどを買いました。
帰りは1停留所歩いて、都電の線路わきを散策、花を見て歩きました。
都電は停留場と停留場が近く、歩いても数分で行くことができます。

線路わきにある 都電の看板 です。私の家は早稲田方面に乗ります。
大塚駅前から向原(むこうはら)まで、バラまつりが10月末まで開催されていました。
12月になって花の見ごろは過ぎていますが、まだ綺麗な花がありました。
バラの花 をご覧ください。




線路と道路の間のフェンスの植え込みにバラが咲いています。
種類も多く、香りのバラもあり、歩いた甲斐がありました。
今日はやっと孫の誕生会が開かれます。
11月23日は本人が体調不良、27日は孫娘が体調不良で中止になっていました。
『お赤飯…待っている』 との電話に振り回されました。
今回は昼食会で、暖かい時間でよかった❤。
スーパーの2階が全部100円ショップなのです。
リボンやゴムヒモなどを買いました。
帰りは1停留所歩いて、都電の線路わきを散策、花を見て歩きました。
都電は停留場と停留場が近く、歩いても数分で行くことができます。

線路わきにある 都電の看板 です。私の家は早稲田方面に乗ります。
大塚駅前から向原(むこうはら)まで、バラまつりが10月末まで開催されていました。
12月になって花の見ごろは過ぎていますが、まだ綺麗な花がありました。
バラの花 をご覧ください。










線路と道路の間のフェンスの植え込みにバラが咲いています。
種類も多く、香りのバラもあり、歩いた甲斐がありました。
今日はやっと孫の誕生会が開かれます。
11月23日は本人が体調不良、27日は孫娘が体調不良で中止になっていました。
『お赤飯…待っている』 との電話に振り回されました。
今回は昼食会で、暖かい時間でよかった❤。