goo blog サービス終了のお知らせ 

INFINITY

~人生、身軽に♪~
「今」やりたかったことをやりましょう。

ツボ

2013-08-19 11:36:30 | 関心事


今、と~ってもハマっているのが
英語アニメ「リトル・チャロ2」

数年前に放送されたものが今再放送されているのですが、
それはそれは毎日楽しみで仕方ありません。

本来、英語学習のために作られたアニメで、
1回5分という程よい長さ(短さ?!^^)。

英語もとても聞き取りやすくて良いのですが、
それより何より、ストーリーの魅力にハマっています。

まず、登場人物(動物)が、とても魅力的。
おそらく雑種のチャロ(主人公)が pure で可愛いくて心が洗われるし、
他の登場人物(動物)もそれぞれが個性的で可愛らしい。

飛びたいペンギンのムゥ、臆病な俊速チーターのドゥーマ、
チャロと生き別れになった母犬のカノン etc....

それぞれの生きる姿勢、キャラクターがとっても素敵。

人間以上に姿形やできることや生きる場所がそれぞれ違う動物達が、
とある場所で出会い、心を通わせて生きる力をつけていく・・・

ヘタな人間ドラマを見るよりも
ず~っと心が洗われます。

シンプルでわかりやすいストーリーだけど、
その中に「生きる」「夢」「ちがい」などの深いテーマが織り込まれている作品。



早く続きが見たいなぁ~

サウナと自律神経

2013-03-26 21:37:24 | 関心事
去年からサウナ&冷水浴に凝ってます。
それまであまりサウナも入らなかったし、
水風呂なんてとんでもない!って感じでしたが

旅先でとても気持ちの良い温泉に出会って、そこから趣味化

月に1~2回サウナるようになっての体の変化。
生理周期が整ってきました。

長らく28日で安定していたのに、
ここ数年、どうも25日周期で前倒しになってきていました。

それがサウナるようになって28日に戻って来た。

これって自律神経の働きが良くなっていることが関係しているのかな、と思って。

リフレクソロジー

2007-02-07 09:38:43 | 関心事
リフレクソロジーをやってみました。
簡単に言うと足の裏にある「反射区」を刺激(マッサージ)して
各器官の疲れを取るというもの。

私は足+ヘッドマッサージのセットをやってもらったのですが
「す・ご・い」

足裏はどこも痛くなかったのですが、終わった後で
「胃腸、大腸が弱っている」
「目も疲れている」
と私の弱点をズバリ診断されました。

マッサージしているとわかるのかな?
固くなっていたりするのかしら?

そしてヘッドでは「立ちくらみなどしませんか?」と。

おっしゃると~りで、私は仕事中などに立ち上がると立ちくらみをよくします。

一言もそんなこと伝えていないのによくわかるんですね。

いわゆる「反射区」って本物だぁと感じました。


適当に言っているのでは?という疑いも全くなし。
正に指摘された内容がそのまま当たっていたし
肝臓や心臓や循環器系など、全く問題ないと思われる箇所については
何も言われなかったんですよね。


家の近くでも探してみてまた受けてみます。

シェイプあーっぷ

2006-11-07 13:34:42 | 関心事
ワタクシ、目下これに興味がありまーす。
スリムウォーク

これのシェイプupインナーヒップパンツってヤツ。

実は昨日買っちゃった


というのもですね、先日通勤で使っている電鉄のダイヤ改正がありまして
時間の都合上、一駅手前で降りて歩く(10分)ようになったのです。

毎朝せっかく颯爽と歩いているので、気になるフトモモちゃんをシェイプできればいいな〜と


まだ使い始めたばかりですが、効果はイカニ?!
お楽しみに


※ちなみに”シェイプupインナーαブラキャミ”なんかも欲しくなってきちゃった。
もし使った方いらっしゃったら感想お聞かせくださいね。

アクアビクス

2006-10-30 09:42:08 | 関心事
最近のハマリものが「アクアビクス」

プールの中のエアロビです。


通っているスポーツクラブで45分のコースに参加しています。


これ、ものすご~く運動になります。

前半20分のウォーミングアップだけでも汗をかきますが
後半のエクササイズで疲れは極限に(^_^;

ステップを踏んで左右に移動したり
足を前後にふりながら手で水をパンチしたり。

翌日は・・・
手も足も筋肉痛です(^_^;


というわけで今日も筋肉痛・・・・


けれど、このコース、オバサマ方が多いのです。
多分私が一番若い方だと思うのですが
皆さんタフでいらっしゃいますわ~・・・

やっぱり慣れると平気なのでしょうか。

私も続けて頑張るざます。

ゲルマニウム温浴

2005-12-03 09:40:42 | 関心事
噂のゲルマニウム温浴に初挑戦!

45分の整体とのセットでおためし価格3000円。

私は特に腰痛など自覚症状がないので
整体は「姿勢の悪さを矯正」「太もも周りの矯正」
で適当にやってもらい。
1回ではそんなに劇的な変化はない。

そして20分のゲルマニウム温浴

これは、”肘から下の手” と ”くるぶしの近辺から下の足” を
”ゲルマニウム”の入ったお湯(44度)に20分間浸けて温まるという、
たまにテレビでやってる例のアレです。

一緒に行った友人は、開始3分で顔から汗を出し、
全身ぐっしょり汗だらけ
後半はもう、顔から汗がしたたり落ちていました。

私はというと・・・
じんわりと汗はかきましたが、流れ落ちる程はなく。
顔や首、背中が汗ばんだ程度でした。

終了後も、私はサッサと熱さが引いて
いち早く素に戻りましたが、
友人様は熱さが結構持続していた模様。

なんなんだろう?この差は・・・

汗をかこうと思ったら、ホットヨガの方が効果的かな。

ただし、ゲルマニウムの方が軽いので楽です。
ホットヨガの後はちょっと頭が「ボ~」とするので
状況に応じて使い分けるのがいいのかな。



ホットヨガ2回目

2005-10-15 12:06:01 | 関心事
待望の2回目のトライアルレッスンに行って参りました~

今回は、前回の教訓を踏まえて
自分なりに
?ポーズより呼吸を続けることを優先
?背筋を伸ばすことを心がける
を目標にしてレッスンに挑みました

そのせいか?前回より少しだけ楽に感じました。
体の中からドボドボと出る滝汗がまた気持ちイイ~!

小鼻のポツポツもスッキリしました。

が、頑張りすぎたのか?今回は翌日筋肉痛が・・・
左のお尻の後ろ~腰にかけて少し違和感がございます

でもとても気に入ったので、
今後もちょくちょく続けるつもりです。

ホット・ヨガ

2005-10-04 08:00:55 | 関心事
トライアルレッスンに参加してみましたー。
これは38℃,湿度70%の部屋でヨガをするという、
軽いサウナとヨガを組み合わせたようなもの。
ヨガなのでストレッチやバランスのポーズを深い呼吸をしながら行います。

キラン(^O^)

コレって
有酸素運動=脂肪燃焼!?
てな図式で私の中性脂肪も燃えるはずー。

で、どうだったのかって?

まず入室~。
何もしてないのに、ちょっと汗ばんできます。
時間がくるまで外で待機待機

そしてレッスンは・・・
ゆっくりと呼吸をしながら先生の真似をしてポーズを・・・
っというのが基本なのですが、呼吸止まりがちです
あえて意識しながら呼吸をしていました。

レッスン中に何度も水を飲むタイミングがあるのですが、
普通に水を飲む時と何か感じが違います。
砂漠で水を飲むとこんな感触なのかしら?という感じ。
水を飲むのも少~し体力が要ります。

途中何度か入るリラックスのポーズ(仰向けに寝て脱力)が
なんと気持ちの良いことか。

1時間、なんとか耐えぬきましたが、もう限界(>_<)てとこで。
全身汗だくで、Tシャツも絞れそうなくらい。
手足の汗は水滴になってしたたり落ちていましたし。

いや~、よく汗をかきました。

でも、全てのヨゴレも汗とともに出きったようで、
お肌ツルツル、小鼻の毛穴の汚れもだいぶんきれいになりましたよ!

激しい運動ではないので、翌日に筋肉痛など残らないのが
非常~にGOOD!

来週、もう一度レッスンがあるので楽しみです。

アンチエイジング

2005-07-07 10:44:32 | 関心事
気になりだしたのが、シミ・シワ・・・

笑いジワだし、人生の年輪だ!といえばそうですが、
やっぱりできるだけシミ・シワは目立たなくして
少しでも若く見せたいってのが女心。

そんなわけで、ここ最近、「アンチエイジング」という言葉に
敏感になっています。

写真のセットが今のハマリ物。

とりあえず年齢肌にはドモホルン
ってことでお試しセットから始めてみました。

ドモホルンは始めたばかりのころは効果テキメンで
乾燥しがちな私のお肌もシットリ。
でも購入してしばらく使っていると、効果が薄れてくる?!
のか、またカサカサが戻ってきました。

それでファンケルの飲むコラーゲンを試してみたところ、
お肌のコンディションが戻りました。
てなわけで、今はこのセットに落ち着いています。

でも、ドモホルン使うと小さな吹き出物が口の周りや額の端に
できたりもしたので微妙・・・
使い切ったらファンケルのエヴァンテに変えてみようかな~

美肌は一日にしてならず・・・・
日々是アンチエイジングなり