あーちゃんの独り言

日々の暮らしのこと・・仮面夫婦の生活のこと・・・お花のこと・・・

雨の日のお庭の様子

2024年03月24日 15時42分04秒 | お庭の様子

 

暖冬と聞いていたが春先になってからの寒さで

開花が遅れているシジミバナ

 

ボケの花も寒いから?結構長く咲いている

 

牡丹の蕾

 

西洋ニンジンボクプルプレア

寒さにも強いらしいけど冬は温室に入れていた

場所を探して地植えにするといいかも・・・

 

フリージアの香りが好きなので植えたけど???

昔のように香りがなくなった???

 

ビオラやイベリスも今が満開

 

 

クリロー

いつの間にか消えてしまったクリローたち・・・

もう増やさないと決めたけど

寂しい 悲しい

 

寄せ植えもそろそろ作り変えしないと・・・

 

 

昨年の秋に買ったアニソドンティア

見切り品で買ったのでお店の方に名前をお聞きしたが

分かりませんとの事だった

 

Googleレンズで調べたらアンソドンティアと・・・

開花期は4月~11月

冬には弱いと

それが庭植えにしてあったのに冬の間もポツリ~ポツリと咲いていた

違うのかなぁ~~~

 

雨の日の独り言を最後まで見てくださって

ありがとうございました

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アンジェラの変わりは? | トップ | 春の恒例の鰻&お花 »
最新の画像もっと見る

お庭の様子」カテゴリの最新記事