季節的なイベントがあると本当は、出費を避けたいけれど空気を読めばそうも出来なくてクリスマスと年末年始くらいで済めばいいのに…なんて思う今日この頃です。
内容をどんどん高価にしようとする周りからの被せ的な言動に呑まれてしまうのも一つの要因だと思います。
どうしても買いたい物などあった場合、借金するしか術が無い。
そして、若くないので自分の健康だけじゃなく周りの人々の健康問題も出てくるので精神的にも擦り減ります。
季節が変わりそうなタイミングなので中古の服をフリマ系アプリで買ってみましたが丁寧に手洗いしてみると色落ちしてしまい、失敗した感にやられています。
それなりに安くて状態が良さそうな物って意外と売れ残らないみたいでこれからの時期に着れそうな春夏の服とか調達するのも難しいです。
物価が上がった事もあり、二年くらい前と比べると何もかも高くなっているように感じます。
PCの挙動も悪化し、プチフリを通り越して完全なフリーズを起こすようになってきたのでお金を使うのは、気が乗らないのですが仕方無く代わりになるSSDを入手しようと思います。
PS4で最近ずっとやっていたザ・サージですが本編の隠しトロフィーがまだ3つほど残っています。
可能ならもう少し埋めてしまいたくてシナリオ的に別の方向へ舵を切って三周目をクリアしたのですが途中で何度かエラーメッセージの出るタイプのフリーズが頻発し、戦闘終了直後だったり、イベント状況の選択後に何かしら進展する瞬間にフリーズした場合、もう一度ロードしたらイベント消化後の微妙なタイミングでの再開になっていてトロフィー入手タイミングを逃したのかも…などと不安になっています。
それでやる気を失い四周目を頑張る気分には、なれていません。
しかし、DLCのテーマパークは、最高でした。
ずっとアイアンマウスの恰好で拾った鋭いツメっぽい武器で瞬発力を十分に堪能出来るような戦いをして過ごしました。
本当に楽し過ぎたのでもっと長く浸っていたいくらいでした。
もう一つのDLCも面白い事には、面白いのですが最終ステージをクリアするまで口の悪いあの男の声がずっと聴こえてくるのでイライラと隣り合わせなのが記憶に残ります。
我が家のPS4の調子が悪いせいなのかゲーム自体のバグなのかエラーからのフリーズが頻発したので面白いゲームなだけにどこか勿体ない印象に繋がっています。
フリーズに悩まさせない完全な状態で遊べるのならもう一度挑戦したいです。
人も心を持ったマシンも含めて数人の生死が主人公ウォーレンに委ねられていて出来れば全員救いたいけれどかくれんぼからだけは、上手く救えませんでした。
三段目まで上昇させて裏側から辿り着く事は、解っているけれど、それよりも前の段階で話しかける事自体が駄目だったのだろうか?
謎は、謎のまま未来の自分へ持ち越そうと思います。
寒い季節ももうすぐ終わりを迎えそうで桜の咲く日が待ち遠しいです。