お疲れ様です。
本日は所用のため、午後からお休みいただきました。
所用を終え、帰宅後トランポのタイヤを夏仕様に!

タイヤ交換の最中、佐川急便さんが来られました。注文してから5日、遂に完組みホイール到着です。

タイヤ交換を終え、ワクワクしながら現品確認。

先ずはフロントホイール。おっ!ええ感じやん~。

ハブはSHIMANOのセンターロックディスク仕様です。

では、リアホイール。

こちらもセンターロックディスク仕様ということで注文通りです。

先ずはデフォルト。この姿は今日が最後ですね。

タイヤはまだですが、フィッティングを確認。

8Sのスプロケはまだ未入手なんで、とりあえず10S嵌めてクリアランスをチェック。トップで若干チェーンが干渉するんで、2mmのインシュレーターを挿入して、バッチリです。BBのクリアランスがやっぱり微妙なんで、リアショックのストロークを延長せんとあきませんね。
、

今月末にはディスクロータとタイヤ関連パーツを購入して完成です。まるでディアゴ状態ですね。

タイヤとりあえず、こんなん見つけました~。 安っ!
連休までに組み上がれば、琵琶イチ行けそうですね!
本日は所用のため、午後からお休みいただきました。
所用を終え、帰宅後トランポのタイヤを夏仕様に!

タイヤ交換の最中、佐川急便さんが来られました。注文してから5日、遂に完組みホイール到着です。

タイヤ交換を終え、ワクワクしながら現品確認。

先ずはフロントホイール。おっ!ええ感じやん~。

ハブはSHIMANOのセンターロックディスク仕様です。

では、リアホイール。

こちらもセンターロックディスク仕様ということで注文通りです。

先ずはデフォルト。この姿は今日が最後ですね。

タイヤはまだですが、フィッティングを確認。

8Sのスプロケはまだ未入手なんで、とりあえず10S嵌めてクリアランスをチェック。トップで若干チェーンが干渉するんで、2mmのインシュレーターを挿入して、バッチリです。BBのクリアランスがやっぱり微妙なんで、リアショックのストロークを延長せんとあきませんね。
、

今月末にはディスクロータとタイヤ関連パーツを購入して完成です。まるでディアゴ状態ですね。

タイヤとりあえず、こんなん見つけました~。 安っ!
連休までに組み上がれば、琵琶イチ行けそうですね!