あーちゃんの独り言

日々の暮らしのこと・・仮面夫婦の生活のこと・・・お花のこと・・・

牡丹が咲き始めた

2024年04月16日 20時38分23秒 | お庭の様子

夕方・・・

和室の雨戸を閉めようとしたら

昨日は気が付かなかった牡丹が咲き始めてた

 

西側のお庭の牡丹も・・・

蕾のうちは今か…今かと待っているが咲き始めると

あっと言う間に終わってしまう花の命は短い カービィ

 

今日のZUMBA

先週から新しい2曲も加わり

何とか見よう見まねで楽しいが 汗…汗…汗

 

牡丹の前に咲く姫ウツギ

 

前庭では初めてヒマラヤソケイの花を見た

今まで適当に剪定していたから花芽が付くころをはさみ はさみ はさみ

 

ハナズオウのピンクは剪定が悪かったのかイマイチ

白のハナズオウは💯

 

フラは振り付けを間違えるとアチャ~となるが

ZUMBAは多少間違っても気にしない~~~

今はZUMBAが一番楽しい わくわく

 

シラーのようにすました顔でシラ~っと続けられるうれしい

 

先日getしたオダマキウィンキーローズ

 

一目ぼれ~

 

帰ってから気が付いた

今年買った花はみんな地味なお色が多い

それって心が寂しいの ん?

 

セントーレアハート

 

増えすぎて窮屈そうだから株分けしてあげないと・・・

 

ジム友さんに頂いたシランも蕾が上がって来た

 

お温室の中ではアマリリスが咲き始めそう

 

 

2年くらい前に買ったガーデンオーケストラアラスカが

2球に増え蕾が膨らんできた

 

花は蕾の頃から咲くまでのワクワク感が溜まらない

 

前庭も・・・

 

通り沿いのメインの花壇も・・・

お花モリモリで癒される

 

アニソドンティアカペンシス

花期の長い可愛いお花

 

我が家は中々こぼれ種で花が咲かない

草が伸びるのが嫌いだからせっかく出た芽🌱を抜いちゃうから・・・

 

 

サンルームではミニカトレアとセロジネが咲き

 

 

若いころから5月の連休が終わる頃まで

気持ちが沈みがち 

未だにふっと気がつくと凹んでる

ジムに行かない日は大好きなお庭仕事をしている

気ままな生活なのに・・・

 

タイムが今年もいっぱいの花を通り沿いで咲かせてる

 

2024・4月のお庭の記録でした

 

さぁ~~~もうすぐバラの季節だ音符

 

 

最後まで読んでくださってありがとうございます 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春の花壇 | トップ | オット様飲み会は良いけど・・・ »
最新の画像もっと見る

お庭の様子」カテゴリの最新記事