goo blog サービス終了のお知らせ 

スタジオflow jojonyからのお知らせ

スケジュールやイベント情報は、こちらで。
スタジオについては、flowjojony.comで

計画停電について

2011年03月22日 | ■スタジオについて
計画停電につきまして、ご利用の先生方にお知らせいたします。
※上記は、3月22日付けの東京電力「計画停電情報」です。


東京都豊島区は、現在のところ、計画停電のグループに入っていません。
計画停電によるスタジオの使用制限はありません。

ただし、節電のため、オーディオ機器などのコンセントを抜いています。
その都度、入れていただいて、また抜いてご利用いただけましたら助かります。

また、ハワイのお水のサーバーも、24時間、かなりの電気を使っていますので、
コンセントを抜いています。
冷たいお水、お湯は出ませんが、常温のお水は出ます。
なお、今後の節電のため、いまのタンクがなくなりましたら、
ハワイのお水は、いったん撤去させていただきます。
どうぞ、ご了承くださいませ。

今後も、何かありましたら、当ブログでお知らせしていきます。
どうぞ、こちらでご確認をお願いいたします。



クラスの開催は各先生にご確認を…

2011年03月12日 | ■スタジオについて
昨日、3月11日(金)大きな地震がありました。
交通の乱れも、今日(3/12)の時点で、まだ続いているようです。

クラスの開催は、各先生にご確認をお願いいたします。

どうぞ、みなさん、お気をつけてくださいませ。

※スタジオは、特に問題はありません。

鏡の破損や排煙窓の落下、ライトの落下などを心配していましたが、
3月12日正午の時点では、何の問題もありませんでした。
ご利用は、可能です。

ただし、余震や交通機関の乱れなども心配です。
お教室開催の決定は、各先生方にお任せいたしますが、
どうぞ慎重にお願いいたします。

スタジオドアが、春色に!

2011年02月05日 | ■スタジオについて
スタジオドアのリボンレイが春バージョンになりました。

スタジオドアのレイは、いつも、スタジオ並びのハワイアンショップ「アイランド・フレーバー」
のまゆ先生が作ってくださっています。
http://island-flavor.jp/

今回は、春色の「プリティーウーマン」だそう。
ネーミングは、かわいすぎて、スタジオとしては、かなり照れくさい感じですが、
いつもまゆ先生のやさしい想いのこもったレイに感謝の気持でいっぱいになります。

どうぞ、2月もレイを楽しみにドアを開けてくださいますとうれしいです。

左のグリーンは、前回までのレイ。
右のピンクが、いま、ドアを飾ってくれているリボンレイです。

リボンレイについては、まゆ先生のブログで。

http://blog.island-flavor.jp/?eid=390348


スタジオのサイトができました

2011年01月10日 | ■スタジオについて
スタジオのサイトが、できました。
1月中は、若干の修正がありますが、
ほぼオープンというところ。

今後は、スタジオについての詳細はサイトで、
http://flowjojony.com/

スケジュールやイベントは、こちらのブログで
ご確認をお願いいたします。
http://blog.goo.ne.jp/flowj

2011年もどうぞよろしくお願いいたします。

謹賀新年とスタジオサイトオープンのお知らせ

2011年01月01日 | ■スタジオについて
あけまして、おめでとうございます。

さぁ、いよいよ2011年の幕開けですね。

今年の抱負、夢、挑戦したいことは、なんですか?

今年の年末には、ぜひとも、だるまさんのウィンクがパッチリ両目になりますよう、
みなさまにとって、2011年が、元気でがんばれる一年でありますことを
心からお祈りしています。

スタジオサイトもいよいよオープン。
http://flowjojony.com

今後、こちらのブログでは、スケジュールやイベント情報、
スタジオからの告知を中心に掲載して参ります。

今年も、スタジオはがんばります。
2011年も、どうぞスタジオ「flow jojony」をよろしくお願いいたします。


スタジオの場所

2006年08月07日 | ■スタジオについて
当スタジオは、目白駅から徒歩3分、
三井住友銀行と線路の間のF.L.ライトの小路を池袋方面に歩いた、
おかの内科さん隣のジャヌービル(1階がテニスショップ)の地下1階です。
雑穀米のおにぎり屋さんまで行ってしまったら、行きすぎです!

どうやらチラシの地図が、わかりにくいようです……。
「駅からこんなに近いのに、ずいぶん遠くに見えますよ」
「毎日、通っている場所なのに、わからず通り過ぎてしまったわ」
「おかの内科さん隣と言ってくれれば、すぐわかるのに」
といった声をよく聞きます。

わかりやすい場所のはずなのですが、
わかりにくい地図で申し訳ありません。
迷ったら、どうぞお電話してください。

03-5996-0841

レッスンの45分前でしたら、必ずわかっている者がおりますので。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

F.L.ライトの小路

2006年06月28日 | ■スタジオについて
当スタジオは、JR目白の線路沿いF.L.ライトの小路にあります。

F.L.ライトとは、建築家の名前で
池袋と目白の間にある「明日館」を設計した方です。
この小路を池袋のほうに向かっていくと
明日館に行けるため、この名前がつけられたのですね。

http://www.jiyu.jp/hito/wright.html

明日館は、自由学園のかつての校舎。
自由学園とは、トットちゃんの舞台になった学校のはずですから、
黒柳徹子さんも、ここに通っていらしたのかしら…。

とにかく、静かで、荘厳で、
校舎というより、まるで教会のようなたたずまい。
カフェになっているホールには、明るい日差しが燦燦と降り注いで
とっても暖かな落ち着いたひと時が過ごせます。

また、ホールや食堂には、愛らしく、でも重厚な感じのする
丁寧に作られた木の椅子がたくさん置かれています。
当初、ぜひ、スタジオで使いたいと思ったのですが、
なんと1脚5万円以上。
残念ながら、いまのスタジオには分不相応……。
目指せ1周年でがんばれたら、ぜひ、1周年記念に!
毎年1つずつ増やしていけたら、いったいいくつまで揃うでしょうか。

なーんて、まだまだはじまったばかりです。
まだまだ頑張らなくちゃいけないことがたくさんです!

はからずも、こんなに素敵な小路にできた「flowjojony」。
その幸運に感謝です。


サイトがプレオープン

2006年06月20日 | ■スタジオについて
いよいよflowjojonyのサイトも
プレオープンとなりました。
http://www.jojony.net/

まだまだチラシをそのまま貼り付けただけのものですが
スタジオの地図などが確認できるようになりました。
こちらのブログもリンクされています。

webサイトも、追々充実させていきます。
どうぞ、こちらも覗きにいらしていただけましたらうれしいです。