Green Garden 花便り・・

ナチュラルガーデンを夢見て

ミニヒマワリ・・

2014年05月31日 | ガーデニング

コンポストの傍のミニヒマワリが咲きました ↑

 

このミニヒマワリさんもニゲラさんと同じで

こぼれ種でアチコチから芽が出ています。

普通のヒマワリと違ってミニヒマワリは

秋までどんどん長~く咲いてくれます。

 

マロウ ↑

去年、長野県の「ハーバルノート」で買ったマロウです。

秋に種蒔きしたら今やっと咲いてくれました。

 

マロウってこんなお花なんですね~。

濃い紫色でシックなお花です。

お花はお茶になるそうです・・

鮮やかなブルーから紫色のお茶で

レモンを入れると薄ピンク色になるらしいです。

やってみたいけど・・お茶に出来る程咲くかしら~?^^;

 

ヘリクリサム ホワイトシップ ↑

 

 

 

メドウセージ ↑

左に見えるのは菊芋

この子もミニヒマワリの様な黄色のお花が咲きます。

 

 

 

スージィ ↑

 

 

 

ガクアジサイ ↑

 

 

 

 

だんだん、濃くなって来ました・・

 

 

 

 

 

アナベル と フロッティング クラウド(アメリカハナズオウ) ↑

アナベルの白とフロッティング クラウドの斑入りの葉が

いい感じでコラボしそう・・楽しみです~

 

 

 

もう一つのアナベル ↑

この子も大きく育って来ました~。

こちらはオルラヤとコラボしています~

 

 

 

だんだん濃いピンクに変化して来ます・・

実家から来た子で私のお気に入りの子です。 ↑

この子は株があまり大きくならない種類みたいです・・

 

 

 

ル・シエルブルー ↑

繊細な花弁が素敵です~~

 

 

 

ラベンダーとキリンソウ ↑

 

 

 

ラベンダー ↑

よ~く見ると小さなお花がポコポコと咲いているのですネ~!

 

 

 

ホタルブクロ ↑

咲きました~

 

 

 

 オルラヤ ↑

 

 

 

ヒペリカム ↑

 

 

 

ジニア プロフュージョン ↑

この濃いピンク色が好きで毎年購入しています^^

 

 

イチゴ ↑

これって・・2番花ではなく・・

2番果っていうのかしら?

 

最初の実は根元の方で出来ていたのですが

この時期に出来る実は葉っぱの上までグ~ンっと出て来て

自分で太陽に当たって赤くなるのですネ~。

 

きっと、この時期は葉っぱが大きく茂るから

自分で葉っぱの上に出て来るのですよね。。

素晴らしいです

 

 

ブラックベリーも色づいて来ました~

去年は豊作だったのですが

今年は去年程は出来ていなさそうです・・

でも、ジャムを作るのが楽しみです

 

 

そして、違う種類のブラックべりーもお花が咲き始めました ↑

こちらの子はお花の色が少しピンク掛かっています ↑

 

 

 

 

 

昨日は、孫ちゃんと一緒に初ショッピングセンターへ行って来ました。

もう、チョコチョコと歩きまわる孫ちゃんなので結構大変でした 

広~いショッピングセンターなのでどこを見ても珍しい物ばかりなので

キョロキョロしていた孫ちゃん・・

いつの間にかママに抱っこされて眠ってしまいました・・

いつもはあまり寝ない子なのですが・・

流石に疲れたのでしょうね~。。

 

ショッピング途中に抱っこしたりお相手をした私も疲れたみたいで

昨夜は早くから爆睡してしまいました

 

子育て時代は子供のお世話があるから

早く寝ることなんて出来なかったし・・

夜中に何度も起こされましたよね・・

あの頃はやっぱり若かったなぁ~っなんてシミジミ思う私でした~

 

今日はとっても暑い一日でした。

夕方日射しが無くなってから

エコカーテン用にミニ菜園からこぼれ種で出ていた朝顔と

ルコウソウ2つを植え替えてました。

 

ミニ菜園のオクラの2本立てになっていた苗を1本に間引きして

菊芋も間引き・・間引きしてもどんどん小さな芽が出て来ているので

時々覗いて採らないとどんどん雑草の様に出てくるのですよね~。

本当に繁殖力旺盛な子です。

ミニ菜園と菊芋にも肥料をあげました。

 

やっと、クレマチスの丘③を ↓ にアップ致しました。 

よろしかったら見てみて下さいませネ!

 

今日もここまで見て頂いてありがとうございました~

 

 いつも応援ありがとうございます ↓  

 

 

 


クレマチスの丘・・③

2014年05月31日 | お出かけ

クレマチスの丘のつづきです・・

クレマチスガーデンをどんどん歩いていくと

バラが咲いていました。 

 

ジャクリーヌ デュプレ (バラ)↑

芙蓉みたいな丸っとした可愛いお花です。

 

パットオースチン ↑

オレンジ色が素敵です

 

 

フレグラント・アプリコット ↑

 

これは、見晴らし台になっているオブジェみたいで

昇ってバラとクレマチスを眺めている人がいました ↑

右の方にフェンスに絡まったクレマチスと

手前にバラがいっぱい植えられています。

 

 

 

エリ ドゥ バビロン ↑

 

 

 

チャーリーブラウン ↑

写真は明るめに写っていますが

実際はもう少しセピア掛かっていて

お洒落な感じでした。

 

 

オーガスタルリーゼ ↑

 

 

 

アプリコットドリア ↑

 

  

 

 

 

 

ピンクの蔓バラはアンジェラさんです ↑

 

 

 

石垣壁のバラとクレマチスの競演 ↑ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クレマチス コーリー ↑

黄色のクレマチス・・

初めて見ました~!

 

 

 

ホワイトガーデン↑

アーチをくぐるとホワイトガーデンです・・

バラやクレマチス・シャクナゲが植えられていました。

 

 

白いバラがいっぱい咲いています~ ↑

真ん中辺りにベンチがチラっと見えています・・

 

 

ベンチに座ってお庭を眺めるとこんな感じです~ ↑

 

 

 

ガーディナーズハウス ↑

ホワイトガーデンから入れるティールームがありました。

 

 

店内にはクレマチスが飾られて

美術館の庭園も眺めることが出来るみたいです。

店内からホワイトガーデンがこんな風に見えました ↓

 

 

 

 

 

 

素敵な眺めです ↑

階段を風景を眺めながら昇って行くと・・

 

 

もう最後のコーナーです

「カナールのボーダーガーデン」 ↓

 

 

カナールは水路の意味だそうです ↑

 

 

 

 

 

 

 

ユーパトリウムが植えてあります~ ↑

 

 

 

 

クレマチスとバラをお腹いっぱい見せて貰った後・・

お腹はペコペコでしたので・・^^

イタリアンレストランで40分ぐらい待たされましたが

と~っても美味しい、ピザとパスタと採れたて野菜のサラダを頂きました。

席もテラス席だったので

新緑を見ながらの素敵な雰囲気でのランチでした♪

 

おしぼりが面白くて・・

コップのお水を垂らして作るおしぼりでした。

こんなおしぼりがあるなんて知りませんでした~。

 

「クレマチスの丘」のブログ

長々と3回に分けて書きましたが

写真ばかりであまり内容のないブログに

ここまでお付き合い頂きましてありがとうございました。

 

 

 いつも応援ありがとうございます ↓  

 

 

 

 

 

 

 

 


ガイラルディアの寄せ植えが・・

2014年05月29日 | ガーデニング

寄せ植えがいい感じで盛り上がって来ました ↑

両脇に植えたミリオンベル、最初に少し切り戻したのですが

生育旺盛なのでもう蕾がどんどん出ています~。

 

先日の講演会の時に金子先生がペチュニアは植えてすぐに

切り戻すといいと説明されたので

お外の花壇もこの寄せ植えも最初に切り戻しを早速やってみました。

 

金子先生は趣味の園芸で講師をされているのですが

先日行ったクレマチスの丘ではガーデンツアーとかもされています。

6月には趣味の園芸でクレマチスの説明を

クレマチスの丘でされるみたいなので楽しみです

 

今日、盛り盛りの中から見つけたお花さん ↑

トリテレイア

確かに去年球根を植えた覚えがあるのですが

名前も存在も忘れていました。

 

 

この子は植えた覚えがない子です ↑

一つだけここで育っています。

 

アメリカツタ ↑

この子は去年は寄せ植えに使っていましたが

今年は花壇で育てています。

 

クランベリー ↑

気がついたらいっぱいお花が咲いていました。

今年はあまりお花が咲かないなぁ~って思っていたのですが・・

いつの間にこんなに蕾が出ていたのかしら~????

 

スージィ ↑

とても濃いピンク色に変化して来ました~。

 

 

その横で名前不明なガクアジサイ ↑

確か植木屋さんにオマケで頂いた子です。

 

 

アナベル ↑

 

 

アナベル ↑

大分咲いて来ました~

 

 

 

 

 

 

ミニバラ ↑

とても鮮やかな濃いピンク色です~

 

 

 

アイスバーグ ↑

 

 

 

アーティチョーク ↑

 

 

 

フジバカマ ↑

昨日お邪魔した方のお庭ではもうフジバカマはしっかり咲いていました。

家は遅いのですネ~。。

 

 

オキザリス ↑

 

 

 

 

 

紫式部 ↑

 

パセリのお花 ↑

昨日お邪魔したお宅のお庭にレースフラワーがあったのですが

パセリのお花ってレースフラワーに似てますね~。

 

 

オルラヤ ↑

この子もレースフラワーに似てますネ~!

 

 

もう、種が出来ていますよ~。

この種が落ちたらすぐに芽が出るのかしら?

 

 

今、我が家のお庭はオルラヤさんでいっぱいです~ ↑

 

 

オルラヤとニゲラ ↑

 

ガウラ ↑

 

メドウセージ ↑

後ろでブラックベリーの実が赤くなっているのが見えます

 

 

 

タカサゴユリ ↑

3年前に実家から種を貰ってアチコチに蒔いたタカサゴユリさん・・

1年目は咲かなかったのですが2年目から咲くようになりました。

今年もアチコチから芽が出てきているので

今年も咲いてくれそうです~

 

他に三つ葉の種も実家から貰ってお庭に蒔いています。

最初の年は土が悪くて ほとんどいい芽が出なかったのですが

この頃はちゃんと食べれる様な芽が出るようになりました^^

これって・・我が家の土の状態が良くなって来ているということですよネ

 

そうそう、モロヘイヤの種をいっぱい貰っていたのに

蒔くのをスッカリ忘れていました^^;

(お母さんゴメンナサイ・・)

明日にでも蒔こうと思います。

 

 

ガイラルディア ↑

 

 

今日は夕方 ボーダー花壇(?)にマリーゴールドとジニアとケイトウを植え替えをしました。

昼間は30℃だったので暑いので夕方からやりました。

 

5月だというのに最高気温が30℃って・・

今から夏が思いやられます~・・

 

以前、種を蒔いたアジアンハイビスカスとゴジカが

やっと少し芽が出て来ました。

かなり暖かくならないと芽が出ないのですネ~・・

 

去年花ボラさんで頂いた子から採った種を蒔いたのですが

無事に咲いてくれると嬉しいのですが~

 

今日もここまで見て頂いてありがとうございました~

 

 いつも応援ありがとうございます ↓  

 

 

 

 

 

 


ガイラルディアがどんどん・・

2014年05月28日 | ガーデニング

ガイラルディアのお花がどんどん咲いています ↑

向こうの方にふわふわと見えるのは 

マホガニアコンフューサー(別名ヒイラギナンテン)です。

 

アナベル ↑

どんどん咲き始めています~。

キラキラと朝日に照らされて綺麗です~

 

 

ラベンダー ↑

 

 

 

アーティーチョーク ↑

よく見たら、花が3つありました。

花首が少しずつ伸びて来ています。

 

 

エキナセア ↑

 

 

 

エキナセア ↑

 

 

 

スージィ ↑

 

 

 

 

 

 

 

湖畔 ↑

 

 

 

柏葉アジサイ ↑

 

 

 

メドウセージ ↑

 

 

 

この子の名前最近思い出したのですが

買った時はパープルのダイアンサスって書いてあったと思います。

でも、ナデシコのことをダイアンサスって言うんですよね^^

 

 

 

こぼれ種からのビオラさん ↑

まだ、頑張って咲いています。

 

 

 

この子もこぼれ種からのニゲラさん ↑

 

ポピーとオルラヤ ↑

 

 

 

ラムズイヤー↑

 

 

 

 

 

 

ポピーの手前にチラッとフロックスが見えます ↑

クローバーはもう終わりですネ~・・・

 

 

 

 

 

 

 

ユーパトリュウム ↑

 

 

 

 

ガイラルディア ↑

この2色の色合わせが好きです

 

 

 

ミニトマト ↑

去年は新芽摘みをすることを忘れていたら

ジャングル化して大変なことになりました^^;

それに、実もぜんぜん生らなかったのです。

 

今年は去年の教訓を生かして^^

新芽摘みを頑張っています

 

 

 

 

今日は、会社帰りに友人のご近所の方のお庭を拝見させて頂きました。

今回でその方のお庭を訪問するのは3回目でした。

 

以前はオープンガーデンをされていたのですが

事情があって現在はオープンガーデンをされていません。

 

でも、今回は友人のお陰で見学させて頂くことが出来ました

3年前にお邪魔した時の写真はこちらです→

今回はオープンガーデンではないので

カメラは自粛致しました。

 

バラの時期は少し過ぎていたので今回残念だったのですが

ほとんど終わったバラの花がら摘みと剪定は既にキチンとされていました。

流石です

 

でも、まだアンジェラやピエールさんは咲いていて

私は只今、興味深いアンジェラさんをニコニコと眺めておりました

 

ここのお宅は旧家なのでとても広いお庭です。

以前は多分昔ながらの和の庭園だったと思うのですが

現在はバラのアーチやパーゴラも作ってあって

お庭にはバラやだるま菊やクレマチスetc.

たくさんのお花がい~っぱい植えられていました。

私の知らないお花もいっぱいあって興味津々でした~^^

 

大きなギガンジウムが5つぐらい咲いていて思わず・

・「これ・・バラクラで見ました!素敵ですよね~

っと私が言うと・・

 

半月ぐらい前にバラクラへ行かれたとのこと・・

バラクラ、夏に行くとバラが素敵ですよね~

っと・・どんどんどんどんお話が進んでしまいました

 

その他にも色々お話させて頂いたのですが

中でもバラの栽培のポイントとして

バラは蕾がまだ小さい頃に2回程消毒をされるということを教えて頂きました。

その頃にアブラムシやバラゾウムシがつくことがあるので

虫がつく前に消毒をすることが一番大切だということでした。

 

苦手意識のあるクレマチスのことは

「クレマチスは簡単だから植えてます・・」っと仰っていました^^;

 

クレマチスは裏の入り口のアーチの辺りに

薄紫色の子がスゴイ勢いでたくさん咲いていました。

 

思わずお花の名前を聞いてしまったのですが

残念ながら名前は分からないとのことでした。

でも、先日クレマチスの丘で見た「ユーリ」に似ていたので

ユーリを今度探してみようかな~っと思っています~。

 

とても気さくな方で二人静とゲラニウムを頂いてしまいました。

 

「花桃もどうですか?とても綺麗ですよ。。」

っとオススメして下さったのですが

花桃の木を見たらとても大木だったので・・

「スミマセン・・大きくなる木はちょっと無理そうです・・」

っとお断りしてしまいました。

 

スモークツリーも2種類別々の場所に植えてあって

もくもくとお花も綺麗に咲いていました。

 

そして、帰る頃に我が家のお庭もぜひ見てみたいっと言う話題になりました。

「みなさんにお見せする程のお庭ではないのですよ~。。」

っと言いながらも・・

「では、一年後のバラの時期に来て下さい~!」っとつい勢いで言ってしまいました

来年のことを言うと鬼が笑いますけど・・

 

でも、来年お庭を見て頂くという目標を持つと

どんどんお庭造りが楽しくなるかもしれませんよネ~~

 

 

 

 

「クレマチスの丘」のブログ・・写真ばかりですが

長くてスミマセン(^_^;)

適当に読みとばして下さいませ・・ネ。

また、クレマチスの丘の続きは明日書きたいと思っております。

 

 

今日もここまで見て頂いてありがとうございました~

 

 いつも応援ありがとうございます ↓  

 

 

 

 

 


クレマチスの丘・・②

2014年05月27日 | お出かけ

昨日の「クレマチスの丘・・」の続きです。

 

 美術館を出ると

広い芝生のクレマチスガーデンが広がっていて

そこにはオベリスクがたくさんありました。 ↑

 

 

篭口 ↑

我が家に今回お迎えした篭口さんです^^

 

 

ヴェスタブラッテ・キャロライン ↑

 

 

オベリスクには2種類のクレマチスが植えてありました。

でも、開花の時期が違うみたいで

1種類しか咲いていない子が多かったです。

 

 

這沢 ↑

 

 

 

流星 ↑

 

 

 

柿生 ↑

 

 

 

 

ヴェスタブラッテ・キャロライン ↑

 

 

 

流星 ↑

 

 

マーゴット・コスター ↑

 

 

 

天塩 ↑

風車みたいですネ!

 

 

ソリダル・ノシチ ↑

 

 

 

フラウ・ミキコ ↑

 

 

 

 

キャロライン ↑

 

 

 

フラウ・スザンネ ↑

 

 

 

ハニア ↑

 

 

 

 パルセット ↑

シモツケソウが下草になっています。

オベリスクの下には必ず下草が植えられていました。

 

 

 

ユーパトリウム ↑

 

 

 ヒューケラ キモノ ↑

 

 

 

 

 

 

 下草はゲラニウムです ↑

 

 

 

エクストラ(薄い藤色の方です) ↑

 

 

 

 

 

 

ラムズイヤーとヒューケラ ↑

クレマチスのトレリスの前にはラムズイヤーとヒューケラが植えられていました。

 我が家にもある植物も植えられていたので

色々と参考になりました~。

 

 

こちらは木の中から

ヒョコっと出ているクレマチスさんです。 ↑

可愛いですね~

 

 

 

ダイアンサスソテー ↑

この子はオベリスクの下草に使われていました。

矢車草に似た感じの素敵なお花です

 

 

 

向こうの方に見えるのはドクターラペル ↑

手前の子はデュランディです。

 

実は、ちょっと前にクレマチスの講習会を受けたのですが

その時に植え替えの講習の時に使った子がこのドクターラペルさんです^^

 

 

 

ドクターラペル ↑

 来年はこんな感じで咲いてくれるのかなぁ~っと

眺めていました

 

 

釜山アヤメとヒューケラ ↑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メイヤー・イサオ ↑

この子は下草にチャイブが使われています ↑

 

 

 

ヴィヴィアン・ペンネル ↑

この子は下草がギボウシになっていますね~。

とても不思議な色合いをしています~。

本当に素敵ですネ~!

 

 

ヴィオラ ↑

 

 

 

下草はオルラヤさんですネ ↑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ユーリ ↑

 

 

 

マルモリ ↑

 

 

公園をどんどん歩いていましたが

オベリスクやトレリスにはクレマチスがい~っぱいでした

本当に種類の多さには驚いてしましました

 

 

マジック・フォンテーン ↑

 

 

つづく・・・

 

今日もここまで見て頂いてありがとうございました

 

 いつも応援ありがとうございます ↓  

 

 

 

 

 

 

 

 


クレマチスの丘・・ ①

2014年05月26日 | お出かけ

静岡県にある「クレマチスの丘」へ行って来ました。

 

 

静岡県の沼津の近くでしたので

行く途中、富士山が見えました。 ↑

 

 

 クレマチスの丘には 美術館の庭園内にクレマチスガーデンがあって

約200種2000株のクレマチスがあります。

 

クレマチスの丘に着くと

まずはオベリスクのクレマチスがお出迎えしてくれました。↓

 

 

 

 

 

マジックフォンテーン ↑

淡いパープル色がふわふわで素敵です~

 

 

 

華燭の舞 ↑

真っ白で素敵~

 

 

 

そして・・庭園内に入って行くと

色々な種類のクレマチスが植えてありました。↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 この辺りのクレマチスは名前が隠れてしまっているものが多くて

あまり名前が分かりませんでした・・

 

 

 

 

広々とした庭園には大きな彫刻作品が飾られ ↑

庭園の周りにはクレマチスがフェンスに絡ませていっぱい咲いていました。

デルフィニウムも素敵です~

 

 

 

 

 

今回は一緒に植えてある植栽もとても参考になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 デュランディー ↑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、クレマチスを眺めながら丘を登って行くと ↑

ヴァンジ彫刻庭園美術館が見えて来ました・・

 

それにしても・・本当に美術館と庭園が一体化していて

広~い美術館へ来たみたいな感じがしました。

美術館とお花が大好きな私には最高です~

 

ヴァンジ彫刻庭園美術館 ↑

 

 

 

 

美術館の中からはこんな風景が見えました ↑

まるで絵画を見ているかのような風景でした。

 

 

美術館内ではイケムラレイコさんの作品が展示されていました。

「うさぎ観音」の作品はゆ~ったりとした広~い美術館内で

幻想的に2体が浮かび上がってとても素敵でした~。

 

 

つづく・・

 

 

今日もここまで見て頂いてありがとうございました~

 

 いつも応援ありがとうございます ↓  

 

 

 

 

 


ル・シエルブルー・・

2014年05月25日 | ガーデニング

ル・シエルブルーが咲きました~ ↑

ちょうど一年前に岐阜県の花フェスタで買ったバラさんです

去年の花フェスタのブログです→

 

去年は花フェスタでバラを思いっきり堪能して来たのですが^^

今年は初めて「クレマチスの丘」に行って来ました~。

また後日ブログに書こうと思っていますので

よかった見て下さいネ~!

 

メドウセージ ↑

咲き始めました~

この子は友人から3年前に頂いた子ですが

秋までズ~っと咲き続けてくれる優秀な子です。

 

ガクアジサイ 「スージィー」 ↑

この子は母の日に主人と息子から頂いた子です。

可愛いピンク色がとても気に入っています。

 

 

アナベル ↑

 

 

ジニア(プロフュージョン) ↑

 

パープルナデシコ ↑

やっと全体に咲いて来ました~。

 

 

ヒペリカム ↑

可愛い実が出来て来ています~

 

 

 

ミニバラ ↑

 

 

 

プリンセスダイアナ ↑

右の方に一つ蕾を発見!

 

昨日はクレマチスの丘で

この子似の紫色の「篭口」ロウグチを購入しました。

四季咲きで強剪定なので私向きで~す^^

 

レディキョウコ ↑

 

 

 

スーパーベル ↑

本当に一株とは思えないぐらい大きな株です。

挿し芽の子も他の場所で育ち始めました ↓

 

この子も大株になるのかしら~?

 

 

 

ガウラ ↑

今年もどんどん大きくなって来ています。

 

 

 

 ミリオンベルとコリウス ↑

 

 

八重咲きペンタス ↑

 

 

 

クランベリー ↑

 

 

 

ブラックベリー ↑

 

 

ブルーベリー ↑

 

 

キュウリ ↑

一番果です。一番果は早目に収穫するのが

キュウリの育て方では大切なポイントだとか・・

 

今日は、HCで空心菜1つとピーマン3つとトウモロコシ2つとニラ2つを買って来ました。

トウモロコシは子供の頃、実家で家庭菜園をやっていて

いつもうまく出来ていなかったのが印象的だったので

今まで作るのを避けていました。

でも、今日TVでトウモロコシのことをやっていたので

つい・・手を出してしまいました^^

ちゃんと育つかしら~~???

 

○追記

今日は夕方ガーデニングを頑張りました。

①四角い花壇にジニア・センニチコウ・オオセンナリ、キバナコスモスなどの種蒔き苗の植え替え。

②お外の花壇のビオラを抜いて、ミリオンベル・ペンタスを植えました。

③アプローチにジニアプロフュージョンを2つ植えました。

④ミニ菜園にトウモロコシ・ピーマン・空心菜・ニラを植えました。

⑤矢車草の抜き取りしました。

⑥ミニトマトの脇芽の摘み取り。

⑦ミニスイカの支柱立て(主人担当)

 

明日は午後から雨の予報になっているので今日植え替えた苗が定着するのが楽しみです

最近、雨の予報が出るとソワソワしてしまう私・・・^^

農家の方の気持ちがよく分かるようになりました

 

 

今日もここまで見て頂いてありがとうございました~

 

 いつも応援ありがとうございます ↓  

 

 

 

 

 

 

 

 

 


グングン伸び伸び・・

2014年05月23日 | ガーデニング

ツリガネソウとポピーとオルラヤが

朝日に照らされて綺麗です ↑

 

今朝も出掛ける前にパチパチしました

慌てて写したので・・

帰って来てから写真をゆっくり見てみたのですが

みんな写した写真が似ていてビックリしました

 

 

ラムズイヤー ↑

 

 

 

ラベンダー ↑

 

 

 

アナベル ↑

 何となく雰囲気が似ていませんか?

 

私って・・上にグングン伸び上がったお花さん達が

好きみたいですネ~

 

今、レモンクィーンさんの絵を描いているのですが

やっぱりこんな構図なんです~^^

 

 今日写した写真も

また絵の題材になりそうで楽しみです

 

  

オルラヤとラベンダー ↑

 

 

 

プリンセスダイアナ ↑

 

 

 

ガイラルディア ↑

 

 

 

ガイラルディア ↑

大好きなお花もしっかりと写していました^^

 

 

 

柏葉さん ↑

 

 

 

ジューンベリー ↑

昨日教えて貰ったのですが

シデザクラの仲間でアメリカザイフリボクとも言うそうです。

そういえば、サクランボにちょっと似てますよね。

 

 

 

アイスバーグ ↑

 

 

?↑

 

 

 

 

 

今日もここまで見て頂いてありがとうございました

 

 いつも応援ありがとうございます ↓  

 

 

 

 

 

 


プリンセスダイアナ・・

2014年05月22日 | ガーデニング

貴重な2輪のお花です^^ ↑

 

レディキョウコ ↑

この子も貴重な子です^^

 

 

まだまだ頑張っているプラチナラベンダーとキャットミント ↑

その向こうで新たに加わったのがオルラヤさん

これで、一株です~。

芝生が少し緑色になって来ました~。

お舟のビオラさんはもうそろそろ終わりですね~。

 

 

ミリオンベル と ガイラルディア  ↑

 

 

 

ガイラルディア ↑

 

 

 

バイカウツギ ↑

 

 

 

パープルのナデシコ ↑

大分咲いて来ました~。

 

 

 

 ヒペリカム ↑

 

 

カシワバアジサイ ↑

  

 

ラベンダーとキリンソウ ↑

 

 

 

ラムズイヤー ↑

 

 

 

アナベルとニゲラ ↑

 

 

 

オルラヤとラベンダー ↑

 

 

 

ニゲラ ↑

防草シートの間から芽を出しています。

ちゃんと、3色で咲いてくれています^^

左の端の方に見えるのがオルラヤさん

 

 

オルラヤとカサブランカ ↑

ちょっと、カサブランカが埋れてしまっています^^;

 

 

(携帯画像です)

公園でスモークツリーが咲いていました ↑

っということは・・

我が家のスモークツリーは今年は咲かないということでしょうか?

スモークツリーが咲いているのを見た時に

しばらく固まってしまいました(^_^;)

 

公園には3種類のスモークツリーが植えてありました。

スモークツリーでも色々種類があるのですネ~。

ヤングレディーという種類もあったのですが

やっぱり若々しい淡いピンク色の綺麗なスモークのお花でした

 

モクモクのお花の中に種が出来て来たら

その種を飛ばす為にまたスモークのモクモクが出てくるそうです。

ということは、結構長くモクモクが残っているのですうね~。。

本当に不思議なお花ですね~。。

 

ペンステモン ミスティカ ↑

 

 

 

 

今日もここまで見て頂いてありがとうございました~

 

 いつも応援ありがとうございます ↓  

 

 

 

 

 


白万重がいっぱい~・・

2014年05月21日 | ガーデニング

白万重がいっぱい咲いています~ ↑

クレマチスは苦手意識がある私ですが

この子のお陰で少し心が救われています・・^^

 

昨日は夜激しい雨が降ったので

ピエールさんが心配でしたが ↓

 

何とか大丈夫でした~ ↑

 

でも・・夕方頃に強風が吹いたので

もう散ってしまうのでしょうか~?

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒメイワダレソウ ↑

小さいお花がどんどん咲いています。

 

 

 

プリンセスダイアナ ↑

 

雨が降って、土が濡れたので植え替えに丁度いい状態だったので

この場所にルコウソウを植えました。

 

発芽率がとっても良くて・・

花ボラさんで4粒だけ貰って来た種が全部発芽しました。

後1つはアオダモの根元に植えました。

蔓性の植物なので木に絡まると可愛いかなぁ~。。なんて・・

 

後2つはエコカーテンに植えようと思っています。

育てるのは初めてですが

赤い小さなお花が楽しみです

 

 

 

この子も花ボラさんで頂いたエリカ ↑

寄せ植えにしてもよさそうです・・

 

 

 

ミニひまわり ↑

コンポストの傍でどんどん大きく育っています。

踏みそうな場所で育っているのですが

肥料が効いているのでしょうか?

ドッシリしています。

もう、蕾がついていますネ~・・

 

 

その傍で、レモングラス ↑

今年はイチゴの敷き藁の代わりに大活躍してくれました。

これからはレモングラスの枯れた葉は

色々な植物のマルチングに使いたいと思います~。

 

 

ニゲラ ↑

防草シートの隙間から出て来て咲いているニゲラさん

逞しいお花さんです。

このちょっと横にはオルラヤさんも出ています。

 

ニゲラとオルラヤとネモフィラって 容姿は違いますが

よく似た感じがします。

 

こぼれ種でいっぱい出てくる・・

移植が嫌い・・

逞しい・・

こぼれ種3姉妹ですネ

 

 

 

 

 

 

ストケシア ↑

蕾が出ていました~。

 

 

 

その横でエキナセア ↑

この子も蕾が出ています・・

 

この場所はチェリーセージとガウラが巨大化するので

場所を占領されそうになるので

常に見張っていないといけません~。。

 

 

 

ガイラルディア ↑

 

 

 

 

ガイラルディア ↑

このお花どこかで見たことがあると思っていたら

吉谷桂子先生のブログでよく見掛けていたのでした~☆

だから・・心惹かれたのでしょうか?

先生が造られるようなお庭をいつか造ってみたい

な~んて・・

絶対 無理です

 

スモークツリー ↑

あれ?蕾は???

今年は咲かない???

 

 

 

 

今日もここまで見て頂いてありがとうございました

 

 いつも応援ありがとうございま~す ↓