goo blog サービス終了のお知らせ 

あーちゃんの独り言

日々の暮らしのこと・・仮面夫婦の生活のこと・・・お花のこと・・・

今日は結婚式~

2016年12月17日 18時57分44秒 | アレンジ
fufuのセールも終わり・・・

先月お友達3人で温泉旅行に出かけた日の事。


電車の中で食べるお弁当を探している私のバックの中から携帯の音が・・・

「先生、Hです。fufuが終わったのは知っているのですがブーケを二つ作りたいのです」とHさん。

春にご結婚が決まっていたのですが、持込できないと思っていたらとのこと。

お日にちはないけど作りたい親心。。。


ご結婚される新郎、新婦の 両お母さんはfufuのお客様


お祝いことだからとお引きうけさせていただき、冬眠に入りかけた脳をアップ起きて~と目覚めさせ・・・





先ず最初は新郎のお母さんKさんからのご注文アレンジ。

可愛いお孫さんが新郎新婦に待っていかれる花かご二つ・・・


  



新婦のお母さんHさんが、お仕事の空いている日に通って作ったカサブランカのブーケ(ティアドロップ)





ブートニア





途切れない永遠の愛…リングブーケ




ブートニア





口数少なく?一生懸命作っている姿



お式まで1週間だね~間に合ってよかったね~と。

初めて作られるとは思えないほどカサブランカの組み立ても、

リングブーケの色の配置もとてもお上手でした。

ブーケが作り終わったは先週の土曜日(10日)お式まであと一週間(;^ω^)





次の日(11日)の日曜日・・・私はもう一つ頼まれたお仕事が・・・


新郎、新婦が ご両親にプレゼントしたいと内緒でいらして作ったフォトフレーム


新郎作





新婦作





笑いすぎ~と言いながらお二人仲良くリボンを結んで






やっとfufuの教室・・・は終わりました

※写真はご了承の元でアップさせていただいています。



新郎、新婦のお二方、ご両親様おめでとうございました



秋のセール3

2016年11月02日 19時16分22秒 | アレンジ
もう・・・あと・・・2日後・・・

久しぶりのセール・・・うむぅ~なんだか変だわ?

段取りが悪い・・・毎日バタバタ


PCにアップしたくても時間がなく出来ない・・・



今日・・・少しだけディスプレイしてみたけど、全部飾り切れないから土曜日と分けることにした。


色々試行錯誤しながら迎える最後のセール・・・

楽しまなきゃ~~~






夕方…疲れた身体をほぐすのにカーブスに行く途中の“心臓破りの坂”を上から見た空・・・



好きだな~こんな空も・・・


今日は~~~

カーブスで身体測定だった~~~

なんと結果は・・・40才後半

そこでコーチが言ったこと!!


「すごいですね~実年齢より20歳若いですね~」だって

私の実年齢は60歳後半ではない




秋のセール2

2016年10月30日 20時56分56秒 | アレンジ
今日はプリザのアレンジの紹介です。

今回はプリザのアレンジは10数点しかないです

お値段は1,000円~3,000円まで







とても3,000円には見えないアレンジです(自我自賛

※1,000円のアレンジはアップしてありません。


今日も一日中寄せ植えをセッセ・・・セッセと作っておりました。

ほぼ用意はできました

週末はお天気も良いみたいだし楽しもう~~~~と


秋のセール

2016年10月26日 17時07分27秒 | アレンジ
過ごしやすい秋は短く・・もう冬?

“秋のセール”でなくて“冬のセール”に名前を改めなければいけないかと思う昨日の寒さ

今日はまたまた日中は暖かく・・・体調も変になりそうです(泣)


秋のセールまで9日・・・



今回は春夏秋冬のアレンジや壁掛けなどを用意しております


春のバラいっぱいのアレンジ



お花畑のようなテーブル花




夏のヒマワリの壁掛け



秋のアレンジ



飾り棚に置けるサイズのクリスマス飾り




お正月アレンジ




春夏秋冬のアレンジや壁掛けがあれば一年中お部屋の中は季節を感じていただけるのでは?

なんて考えながらつくりました


アーティフィシャルフラワー、プリザのアレンジ合計55点と花苗、寄せ植えキットなど揃えました・・・

殆ど一点ものですので、紹介したアレンジがなくなってしまったらごめんなさい🙇



先日セールは午後からですか?と聞かれ、アッ!!そうだった・・・前回は午後からだった。




秋のセール

日時:11月4日~6日  am10:00~最後のお客様が帰られるまで!!

※6日はpm3:00まで

最後のお客様?

2016年10月23日 19時27分58秒 | アレンジ
熊本・・・鳥取・・・

地震は怖い。。。

台風も怖いけど地震はもっと怖い

台風は天気予報を見ながら予測ができるけど地震は突然だから本当に怖い。。。

鳥取にいる従妹に「大丈夫?」ってメールをしたら「すごく揺れて怖かったけど大丈夫だよ」と。

一安心しましたが被害にあった方を思うと胸が痛みます。



さて本当に最後のお客様?

と、思いながら昨日はmihoちゃんが大好きなバラのドア飾りを作りにいらっしゃいました。、


mihoちゃんと知り合ったのは20年前・・・

今は二人のお子さんのママになり、ケアマネのお仕事を頑張っている。


夕方・・・「やっぱりお花に触れあっている時間っていいね~」とメールとともに

お家に飾った写真を送ってくれました。



色々な方に支えられてfufuを頑張ってこれました(感謝)





秋バージョン

2016年10月02日 19時23分03秒 | アレンジ
もう10月・・・

何となく秋を感じる今日この頃・・・


お玄関のドアもハロウィンのリースに衣替え・・・




ドアを開けたらキバナコスモスがお出迎え・・・




廊下には秋色のリース・・・



階段の途中の壁も秋バージョンの壁掛け、飾り棚はハロウィンアレンジ・・・





テレビの横はコスモスが・・・



すっかりお部屋の中は秋・・・秋・・・秋


うむぅ~今年の新作はリースだけ


毎年同じのが飾られる?

飽きちゃうなぁ




ユリのリース

2016年09月06日 15時58分10秒 | アレンジ
6月の終わり・・・

satomiさんから、イエローのユリがあるのだけどリースに使える?


イメージは?・・・・と、お聞きして夏休みが終わったころに作りましょうと

今日出来上がりました



思ったより大きくて立派なユリ。


作りながら「沢尻エリカの結婚する際の髪飾りを思い出すね~」と言いながら


可愛くて豪華なリースができました




早速ドアに掛けた写真を送ってくださいました。

satomiさん宅のドアは四季折々のどんなリースを掛けられても素敵・・・





いつもfufuにいらしてくださりありがとうございます



お祝いアレンジ

2016年09月02日 19時24分34秒 | アレンジ
いつものイエローのアレンジと赤いバラのアレンジをお願い~~とeriちゃんから連絡。

きっと寂しさを紛らわせるのに・・・と気を遣ってくれたと感謝


早速こんなアレンジを作りケースに入れてお届け~~~

  



  






秋アレンジもメールやブログを見てご注文してくださったり、教室にご参加してくださるご連絡を受け感謝・・・感謝です。


残暑が厳しい中・・・朝顔を見て少しでも暑さを忘れてください…









秋アレンジ

2016年08月31日 19時57分18秒 | アレンジ
みよしは台風10号の影響もなく今日は過ごしやすい一日でしたが、

東北、北海道は大変でしたね。

被害にあわれた方々・・お亡くなりになられた方にお悔やみを申し上げます。





孫たちが旅立って静かな我が家・・・

夜になると最近はコオロギの鳴き声が聞こえ始め、秋が近くなってきたのが感じられます。


秋といえばお月見・・・今年の中秋の名月は9月15日だそうです

その日はまん丸のお月様が見れるといいですね~~~



今年の秋アレンジはススキとワレモコウなどでお月見をイメージして作ってみました。

もちろんお月見が終わってからも暫くの間は飾って頂けますし、毎年楽しんでいただけます

レッスン・花材費込み3000円

所要時間・・・お喋り込みでⅠ時間もかかりません

秋のアレンジですので締め切りは9月5日とさせていただきます(*´ω`)

※お日にちがなくてすみません