BeBe

『フローラルBeBe』オーナーのちょっと嬉しかった事などのつぶやき・・・独り言?

ブーケ

2007年02月28日 | 作品紹介

昨日日記に書いていたブーケですドレスの前で撮ってみましたブーケの大きさがイメージしやすいですよね。
ビクトリアンローズ(ローズメリア)は花びら1枚1枚にワイヤリングをかけて1輪のバラを大輪のバラに仕上げます。そーっとワイヤーを花びらに縫っていく形になります。慎重に優しく扱わなくてはいけませんなかなか大変な技法になります。今回はプリザーブドフラワーで制作しましたが、生花のお花でも綺麗に出来上がります。ですがプリザーブドフラワーと違い、完全にお花が綺麗な状態というのは常温で約2~3時間ほどです。大体披露宴の時間ですね。大きなバラが出来上がると大きなリーフでお花の周りを囲むようにします。花びらの保護の役目も果たします。(生花の時はレモンリーフを使用する事が多いです。)
今回はお嬢さんのご要望もあり、リーフの下に可愛いリボンも飾りつけしました新郎さんの胸に飾るブトニアもビクトリアンローズのミニミニ版で仕上げました。おそろいです
今回は淡いピンクの中にほんのり濃いピンクの花びらを3枚ほどポイントに入れましたしっかりグラデーションも付けられますが・・・
お嬢さんはモノスゴク喜んで下さり、とってもとっても嬉しかったです。
今回のブーケは18000円(ブトニア込み)
お花の色や品種、生花など条件によってお値段は多少異なってきます。

明日は4月の教室アレンジをご紹介いたします
チューリップのプリザーブドが可愛いんです

梅林

2007年02月27日 | Weblog

今日は先日ご注文していただいたビクトリアンローズ(ローズメリア)のブーケの写真を載せたかったのですが・・・デジカメを仕事場に置いてきてしまったので明日にと言う事で、今日は今日友人と見てきた梅のお花の写真です
今日はとってもいいお天気で気持ちよかったです
梅の香りが風にのってとっても優雅な良い気分にしてくれました
梅はバラ科なんですよ。ご存知でしたか?八重咲きの梅を見るとイングリッシュローズ(カップ咲き)のお花に似ていました。今日お邪魔した梅林園は大きな池の周りにあってロケーションも良かったです
写真は白い梅ですが、園には濃いピンクの梅や淡いピンクの梅など色んな種類の梅が咲き誇っていました。
何だかのんびり出来た休日でした。
そしてランチは、刈谷の駅のそば(もっと詳しく言うとデンソー本社前)の4-ワールドと言うベトナム料理のお店でフォー(お米のうどんなんですよね)ランチを頂いてきました。とってもおいしかったです。実はこのお店最近オープンして私は今月に入って2回目の来店でしたサラダ(カルパッチョのサラダか水菜と海草のサラダか選べるんですよ)とフォー(5種類のフォーから1つ選ぶんです)そしてドリンク(蓮のお茶、ジャスミン、べトナムコーヒー、サンザシジュースなどから1つ)お値段は850円美味しい上に腹持ちばっちりでした
ミニデザート付きで1000円になるんです。私はもちろんデザートつけましたよ。デザートは杏仁豆腐、ベトナムコーヒーのパウンドケーキ、抹茶アイス、タピオカのココナッツなんチャラ←忘れました
デザートも美味しくいただきました。今度は蓮の茶プリンやナシゴレンなんかを食べに行きたいなぁ~と思います。カクテルもものすごくたくさんあったので、お酒大好きな友人を誘ってみようかな、と思います。JR刈谷駅すぐだから飲んでも安心送らなくっても大丈夫

念願のリース??

2007年02月26日 | 作品紹介

生徒さんの作品です。去年のクリスマスに作る予定のリースでしたが、教室の日に風邪を引いてしまったり、体調不良になってしまったりと年明けて今月作る事が出来ました生徒さんも出来たぁ~と喜んでくださいました
シックの中にも可愛らしい感じのリースになりました
『クリスマスじゃないよね?』ととても気にされていましたが、全然大丈夫ですよね?赤い木の実(リンゴやスグリ)を入れて春らしさをアップしても良し、クリスマスにマツボックリやドングリの実を入れても良し、素敵なリースになったと思います
パールも可愛らしいですよね

<花材>
・バラ・グニユ-カリ・カスミソウ・アジサイ

お雛様アレンジ~生花編~

2007年02月23日 | 作品紹介

昨日から今日にかけてお雛様アレンジ(生花)の教室がありました
<花材>
・桃・ピンポンマム・コアニー(白いお花)・ラクスパー(ピンクのお花)・菜の花・バラ・ラナンキュラス(黄色&オレンジ)
基本はいつもフリースタイルですが、いくつかアレンジの形やカラー、技法のアドバイスをさせていただいて生徒さんの感性でお花を挿していただいてます
その中で『こうしたいな』という思いにそえるようアドバイスさせていただいてます。皆さんとてもお花を楽しく挿してくださり、私もいつも楽しく教室をさせていただいています同じ花材でも生徒さんによって色々な感じのアレンジになり、どの作品もとても素敵だなぁと思います。
今回は春の陽だまりの中のお雛様をイメージしながら花材や花材の色合いを決めました


アレンジ新婚さん編?

2007年02月20日 | 作品紹介

新婚さんのテーブルに飾られるアレンジです
生徒さんは『もう4年も経ってるから新婚じゃあ・・・』とおっしゃられましたが、いえいえ年数ではないですよラブラブ度が大事なんですなんて分かったような事言ってますが・・・

水色とグリーンの爽やかなアレンジに仕上がっています。
花材にグニユーカリが入っています。グニユーカリはプリザーブドになってもどくどくのスーッとした香りがするので好きです。
これからの時季にピッタリな色合いのアレンジでした。カエルちゃんやカタツムリのピッグを挿してみたり、リンゴのピックなどを挿して楽しんでもいいのでは???と思います。

2007年02月20日 | 作品紹介

和のアレンジです
スゴク渋くて感じのいいアレンジを生徒さんが作ってくださいました
色々花材の色目に悩まれましたが、素敵に出来上がりました。
ポンポンマム(ピンホン菊言います)のグリーンとスカビオサの藤色がなんとも素敵でした。BeBeも好きな色合いで見ていてワクワク楽しかったです
他に松とパンリード、アジサイ、ミニ松ボックリが入っています。
何よりとても楽しんで作ってくださったのが嬉しかったです

お雛様3

2007年02月20日 | 作品紹介

可愛いお雛様アレンジ
可愛いお子さんと一緒にアレンジを作りに来てくださいました
お子様もとってもおりこうさんで、可愛い女の子達でした
そんなお子様たちそっくりの可愛いアレンジが出来上がりました
同じ花材でも花器が違うとまた雰囲気がガラリと違いました
素敵なママさんに

我が家の解体ショー

2007年02月16日 | Weblog

先日母が小さな??マグロを買ってきました。(マグロにしては小さいですよね??)写真の大きい方がマグロです。小さいほうはサバです。
そして、2匹とも父がさばきました
我が家のミニミニ解体ショーがあったのです写真は解体ショー直前のものです。解体途中がなくてスミマセン
さばかれたマグロは鉄火丼、トロロ付きで美味しくいただきました
お魚って好きです

額アレンジ

2007年02月15日 | 作品紹介

今月はお雛様アレンジと額アレンジからお好きなものを選んでいただけます
写真は額アレンジです
白バラともう1輪をお好きな色のバラでビクトリアンローズ(花びらを重ねて大輪のバラに作り上げていく技法です。他にユリのお花で作ったものはリリメリア、グラジオラスのお花で作ったものをグラメリアと言います。
今日はそのビクトリアンローズに更にシルバーリーフやラムズイヤーの葉っぱを入れ込んでの制作ですなかなか根気と注意力を必要とします
額の中に納めなくてはいけないために、花の高さや広がりに気をつけなくてはいけません
皆さん綺麗に仕上がりました。壁に掛けても、立てかけても、置いても良しの優れモノの額アレンジです
贈り物にも最適です1つ3500円です。お祝いやプレゼントにいかがですか???

夜の部?☆?

2007年02月14日 | 作品紹介

夜の教室の生徒さんのアレンジです。
お雛様とバックアレンジです。
お雛様アレンジの花材には
・バラ・ジャスミン・シダ・ネコヤナギ・カスミソウ・アジサイ・南天の花 が入ってますモリモリですが少し箱庭風に作るのでいつものアレンジとは少し感じが違っていたかと思います
バックアレンジはやはり、使う花材の色合いで雰囲気が違うなぁ~と思いました
今日の生徒さんの色合いは優しい感じで素敵にまとまっていました
もうすぐ新婚さんの色合いですね

春いっぱい

2007年02月14日 | 作品紹介

今日は朝と夜に教室がありました。まずは朝の教室の生徒さんの作品です
可愛いベイビーちゃんとママさん方が教室に来てくださいました
可愛いママさん方は春いっぱいのアレンジを作られました
優しい色合いのものが多く、お2人はお雛様をイメージして和の感じのアレンジを他の方は玄関や飾る場所を決めて花材の色合いや花器の大きさを決めて作られました
可愛いベイビーちゃんもおりこうさんでした。チョッピリ涙の出でしまったお友達もいましたが、さすがママさん!!!上手に抱っこしたりおんぶしたり・・・帰りはニコニコのお友達でバイバイと手を振ってくれました
ママさんも『リフレッシュできたぁ』と言ってくださり、嬉しかったです。

載ってました

2007年02月11日 | お知らせ

今日の中日新聞の1面に載ってました
足助のお雛様の記事
写真つきでキットこの辺だけだと思いますが・・・愛知県内の新聞には載っているかと・・・
何だか嬉しくなりますね
この連休はお天気もまぁまぁだし、暖かいからたくさんの人が遊びにいらしてるのかなぁ、とチョッピリ思いました
18日も良いお天気に恵まれますように


昨日は花束(生花)のご注文があり、楽しく制作
花材はサンショウ2本、バラ7本、ガーベラ5本、チューリップ3本、グリーンです。
2000円の花束で演奏会に持っていかれるとの事でしたので、ラウンド型ではなく少し高さを持たせた花束にしました女性の方へのプレゼントと言うことでメインのバラは赤、ガーベラは濃いピンク。春の雰囲気をサンショウとチューリップで出してみました。サンショウは黄色のお花を付けている枝花です。この時季日本料理屋さんにコデマリや雪柳、ネコヤナギなどの枝花と一緒に飾られていることが良くあります
お客様に花束、喜んでいただけてとっても良かったです。

足助のお雛様

2007年02月09日 | お知らせ

今日は朝から足助までGO~
どうしてかと言うと・・・

足助のお雛様をご存知ですか?
紅葉で有名な香嵐渓の足助には春にも大きなイベントがあります。それは、お雛様です
足助には中馬街道といって昔の塩街道があり、とっても素敵な昔ながらの街並みが残っています。そんな町並みを見ながら尚且つ江戸時代から現代に至るまでのお雛様が見れるんです
中馬のお雛様と言って、お店屋さんも普通の民家もお雛様を飾り誰にでも見せてくださるのです
ソレはもう本当に色んなお雛様があります。江戸時代のお雛様は少し恐いくらい・・・でも時代背景がみえるきがします。一言にお雛様と言っても大きさや段飾りも全く違うし、お人形の素材も時代によって違います。他にもちりめんのうさぎのお雛様や陶器のお雛様があります。
もちろん見るだけじゃなくお土産のお雛様もあります。私もプリザーブドを使ったお雛様を出させていただいています

足助は空気もいいし、町並みも素敵です。何だかのんびり時間がすぎていって大好きです。お雛様を見に行くと皆さんが、優しく声を掛けてくださるのも何だかあったかいです。
今年の中馬のお雛様は2月10日(土)~3月11日(日)までです。是非是非行ってみてください。
今日の写真は三嶋屋さんのお庭の苔です。三嶋屋さんのお汁粉は絶品です
どんなお店かはExhibitionに載せてあります。他にも去年の写真も載せてありますのぞいて見て下さい。
そんなこんなで、足助にGO~したのでした。
美味しいランチも食べてきました

Exhibitionの写真で1つ空っぽのお膳が2セットありますが、ソレは私が昨年友達とお汁粉を頂いた後の写真です。美味しそうな香りに食べる前に写真を撮り忘れたためそうなってしまいました・・・
Exhibitionの情報は昨年のものになります。少しお値段など変わっていましたらお許し下さい

春のリース

2007年02月07日 | Weblog
今日の教室は、去年のクリスマス展に来てくださったお客様が着てくださいましたありがとうございます。
春のリースを作ってくださいました。お1人はピンク系、もうお1人はイエロー・オレンジ系
ベースは同じ黄色の麻のリースでしたが全然違った雰囲気に仕上がりました。
残念ながら写真を撮り忘れてしまいました
とっても可愛いリースを・・・撮り忘れました・・・

今日は制作後のお茶タイムで『アロマ』や『お茶』の話をしました
とっても楽しいひと時でした