お疲れ様です。
今晩は、遂にタイヤをインストールしてみます。

今回のチョイスは、shinko社製 SR-076 20×1.5です。

実はこのタイヤ、2本セットにリムテープとチューブまで付いて送料込みで何と¥2,528! 安っ!

ハイトリムなんで、リムテープの下地にマスキングテープを3重巻きしてチューブが穴部に食い込まない様に補強します。

で、リムテープ装着。 しかしまたも試練が・・・。このホイール、仏式バルブ仕様やったみたいで、英式は入りません・・・。しゃあないんで、8.3mmのドリルで急遽ボーリングして無理やり掘り込みました。

仕上げは、¥100均で買ってきた、スーパーバルブを装着。 空気圧は指定が2.8kg?低すぎちゃうん? まあ4kgぐらいまでオーバーチャージしときました。

やっと乗れる状態に。

おっ! イメージ通りに完成しました。 若干シャコタンですが、全然乗れますね~。街中をテスト走行してみましたが、ええ感じ! もう少しハイギヤがええかな? 48-38-28Tのフロントクランク探しに行きますか。

ヘッドチューブ周辺の仕上げとリアショックのロングストローク化でとりあえず1次改造計画は終了です。パーツ手配とか、お世話になった皆様ありがとうございました~。

今週末の琵琶イチには間に合いませんが、連休後半どっかへ突撃かっ!?
今晩は、遂にタイヤをインストールしてみます。

今回のチョイスは、shinko社製 SR-076 20×1.5です。

実はこのタイヤ、2本セットにリムテープとチューブまで付いて送料込みで何と¥2,528! 安っ!

ハイトリムなんで、リムテープの下地にマスキングテープを3重巻きしてチューブが穴部に食い込まない様に補強します。

で、リムテープ装着。 しかしまたも試練が・・・。このホイール、仏式バルブ仕様やったみたいで、英式は入りません・・・。しゃあないんで、8.3mmのドリルで急遽ボーリングして無理やり掘り込みました。

仕上げは、¥100均で買ってきた、スーパーバルブを装着。 空気圧は指定が2.8kg?低すぎちゃうん? まあ4kgぐらいまでオーバーチャージしときました。

やっと乗れる状態に。

おっ! イメージ通りに完成しました。 若干シャコタンですが、全然乗れますね~。街中をテスト走行してみましたが、ええ感じ! もう少しハイギヤがええかな? 48-38-28Tのフロントクランク探しに行きますか。

ヘッドチューブ周辺の仕上げとリアショックのロングストローク化でとりあえず1次改造計画は終了です。パーツ手配とか、お世話になった皆様ありがとうございました~。

今週末の琵琶イチには間に合いませんが、連休後半どっかへ突撃かっ!?